☆ねもの美味しいものメモ。 -233ページ目

★春姫、金柑6キロ1度に炊きました。

春姫、金柑6キロ1度に炊きました。


炊くのは、濃い甘。
金柑の量の2倍の砂糖を使い、炊き上げるのですが、
初めは水で炊くのですが、その量を極限まで控えて、
加糖からの水分で、果実の味を濃くしようと。

仕上げには、砂糖だけの水分でシロップが濃い甘になるのですが、
コレが相当難しい。


蒸発、煮詰める時に濃い甘だと沸点が上がって100℃を超えるのです。
そうなると、焦げる!
プリンで言うキャラメルシロップが良い例です。


で!

果実の濃さをシロップに納める為に
金柑を炊いた水を、煮詰めてから加糖したら、
酸度が高くなって、大鍋、アルマイト鍋のアルミと反応して苦味が出て、
更には、薄甘から、濃い甘がセオリーなのですが・・・

砂糖は、金柑と同量でも、急激な加糖による脱水で、
金柑が丸々ふっくらから、ベコット凹む感じに。
梅干しが良い例えだな。それよりもふっくらしてるけど。


今回、初めに4kgの金柑を炊いて、
シロップだけを煮詰めて、シロップが多く出来、褐色になり失敗w


次が、初めの4kgの金柑を炊けていない内に母親が
金柑も終わりだからの八百屋さんの一声で、追加で6kg来て、
そんな大鍋は無く、放置したら乾燥で皮も硬くなり美味しくなくなるので焦って・・・

結果、水分減らして炊いて、
炊いた後の果汁を煮詰めて、酸度が高まりアルミと反応して苦味が出て・・・
その苦味が出てーーーー!!!

失敗というね。


果汁の濃度と、密の量を減らす為、加糖を防ぐ為にシロップを煮詰めるのですが、
一筋縄では行かない・・・


両方失敗、点数を付けるなら、初めの4kgは、60点。
次の6kgは、40点だろうよ。


全く納得出来ない!!!



という、年になってしまった。


来年は、どうにか対策したいな。
濃い甘は、豆なり、果実なり、炊くのは難しい。
サイエンスが邪魔をします・・・


タッパーなり、瓶なり買わないとな。
元の金柑の品種、春姫が超ーーー美味しかっただけに凄く悔しいです・・・・



無念・・・



コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!







人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!





総合旅行予約サイトの楽天トラベル

☆Firefox Hello使ってみたよ!

Firefox Hello使ってみたよ!

ブラウザのFirefoxが新しくなり、
Firefox Hello、 リンクを送ると通話、チャットが出来るのかな?
が、標準で付くようになりました。

コレからの支流になるのかな?
こういうのは便利ですね!!!


でも、インストールされただけで、実際に通話もチャットもしていないので、
何だか良く分かりません!!!


と、いう事で、久々のブログ。
ちょっと、忙殺しています。


どうにか、色々なお仕事を片付けたい。


とりいそぎ!!!



コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!







人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!





総合旅行予約サイトの楽天トラベル

今日から!スターバックス ディスカバリーズが新しくなりました☆

スターバックス ディスカバリーズが新しくなりました!

チルド商品のスターバックスディスカバリーズが、
2015年3月3日新しく生まれ変わりました!

3月2日、渋谷ヒカリエホールにて行われた
スターバックスディスカバリーズの新製品発表会に行って来ました!



スターバックス ディスカバリーズおいしい
2015年3月3日新しく生まれ変わったスターバックスディスカバリーズ!
カフェラテ、エスプレッソ、抹茶ラテ


スターバックス ディスカバリーズおいしい
会場では、ケーキのビュッフェも☆

スターバックス ディスカバリーズおいしい
圧巻のカフェラテ!!!


スターバックス ディスカバリーズおいしい
会場で初めに飲んだのは、カフェラテです!

