根本裕幸氏 お弟子10期 卒業します
本日お弟子講座最終日おはようございます!松岡 なおです今日で根本裕幸氏のお弟子10期講座も最終回となります。今年の1月のプレセミナーから約半年。最初は真冬だったのに今はもう夏になっています振り返ると本当にこの半年間駆け抜けた記憶しかなく日々宿題、課題、勉強会に追われる日々それがものすごく大変でありながらとても充実した半年間だったなと今振り返って思います。お弟子講座を受講してみて先輩方は「すごく良かった」そんな風に言われていて自分は一体どう感じるんだろうそう思いながら受講したこの半年間、その感想は「めちゃくちゃ良かった」お弟子講座中に私に何か人生を変えるような出来事は起こっていないけれど。でも確実に受ける前よりもマインドが変わってすごく生きやすくなった実感がありますいきなりメニエールからスタートした私プレセミナーから慣れないブログ発信、課題、実習とすることが一気に増えた私。本業とのバランスがうまくとれず気づけばふらふらの状態にある日突然会社のパソコンでエクセルをみていると画面が揺れて気分が悪くなった私。病院でメニエールと診断されて以来、毎日会社にいくと歩くだけで感覚としてトランポリンの上を歩いているようなふわふわした感覚。これがめちゃくちゃ気分が悪く、処方された薬が効かず仕事がままならない日々。。それでも我慢して仕事にいっていましたがどうにもこうにも気分が悪く上司に人生で初めて「めまいがしんどすぎて仕事にならない。 しんどいです。」こう敗北宣言をすることに。この後、CTやらMRIやらいろいろ体験して異常はなく、症状は総合判断としてメニエールらしいです。この後、別の病院で処方されためまいどめが効くことがわかりそれを処方しつつ現在もまだ治療中です。今やこの状態に慣れてきたことと症状が以前より改善されつつあるためこうやってブログもかけています。でもこれがきっかけで「もう無理はきかないんだ。 正直にしんどい時はしんどいといえる。」この安心感が私をとても楽にしたのでした。仲間の存在これは卒業したらまた改めて記事で書こうと思っています。私は本当に女子グループが苦手でして過去に師匠とは関係のない心理学のグループで名指しで批判されたりグループで何故か浮いてしまったり5ヶ月一緒にいてもその後仲良くなることはありませんでした。そんな私はお弟子になって初めてたくさん肯定される経験をしました。私のことをたくさん肯定してほめてくれて、一緒にいろいろしてくれる仲間ができたんですだんだん年をとってくると会社でもなかなか自分の気持ちを正直に出す場所がなくなっていくのを感じていました。そんな中、お弟子に入って周りは皆カウンセラー相談して責められることなんてなくそれはそれは皆親身になって私の相談を聞いてくれました。私は今ものすごく思うのですが「自分の安心安全な居場所を作ること」これが年を重ねるとものすごく大事だと思います。皆さんはどれだけご自分が本音を出せる場所をもっているでしょうか”誰も私のことなんてわかってくれない”これが”私のことをわかってもらえた”こう変わると全然気持ちが違うんです。お弟子仲間は本当に私の大切な居場所を作ってくれました。これには皆に感謝しかありません。師匠とスタッフの方々に見守られてやっぱり一人だったら私は今こうやってブログを書いていないと思います。講座の中では師匠を始め、えつこ先生、ヤタ先生、スタッフの方々、お弟子の先輩方のご協力があって今の私がここにいます。私はその中で好きにさせていただいたにすぎません。師匠と半年過ごす中でもともとすごい方だとは思っていましたが改めて師匠は偉大な方でしたお弟子講座中に別で受けたパートナーシップカウンセリングにてでも誰のこともすべて目にかけてくださっていたのをよく感じていました。課題をする中で師匠からの講評がとても嬉しかったのを覚えています。最後に〜終わりははじまり〜お弟子講座は今日で終了します。でもこれはあくまで10期が最後であるということ。これからが私のスタートだと思っていますしこれからも師匠やお弟子の先輩方とはたくさん接点がもてたらいいなと思っています。松岡 なおこれからも頑張っていこうと思います✊️✊️✊️気持ちを新たに今日の最後のお弟子の講座を受講してこようと思います。まだフライングですが、師匠、半年間ありがとうございました!!!松岡 なお