▶前者後者論って?

「なんでこんなに伝わらないのだろう…」
ーそれは人間の「脳(意識)のOS」 が実は2つの仕組みに分かれているから!

記事:1.基本編、2.機能編、3.世界観・コミュニケーション編 他.オススメ記事いろいろ

動画: YouTube   HP:

 

ちわー

宝石紫個人でセラピストをしていたり量子場調整心屋カウンセリング
宝石紫人類の見える世界を倍にするプロジェクトを推進していたり前者後者ユニバーシティ学長)

宝石紫個人の才能が上手く生かされる手伝いや勉強相談室
宝石紫知の楽しさ・世界がひらける楽しさを伝えたいなーと思っている(もっと楽しくなる〇〇)

 

むかえですふんわり風船星

 

 

 

************

 


先週末の前者後者ユニバーシティの講義

 


 

みなさん記事書いてくれてる~

 

 

とんちゃん(オフィス編講師)

前者後者論ユニバーシティ4期 日常生活・社会生活編

前者後者論ユニバーシティ4期 教育・学習・マネジメント編

★とんちゃんは「後者の仕事術2期」の募集中だよ~


 

幸子さん(マネジメント編講師)

前者後者ユニバ①企業研修の1シーンを再現しました

前者後者ユニバ②特性を踏まえた説明:各項目の目的と内容が違う

前者後者ユニバ③「わかった?」と聞いてはいけない。確認は「できそう?」と聞くべし

★幸子さんは11/15 色々盛り沢山なバースデイ・ライブ募集中だよ~


 

れーなさん(アシ)

【前者後者論ユニバーシティ4期大阪】日常・社会生活編


ともぴ☆(パートナーシップ編講師)
先生がニガテだとその教科まで好きじゃなくなる現象
★ともぴは12/28 心屋初級セミナー募集中だよ~

 

 
今回はおなじみのこの話もしました。
 
 
IMG_20170917_203805382.jpg
 
 
 
ひどい。(絵が)
 
 
 
 
 
なので改めテキストではこう。
 
※目と鼻つけた
 
 

①ブラックホール(4次元ポケット)型

②スクリーン(平面浮上・展開)型

②遊泳型

④分類収納型

⑤脳内ポイズンベリー(脳内会議)型

 
 
 
 
ポイントとしては、後者は中に
「思考領域」と「情報領域」の2領域があって
 
左住み①②:空っぽ型と、
右住み③④:情報いっぱい型
 
 
の2タイプに分かれるって話ですね。
 
 
 
 
んで、①と③が生粋形で、
②や④や⑤は移行形です。
 
 
まあ、だいたい移行形のほうが
生粋系の弱点をカバーする方向に仕組みが発達しています。
 
 
 
 
これって前者後者みたいな仕組み分類というより、
「利き腕」みたいな話だと思ってはいて、
 
 
途中から変化した、発達したという話もよく聞きます。
(ただ右から左をまたいで変わったというのは1例だけしか知らない)
 
 
 
 
んで、これってどういう条件で移行するのかなー
 
 
 
って思ってたんですが
ちょっとわかった(仮)かも??お願い
 
 
 
 
 
ちなみに私は③遊泳形なんですが、
 
 
 
私は最近頭がぎゅうぎゅうしていたんですよね。
(情報詰め込み過ぎとか、寝てないとか、疲れているとか生理とかもろもろで)
 
 
 
 
んで
<ぎゅうぎゅうしてるなー>
<自慢の情報自由度と遊泳度がなんか下がってるなー>
 
 
て自分で思って思ったんですが、
 
 
 
 
そういやとんちゃん(④分類型)も、
「ぎゅうぎゅうしている」って言ってたなと。
 

 

 

他にも知っている④分類型の人を思い浮かべると、

 

 

そんなN数ありませんが

みんな圧倒的に情報を扱っているし、

扱うことを自発的にでも環境的にでも余儀なくされた話を聞いているなあと。

 

 

脳内イメージも確かに、

自由度はあっても「ぎっしり」している感じ。

(取り出した後は自由に扱えるけど、情報自体はぎっしりイメージ)

 

 

 

 

んで思ったんですが、

 

 

 

もしかして

 

キャパに対して密度があるラインを超えるとこうなるんじゃないか?と。

 

 

 

 

 

脳内宇宙空間自体はたぶん無限なんですけど。

自分が直接コントロールしようとしているキャパですね。

 

 

 

 

んで自分の実感としても、

脳内で遊泳している情報を扱いやすくするひとつの明らかな方法があって

 

 

それは大量に情報を放り込むことで、

魚の群れが増えるみたいに、密度を上げるんです。

 

 

密度が高くなると扱いやすくなる

 

 

 

ということは、

これをどんどん押し進めていったら、

 

 

 

・・・・・・・ある日④本棚が現れるのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

こんな話を打ち上げでしてたら

 

 

私の知る限り遊泳ゾーンから思考ゾーンに陸上移行した

唯一のサンプル例のれーなさんも

 

 

「わかる気がする」

(れーなさんは、ぎちぎしして、それがさらに一定ライン超えると②スクリーン型として陸に上がった感じがするかもと言ってました)

 

 

 

 

 

ちなみにもっと仮説を進めるなら、

わたしの身体感覚と照合すると、

 

 

 

たぶん右脳と左脳の使い方のバランス。

 

 

 

