激変した小2女子の片付け風景 | 片付けしたら開運ハウス

片付けしたら開運ハウス

【大好きな我が家がパワースポット】1分でリセット・ストレスなし・安全で健康な暮らしの提案で、子育てがひと段落したアラフィフ世代が目指す自分想い&家族想いのシンプルライフ

あの工作好きな娘ちゃんが

まさかの

断捨離!




モノ・コト・ヒトの流れを
スムーズにして幸運をキャッチ!


動線片付けコンサルタント

石牟礼ともよです


散らかっても1分でリセット可能な

家族にも分かりやすい仕組みで

ママ1人だけが頑張らない!


子どもは自主性が育って
成績アップ

夫は自信がついて
給料アップ


家族で

「ありがとう」が飛び交う毎日に♡


 

風水をプラスしたお片付けで

「満たされた時間」が生まれるヒント

毎日発信中♪


子どもの興味は

成長していくうちに

ガラリと変わります





現在小学二年生のお嬢さんが

入園する前から


もうかれこれ5年も

サポートさせていただいているお宅へ

行ってきました





引越しを機に

入園・入学や

季節に合わせて


生活スタイルが

変わるタイミングで


メンテナンスとして

度々お邪魔しているんです






先日は

子供部屋を作りたいとの

ご希望で


整えてきたばかり





お嬢さんが読む

子ども向けの

片付けマンガ本に

刺激を受けて



こんなお部屋にしたい



とイメージがあるそうで

教えてもらいました






小2女子の実現したい子供部屋って

どんなだろうと

ワクワクしていたら


意外にもシンプルで 

驚きました






今回は

本とオモチャの整理




入園前の小さな頃から知っている

お嬢さんは



絵を描いたり

工作したりが大好きで



クレヨン

色鉛筆

カラーペン

絵の具


など



描く道具だけでも

それぞれ

何セットも持っていました




出かけた先でも

描くことがあったため


持ち合わせていないと

つい増えちゃう…






園児になると


クレヨンがいらなくなり

色鉛筆やカラーペンがメインへと移行


絵の具を使うことも増えました





絵の具って

家でさせると


筆洗いの水を

こぼさないかとか


服どころか

床や家具、壁まで

絵の具を飛ばさないかと


ヒヤヒヤしませんか?




後片付けも大変ですよね





親がどうこう言っていられないくらい

描きたい熱があり



自由にやらせていたママさんに

いつも拍手をしてました





工作だって


段ボールでキッチンを作って

デコレーションしたり



乗り物代わりの段ボール箱にも

絵を描き

折り紙を貼ったり…


ということも

やっていました





そんな工作好きな

お嬢さんだったのに



小学生となった今

それらのものは

一掃!





学校用の

絵の具や色鉛筆があるからと



家のものは

カラーペン1セットだけで

他はいらないと言うのです


な、

なんですと???





工作グッズを収納していた

満杯の箱が

一つ空き

二つ空きと…



ガラガラになってしまいました!




これにはママもビックリ




過去に

お嬢さんのオモチャ関係を

整理したときには



作品はおろか

ビーズやシール、モール、マステなど

ほぼ残しでした



今回

「もういらない」の嵐




最近作った

すご〜くよくできた作品のみ


飾っておいて欲しいとの

潔さでした





子どもは未来を見ています




今とこれからに必要なものを

選びとる力を持っています




えぇーっ

それまだ使えるのに捨てるの?


子どもエリアに残すのは

親のエゴ




興味のないものは

あっても迷惑だし


自分用に買ってもらったものじゃないと

子どもは

大事にできないんですね





ママの実家から譲り受けた

ママが小学生のころの

自由帳やお絵かきノートや


「りぼん」の懐かしい付録の便箋なども

自分のではないからと


断捨離チームに…




もったいないから

使って欲しいと置いていたママも



自分のじゃないからと

見向きもされず

いらない仕分けをされ


さすがに

押し付けてはいけないな



と諦めた様子






リビングの壁面収納を

占領していた

お嬢さんコーナーのものは



ほとんどなくなりました






切ない思いで

荷物をまとめるママの姿は

傷心していて

痛々しかったです




子どものオモチャを

なんとかしたい!



ずっと望んでいたハズなのに


いざ

ゴッソリ捨てるとなると

複雑なんですよね





子どもの成長ははやい



この情報過多の時代

興味の変わるスピードは

もっと速い




子どもが

今とこれから



真っさらなところから

判断できるよう

親もサポートしたいものです





心地よい暮らしはラクに作れます!



今日のワンポイント

子どものものは
子どもに聞く
親の意見を押し付けない



あなたに合った

お片付けの方法は

こちらで分かります


 

  オススメの片付け方法 診断はこちら


 

 

 

 

 

 

アメトピ&人気記事

NEW長年悩んでいた庭の枯れ葉の対策


NEW夫の周りで色々と壊れていくもの


NEW食器洗いを楽にする段取り

NEWお箸を4箇所に分け収納する理由

複雑な気分になった3COINS品

受験の凄まじさを物語ってた書類

ブログで知ったカルディの情報

ユニクロ長年探し求めてたパンツ

重曹を使って掃除したガスコンロ

憧れの吹き抜けを恨めしく思う時 

捨ててはいけない段ボール箱

夫の給料を上げたい妻がすべきこと

スッキリしすぎて居心地の悪い家

夫がゴミ出しして妻が不機嫌な理由

子どもの片づけ力を育てる方法

ビタクラフト一生使える鍋

長寿命のお鍋&フライパンはビタクラフト

バランスボールがいつかソファの代わりになる?

壊れたボロいは運気を下げる、あなたに相応しいモノとは?

 

HPはこちらをクリック