☆ねもの美味しいものメモ。 -671ページ目

洋菓子屋 WEST・ダークフルーツケーキ・焼き菓子・レビュー・感想/☆4.5

洋菓子屋 WEST・ダークフルーツケーキ・焼き菓子・レビュー・感想
洋菓子屋 WESTのダークフルーツケーキをレビューします~。

*2006年03月14日の日記を加筆、移植します。

☆ねモ。n o 美味しい m o n o メモ!-ダークフルーツケーキ
写真古くて申し訳ないです><
洋菓子屋 WESTのダークフルーツケーキ

昭和を思わせる伝統的な焼き菓子で有名なWESTですが、
隠れた名品とでも言おうか、ダークフルーツケーキは、素晴らしい味です!
しみじみと美味しく感動したので、webで調べました。

☆ねモ。n o 美味しい m o n o メモ!-ダークフルーツケーキ
ダークフルーツケーキ
http://www.ginza-west.co.jp/product/detail1_15.html

カリフォルニア産最高級レーズン(ファンシーグレード)と、
オレンジピール、レモンピール、プラム、クルミ、チェリーをブランデーとラム酒に漬け込み
室温30℃~33℃で3ヶ月以上熟成させたのちはじめて黒蜜ベースの生地に使用されます。
*以前は、国産チェリーで、レモンピールは、入ってなかったです(汗)


やっぱりな。

ウマイと思たら製法が凄まじいですね。
そんな気迫が伝わる一品です。正統派にウマイです。じみじみ出来ます。

クルミとレーズンの食感が良いです。
そして美味しいです。マリアージュしてます!!!
アルコールを含んだフルーツでも、アルコールは、ほぼ感じませんでした。
コレが技ですね!!!
ヘタな所は味もアルコールが残ってる!!!

バカメ!

・・・。

あとは、存在自体感じないオレンジピール!
ソレが1つになり無欠になってます。完成された名品です。

が!

ラム酒の効果で、それぞれのフルーツがレーズンに感じました。
でも、プラムや国産チェリーを混ぜないと、あの味になれないんだろうな~。
こういう味は感動しますね。

久々に褒められて、嬉しい感じです。
コレはオススメです!!!

名品ですよ。



洋菓子屋WEST 本店
住所:東京都中央区銀座7-3-6
TEL:03-3571-1554
営業時間:[月~金曜日]AM:9:00~PM:11:00 [土曜・日曜・祝日] AM:11:00~PM:8:00
*その他の店舗は、こちらに。
http://www.ginza-west.co.jp/shopinfo/store.html









にほんブログ村


人気ブログランキング

この記事が役に立ったら、上の2つのバーナーをクリックしてもらえると嬉しいです☆
コメントを頂けると励みになります!!!
どうぞよろしくお願いします☆








うさぎグルメ・レシピ
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率85%/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
浅草グルメメモ!
料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。料理レシピの一覧へ


ユルキャラ アメブロ・オリジナルスキン・CSS変更。
アメブロ改造の一覧  










☆ブログいじりました。

アンケートを追加しました。
はじめは、違う会社のサービスを使ったのですが、
キッチリ表示されなかったので、NINJAツールに変更。

と、もっとより良くなればと。
でも、それには、mixiの記事も移行したい所ですが・・・
骨が折れる作業に滅入ってます。
早いとこ、移行して、更に見やすく改善したい所です。


で、今日は、というか、昨日から甥1歳2ヶ月と、妹がお泊まり。
甥は、茹でたカリフラワーが好きで、
テンション高く、手掴かみでムシャムシャ食べるのに爆笑!

どんな所が好きなんでしょうね~?
自分が子供の頃は、カリフラワー無理で、
マジな吐き気と戦いながら、給食を完食したのを思い出したけど・・・


というか、子供の頃ってすんごく好き嫌いあったんですよね~。
保育園で肉が出た時は、飲みどころが分からず、
いつまでもガムのように噛んでたし、
野菜も苦手なの多かったな~。

で、今は、生ガキだけが無理です。
でも、出されれば食べられなくはないけど、
オエって感じ。

他にも、食べた事無いような珍味系って無理かもだけど~
要は、美味しければ美味しくね?
って、結論で、時には食材自体の不味いものにも当たりますよね~。


というか、何を書いていいやら・・・

今週は、ブログ頑張りたいです!!!


ブログランキング・にほんブログ村へ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログランキング・バーナー
アップ 3 ク リ ッ ク 応 援 し て い た だ け る と 嬉 し い で す
アメーバ

おわり!!!

☆ラーメンリベンジしたいな~。

目指すベースは、佐野ラーメン!!!
うどんにも似たチュルチュルの手打ち麺で、
のどごしを味わいたい!!!
小麦粉は、強力粉がメインみたいだけど、
うどんに使われる中力粉を多くして~
カン水も欲しいな~。

メンマは、塩漬けのを3日くらい水で戻して塩抜きして~
醤油と香りの淡い高級タイプの少量のごま油で味付けして~

チャーシューは、中華街で売ってる赤いやつが良いな。
煮豚じゃなくて、キッチリ味付けして、オーブンで焼きたい!
が、遠火の炭火で焼いたらヤバイですよね><
と、着色料ではなく、南乳を使い色付けしたい!!!

スープは、鶏屋で値頃な丸鶏と、
豚の背骨で、透明なスープを取って、
ショウガが香り、煮干しは、頭と内蔵、尾ひれを取って、
中華鍋で炒ってから使いたいな~。

醤油は、お気に入りの正田醤油をメインに、
関東の味、ヒゲタ醤油の本膳をブレンドして~
にがりを適度に含んでいる国産の塩も入れて、

みりんは、ちゃんとしてるのだと癖が強いので、
タカラ本みりんを!


って事で、いかがでしょう!?


街の中華屋でもなくて、今時のラーメン屋でもなくて、
地方の王道を、精度高くして、
アレンジした感じの醤油ラーメンが食べたいな~。

あああああああ!!!


にほんブログ村 料理ブログへ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログランキング・バーナー
アップ 3 ク リ ッ ク 応 援 し て い た だ け る と 嬉 し い で す
アメーバ

おわり!!!

⇔例のもの用意しましたよw

☆テンションが上がる漫画第1位は「ONE PIECE」

テンションが上がる漫画第1位は「ONE PIECE」
 東京・千葉・埼玉を中心にゲームや書籍などのリサイクルショップ「エンターキング」を運営する株式会社サ..........≪続きを読む≫

吼えろペンだろ!!!

マジで!!!!!



自分は、燃えよペン、吼えろペンを一押し致します!!!


と、記事にも、コメント残しましたw
最近、そんな傾向に。


新吼えろペン 1 (1) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 2 (2) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 3 (3) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 4 (4) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 5 (5) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 6 (6) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 7 (7) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 8 (8) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 9 (9) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 10 (10) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp

新吼えろペン 11 (11) (サンデーGXコミックス)/島本 和彦
¥560
Amazon.co.jp


マジお勧め!!!


ブログランキング・にほんブログ村へ ☆ ね モ n o 美 味 シ い m o n o メ も 。-人気ブログランキング・バーナー
アップ 3 ク リ ッ ク 応 援 し て い た だ け る と 嬉 し い で す
アメーバ

おわり!!!