ご訪問ありがとうございます
MIYU と申します

夫、私、7歳娘、4歳息子の
4人家族


2022年12月、
分譲マンションからの住み替えで
36坪の家を建てました


毎日17時更新

なぜかいつも料理を載せてます



人呼んで”17時の女王”



日々の暮らしと幸せを

徒然に語るブログです

アメトピ記事②はこちら


アメトピ記事③はこちら



◆おうちの紹介◆


楽天ルーム始めました飛び出すハート

我が家のおすすめインテリアなどを

ピックアップしています花



チューリップチューリップチューリップチューリップチューリップ



昨日の記事をご覧くださった方、ありがとうございました飛び出すハート






突然ですが、お風呂で洗面器、使ってますか?



私は使いません。必要性ゼロ。ゼーロー。



でも夫が「絶対にいる」と譲らないので、置いていますちょっと不満





ただ嫌なのが裏側のピンクカビのぬめり。

旧居のマンション時代は、洗面器を床もしくはカウンターもしくはイスの上に置いていたので、油断するとすぐピンクカビが発生していました。こすって掃除して…またピンクくなって…こすって掃除して…またピンクく(略)

 





エンドレス!!しかも夫は珍しくここはスルーで掃除しない!!ガチギレ案件ムキー







ほーんと嫌んなっちゃって!!

新居で購入したのがこちら。



みんな大好きタワー製品ハート

マグネットで、浴室の壁にくっつけることができますキラキラ



これで洗面器の裏に水溜まりができることはなく、一安心…





かと思いきや!!





濡れたまま壁と接してる部分があるので、結局のところ数ヶ月でピンクカビが発生しました悲しいがーん



発生までの期間が少なくなったとはいえ、気持ちの良いものではありません。

そんなわけで今は!


必ず干してます!!キメてる





これ最強!こうしてから一回もヌメってません!

なんならイスはさ、磁石と間違えて引っかけるタイプを買ったんだけど←

入居後10カ月間、カビ知らず指差し床に置きっぱなしだった前は、裏側が酷かったんだよ〜




それもこれも、このバーのおかげ!!


我が家はドラム式洗濯機なので、浴室乾燥を使うかと聞かれたら答えはNOでした。

でも標準でついてきて、浴室乾燥機やこのバーを外しても減額にならなかったんです。


じゃあせっかくだしつけとくかっていう貧乏根性が良い方に働きましたひらめき



あとさ、このバーは正直ダサいんだけど、



フラットライン照明のおかげで、そんなに気にならないよね?


うん、紛れてる!ひらめき





これから家を建てる方で、迷ってる方は、一本だけでもバーをつけておくことを推奨します電球

あと、タワー製品の「マグネットがダメなら引っかければ良いじゃない?」的な手厚い感じもさすがです花



水切りワイパーもカビ撲滅にオススメ!



シャンパンロゼワイン白ワイン赤ワインシャンパンロゼワイン白ワインシャンパン赤ワイン白ワイン



最近の晩ごはん



・サムゲタン
・味玉
・トマト
・チーズ
・サラミ





奥のおつまみで飲んで、

締めにサムゲタンが最適解





炊飯器サムゲタンが美味しくてさ〜




上のレシピをもとに

お米は0.8合ほどに増やして

鶏ガラスープの素を大さじ2に減らして

野菜を増やしたものが



私のサムゲタン




ミユゲタン




4人家族で0.8合のお米とか戦後か!!!ってね


毎日サムゲタン食べてたら痩せると思う




でもその前に奥のおつまみで飲むから生ビール

いつまでたっても痩せませんね泣き笑い






ダイエットに!!!!




Thank you for readingキラキラ

MIYUのプロフィール
料理にオススメ
MIYU