カフェラテは、コーヒーもおいしかったのですが、
ミルクの澄んだ甘さが心地良かったです。
お店で飲むのと変わりないような味わいでした。

ケーキも、その他のスイーツと合わせても良い感じ☆


スターバックス ディスカバリーズおいしい

スターバックス ディスカバリーズおいしい

スターバックス ディスカバリーズおいしい
広告もダイナミックで、
洗練されたスターバックスディスカバリーズに相応しいデザインでした!


スターバックス ディスカバリーズおいしい
カフェラテは、ミルクがおいしい!
コーヒーの深さも有るのですが、ミルクのまろやかでも、
清涼感の有る甘さが良かったです。

ほっとひといき。
リフレッシュ出来る味です☆


スターバックス ディスカバリーズおいしい
エスプレッソは、濃くに満足出来ない人が多いと思うのですが、
しっかりとした味わいでも、飲みやすく、
コーヒーの香りを深く味わう事が出来ます!


スターバックス ディスカバリーズおいしい
抹茶ラテは、ホワイトチョコレートの風味、甘さが効いていて、
抹茶の味も引き立てられ、抹茶の葉の味が心地良く残ります。
一度飲んだらハマるかも!
お店で飲む、あの味が飲めますよ!


スターバックス ディスカバリーズおいしい

スターバックス ディスカバリーズおいしい
カップのデザインも一新され、
スターバックスディスカバリーズの10年目の節目として、
より本格的になりました。


お店と変わらない味が、
コンビニで手軽に、本格的なスタバを楽しむ事が出来ますよ!


スタバ 詳しくはこちらから
スタバ

https://conecc.jp/f/60.544





PR by conecc

糖類0、プリン体0、人工甘味料0の氷結ZEROを飲み比べてみました!

健康機能だけじゃなく、
おいしいものが飲みたい方のニーズに応えて開発された氷結ZERO!


氷結ZEROは、シチリア産レモン、グレープフルーツ、アセロラの3種類!

氷結ZERO
キリンビール株式会社は、人気の定番ブランド「氷結」シリーズから、
近年高まる健康志向に合わせ、お客様の求める健康機能


糖類0、※1・プリン体0、※2・人工甘味料0


3つのゼロを兼ね備えた「キリン氷結ZERO」を発売します!!!

※1 100ml当たり糖類0.5g未満のものに表示可能(栄養表示基準による)
※2 100ml当たりプリン体0.5mg未満のものをプリン体0と表示




□氷結ZERO シチリア産レモン

氷結ZERO

氷結ZERO
香りが良くて、後味もスッキリです。
果実感も有り、甘さもほどよくて、気持ち良く飲めます。
お風呂上がりのリラックスにも最適です!

更に、糖類0プリン体0人工甘味料0というのが嬉しいですね!
38歳、この歳にして、プリン体は気になる要素です。

健康面にも配慮出来てスッキリおいしいのがお気に入りです!




□氷結ZERO グレープフルーツ

氷結ZERO

氷結ZERO
グレープフルーつの特徴の有る優しい苦味が良かったです!
グレープフルーツが好きな方は、特に嬉しい味なのではないでしょうか?

それと、糖類0プリン体0人工甘味料0というのが嬉しいですね!
味が良く、糖類、プリン体に配慮出来るのは嬉しいです。



□氷結ZERO アセロラ

氷結ZERO

氷結ZERO
アセロラの香りが良く、ほっとする甘さ。
女性に嬉しい味かと思います!
凄く飲みやすく、そしておしかったです!




糖類0プリン体0人工甘味料0
健康志向な方に嬉しい商品、オススメです!!


自分の1番のオススメは、
シチリア産レモン!

香り良く、スッキリ、果実感も味わえるので、
どんなシーンでも楽しく飲む事が出来ると思います☆


氷結ブランドサイト URL:http://www.hyoketsu.com



【PR by BLOGTIMES】

無断で画像使用されたらどうしたらいいのか?

無断で画像使用されたらどうしたらいいのか?