右脳か左脳のどちらか(たぶん左脳)を偏って使いすぎると

それが起きる気がする。

 

 

 

 

 

 

そしてその仮説に達したむかえ。

 

 

 

 

 

 

・・・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

やだな( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

自由に泳がしておきたい。

 

 

 

 

 

あくまでプラスα

引き換えにするものがないならウェルカムなんだけどもー。

 

 

 

 

私は私自身の色んなことを愛しているのでー太陽

 

 

 

 

 

 

 

逆に直接コントロールするのをヤメていったんリリースすると

密度が下がって自由度が上がるので(魚の放流みたい)

 

 

 

 

最近自分の中の情報を

直接コントロールしようとしすぎた

(情報を扱うリーチを手元に引き寄せすぎたな)

 

 

 

と反省して、

 

 

 

 

 

 

キャパを空けておこう安堵緩めようと思ったむかえでした。

 

 

(でも現実レベルでは右左脳の使用バランスな気がするんだよなー)

 

 

 

 

 

 

ちなみにユニバでは

・それぞれのタイプの特徴

・人物像&具体例

・サバイバルスキル

・たぶんこんなことが必要

 

 

みたいな話をしました~。

 

 

 

 

 

遊泳型の特徴は

 

・ポテンシャルはあるけど社会性に最も苦労

・情報制御を可能にする「技術」がない限り、翻弄されて大体活かされないで終わる

・見えていること、わかっているつもりなこと>実力がデフォルトなので、基本可愛げがない(笑)

 

 

です!

 

 

ちなみに分類型の④本棚タイプは、

仕組みとしてはその弱点をすべてカバーして

社会的バイタリティのある人が多いよ!ハート

 

 

 

 

 

 

 

そうそう、これに伴って、

私がかつてメモをとれなかった理由もわかったし

 

 

 

前者の脳内タイプと

後者の脳内タイプとの

類似性や共通性も見えてきたので

 

 

 

 

それはまた次回以降~。

 

 

 

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

 

イベント・常設メニュー

 

■主催系 (前者後者/量子場調整/他)
▶前者後者


宝石赤身近なあの人の前者後者を見分けちゃおう~セミナー(むかえ×もりえみ)

日時:12月12日(木)13:00~15:00 (オプションプラン:占い×量子場1名セッション)

        12月21日(土)  10:30~13:00 (オプションプラン:ランチ会)
詳細:https://ameblo.jp/mukae-443/entry-12543191009.html

お申し込み  https://ws.formzu.net/sfgen/S53141377/

▶量子場

宝石ブルー量子場観察術講座 イルカ直観を自覚する!量子と遊ぶ2日間
申込み随時受付中
申し込み: http://ws.formzu.net/fgen/s59842420/

 
▶楽しくなるお勉強

宝石緑【秋の!お勉強相談室☆】 ~東大受かった人に教わっちゃおー

日時:11/17(日)
詳細:https://ameblo.jp/mukae-443/entry-12541876314.html
場所: 丸の内DEAN&DELUCA ※カフェで相談

時間帯

①10:30~11:30

②11:45~12:45

③14:00~15:00

④15:15~16:15

⑤16:30~17:30

⑥17:45~18:45

お申し込みニコ https://ws.formzu.net/dist/S77584162/

※自動返信メールがいきます



宝石緑「もっと好きになる世界史講義(仮)」
12/15日(日)予定
 

 

 

 

■前者後者関連 応援イベント(ユニバ卒業生/サロンメンバー)

※タイトルクリックすると詳細ページに飛びます

ダイヤオレンジ【大阪】前者後者お茶会(残2)

日時:11/16(土) 14:00~16:00
主催:みちる(ちぃ)さん(前者/4期オフィス編講師)

ダイヤオレンジ【FB】 「らしく」を目指す 後者のしごと術(仮)2期 (6名募集)
日時:12/1(日)~1/11(土) ※12/27~1/4までお正月休み
 (Facebookグループを使った伴走フォローです)
主催:とんちゃん (後者/ユニバ1期卒・2~4期アシ/4期講師)

 
 
 
常設メニュー 

 

台風個人セッション

量子場調整/カウンセリング/前者後者相談                
(対面/遠隔あり)

花 ご提供中のメニュー一覧

花 量子場調整って?
花 お客さまご感想リンク集

花 むかえの原点
 
お申し込み▶ http://ws.formzu.net/fgen/s59842420/

 

 

イルカ講座


量子と遊ぶ!直観を自在に操る!
~自転車のような一生使える技術を手に入れる2日間
詳細:観察術講座って?
お申し込み▶ http://ws.formzu.net/fgen/s59842420/

 


 
ふんわり風船ハート判定メール

絵:まるまるまちこ (※認定証に絵がついているわけではありません)
「自分が前者後者納得したい( ・ㅂ・)و!」
詳細:金魚
お申込み▶ https://ws.formzu.net/fgen/S90310454/

 

 

三毛猫コミュニティ

「ちょっとクローズな場所で気楽に前者後者を語りたいなあ」

「むかえにも直接いろいろ聞いてみたい」

お申し込み▶https://lounge.dmm.com/detail/766/

 

【後者の会】もあるよ(FBの無料の公開グループ)

※参加資格は「後者」

 

 

 

カラーパレット その他前者後者関連コンテンツ一覧



?メニューやイベントに関する質問など
メール