「平和の夕べ」コンサートでマーラー交響曲第3番を聴くために広島に行ったのですが、もちろん観光もしました。
金曜日朝7時羽田発のANA便で広島空港へ。出発が30分程遅れました。
富士山
瀬戸内海が見えてきた。
広島空港 HIJ は山の中。
空港と市街地の間に鉄道はないので、バスで移動。広島駅近くのホテルに荷物を預けて、まずは、宮島口へ。大野浦行き
1901年(明治34年)創業あなごめし うえの 宮島口本店で朝ごはん。10時開店はありがたい。宮島ではなく、本土側の宮島口にあります。
10時半に到着すると待ち時間ゼロで入れました。
あなごめし上
うなぎも好きだけど、あなごも大好き。香ばしくてめっちゃ美味しかった
お店の外に出る頃には待っている人がいました。早めに行って正解。
そして、外は土砂降りものすごい雨
ここまで来て宮島に行かないわけにはいかない。フェリーで宮島に渡ります。片道180円と激安。
雨のため宮島が霞んでいます。
大鳥居も
雨降りの様子を動画で
あなごめしを食べてから1時間で、昼食は焼き牡蠣発祥のお店焼きがきのはやしにて。1948年創業。
3年ものの大粒の牡蠣を厳選しているとか。
真夏でも生で食べられるそうですが、夜には楽しみにしている演奏会があったので、生はやめておきました。かきめし。
牡蠣は6個?
満腹。厳島神社に入ります。
厳島神社の大鳥居はずっと改修工事中で、今年12月末でようやく終わるらしい。
正午に…
平舞台から火焼前と大鳥居
五重塔をバックに東回廊が美しい
能舞台
反橋(そりばし)
横から見たところ
厳島神社を後にしてスターバックス 厳島表参道店で休憩。晴れていれば絶景です…
しかし…
つづく…