無断で画像使用されたらどうしたらいいのか?
著作権法は、けっこう曖昧です。

身を以て知る為にチャレンジしました。


著作権法の適用を知る為に、
自分のブログから無断使用された画像を親告してみる。
を、実験してきました。

目的は、Webライターとして、当事者にもなり得る。
自分の身は自分で守らなければいけない。
その勉強です。


結果!!!


通例、無断使用された画像は、削除されますが、
削除されるだけです!!!
謝りの文章も添えられるけどw



4社くらいに無断画像使用され、そのコンテンツは、10以上。
まともに渡り合えたのは、一社でした。
他は、謝罪と削除のみだったのですが、

一社は、
著作権法第32条に則った正当な範囲内での引用の主張
がされたのです。
が、著作権者に許可無く使用され、
著作権者が親告すれば、その主張の方が強く、
著作物の無断使用は削除されました。


無断使用されても、どのサイトも削除が限度です!!!



が!!!事、裁判になったら、自分は敗訴かと思うw
裁判例を見るとね。

この辺、著作権法は、煩わしく、曖昧なのです。
また、裁判なんて普通おこさないでしょ・・・

画像の無断使用なって、
裁判やる対価、使用に関しては程度は低過ぎるので。
(金儲けされ、利益を大きく損なうなら別だと思うけど・・・)


まとめ系サイトや、引用サイトが極身近になってます。
本当!明日は我が身です。

ネット上に上げられた全て、制作した著作物がガンガン引用、
転載されるムーブが起きてるけど、
パクられたら、それまでで、親告しないと、削除はされません。

告訴して、裁判をしたのなら、
適正であろう引用、転載であるのなら、自分は敗訴かな。
それでも、著作者の許可無しでは、基本、著作物は使用出来ない。

という結論に至りました。


当たり前が、ややこしいね。


妥当で、適正なんだろうけど、
実体験で得ないと、線引きが分からないし・・・
半ば強制的、良い勉強になりました。



この件で、自分凄く感じが悪くなってると思うのですが、
著作物の無許可使用は、原則禁止です。
法律を知る良い切っ掛けになりました。



簡単に述べると、無許可で著作物の画像パクられたら、
サイトに著作権の侵害で問い合わせすれば、
その画像を削除してくもらえます。

出来るのは、コレくらい!!!



です。

つーか、無断でパクルなバああああああああーーーーカ!!!
と、思われてしまうので、気を付けましょう☆


おわり。


コメント お気軽に☆
記事最下にコメント欄があります!







人気ブログランキングへ にほんブログ村 料理ブログへ ブロぐるめ! 食べ歩きポータル
1日1回のクリックで投票されます!
料理系ブログが勢揃いのランキングです。



クックパッド レシピ 作り方 美味しい

レシピ・作り方・グルメ
牛丼・レシピ・作り方 吉野家の再現率90%/☆5
電子レンジで50秒!簡単温泉玉子・作り方/☆4
焼き鳥とタレ・レシピ・作り方/☆4
イタリアンピッツァ・ピザ・レシピ・作り方/☆4
簡易デミグラスソース・レシピ・作り方/☆4
輪切りのオランジェット、レモンコンフィ・レシピ・作り方/☆4
シーザーサラダ・レシピ・作り方/☆4.5
ローストチキン・レシピ・作り方/☆4
鶏の唐揚げ・レシピ・作り方/☆4
皮から作る焼き餃子・レシピ・作り方/☆3.5
チーズソースのニョッキ・レシピ・作り方/☆4 

浅草グルメメモ!
美味しい調味料、食材などなど。保存版!



料理ブログ 料理の豆知識


☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
料理レシピ作り方の一覧へ!ーーーーーーーーーー料理レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
日本酒レビューの一覧へ!ーーーーーーーーーーー梅酒レビューの一覧へ!

☆ねもの美味しいものメモ。 ☆ねもの美味しいものメモ。
御菓子・スイーツレビューの一覧へ!ーーーーーーアート・デザインレビューの一覧へ!





総合旅行予約サイトの楽天トラベル