OSHO禅タロット 21 COMPLETION 完成 | 一般社団法人タロットリーダー協会 みさきのゑ

一般社団法人タロットリーダー協会 みさきのゑ

人生熱く楽しく幸せに!
一般社団法人タロットリーダー協会 代表理事 
東京 渋谷 タロット占い講座 四柱推命講座開催

講座スケジュール

初めての方のための
◆6月28日オンラインOSHO禅タロットリーディング会
OSHO禅タロットリーディング会参加した方の感想はこちら



タロットリーダー協会@みさき のゑです。

今日のタロット占い 火曜日は
OSHO禅タロット
21 COMPLETION 完成




【カードの意味】
禅のやり方は、結論は言いません。
これを理解しなければなりません。
とても重要なメソットです。
すべてを言わないことは、
聞き手に機会を与えること。
すべての答えは不完全。
マスターは方向性だけを伝えます。

極限に達した時、何が残るかわかるでしょう。
禅を知的に理解しようとすると失敗します。
問題に対する答えではなく、答え以上の何かです。
そいれはまさしく現実を示しています。
仏性は遠くの何かではありません。
意識が仏性で自然です。
意識は世界を構成しているものを見せてくれます。
世界は終わっても鏡は残りますが、
それには何も映りません。

ひらめき電球OSHO禅タロットリーディング会
ひらめき電球OSHO禅タロットベーシック講座
ひらめき電球OSHO禅タロットアドバンス講座






OSHO禅タロット動画
UNDERSTAND編


オーソドックスなタロットはこちら


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

すべてを言わないことは、
聞き手に機会を与えること。
すべての答えは不完全です。
マスターは方向性だけを伝えます。


私が占いをする時に気をつけていることが、
まさにこれ。

答えは自分で出す

答えを出すのは自分

私が決めることは簡単。
人に決められることも簡単。

失敗したら、
人のせいにできるから。

自分が決めてないから失敗した。


誰かのためと思ってやると、
相手に反応を求める。

自分のためにやっていれば、
飽きることはない。
自分の人生だから。


一つのことを、
一生やり続けられると
確信する日がくる。
スティーブ・ジョブズ


禅を知的に理解しようとすると失敗します。
問題に対する答えではなく、答え以上の何かです。


頭でこねくり回して理解しようとするから、
なかなか頭に入らない。

この本を書いた星さんが先日
情報7daysで紹介されていて、
最強の勉強法をお話しされていました。
脳科学が明かした! 結果が出る最強の勉強法~スタンフォード大学OHS校長が教える「超効果的 頭の使い方」~
脳科学が明かした! 結果が出る最強の勉強法
スタンフォード大学OHS校長が教える「超効果的 頭の使い方」


スタンフォード大学・オンラインハイスクール校長
星 友啓さん
スタンフォード大学哲学博士。
東京大学文学部思想文化学科哲学専修課程卒業。
スタンフォード大学哲学部で博士号取得後、
同大学内にオンラインハイスクールを立ち上げるプロジェクトに参加。
2020年には全米の大学進学校1位に
世界トップのクオリティ教育を実現させたことで、
アメリカのみならず世界の教育界で大きな注目を集める。

スタンフォードが実践している授業
リトリーバル

日本の学校では、教師の説明を聞きながらノートを取りは要注意。
話を聞きながらのノート取りは、
ワーキングメモリへの負荷を非常に大きくすることがわかっています。

・話を聞く
・どの部分を書き留めるか決める
・ノートの適切な位置に正しく文字を書き込む
・その最中に耳は話を聞き取っている

脳はいくつもの作業を短い時間内に同時進行させなければならず、
ワーキングメモリの小さなキャパシティはメモリいっぱい。

そのため聞きながらのノート取りは、
授業の内容に集中できるどころか、
まったく逆効果になってしまいかねません。


ワーキングメモリへの負荷を分散させる方法①
・全体ざっくり
・パーツじっくり
・関係性チェック
・例外後回し

ワーキングメモリへの負荷を分散させる方法②
・多機能活用
視覚や聴覚による効果を混ぜ合わせて学ぶ。
具体的には図解や動画を勉強の中に取り入れる。
余裕があれば、楽手内容のイメージやコンセプトを書き出して、
視覚化してみる。


そして「リトリーバル」といって、
授業内容を自分の力で思い出しながらノートに書く
思い切ってノートは取らずに
あとで思い起こしながら取るのが効果的。
自力で思い出すことで、記憶に定着させやすいそうです。



スタンフォードが実践している授業②
反転授業

日本の学校では、教師から生徒の一方向が多い。
先生がレクチャーして、生徒は何も言わなくても授業が終われる。
スタンフォード・オンライン高校では
「反転授業」というのを取り入れていて、
生徒が教師に質問する。

自宅で予習(質問を考える)
授業で質問(答えを教師から得る)
「なんで?」と疑問を立てる力。
社会人になってから
「どうやったらいいか」
「なぜ、今までのやり方ではダメなのか」を考えなければならない。
「なぜ?」「どうして?」という探求の心。
これが非常に大事。

社会に出てからが、「本当の学び」であり、
その先には、学び続ける人生が待っている。
いかに自分で学んでいける、継続していけるか。
今後の生き抜く力に大切なんじゃないか。

ということで。
タロットリーダー協会では、
タロットを覚えてもらうために、
フラッシュカードをやったり(七田式のように😁)
メモをみないで、カードだけで話をしてもらえるように、
鍛錬しています。

そして、自分で考える力。
これ大事なんですよね。
質問を持ってもらう。
そのために、このキーワードは覚えないで!というと、
生徒さんたちかなり戸惑います(笑)

なぜここには犬が描かれいていると思いますか?
なぜ雨が降っていると思いますか?
なぜバックの色はグレーだと思いますか?
一方的に教えるだけではなく、
考えてもらいます。

日本人はそれに慣れていないので、
間違った答えを言ってはいけない命令が脳に働き、
わかりませんという答えを出します。

もう本当にそれにはびっくり!!!!!!!!!!!!
わからないわけないですよね。
何かは感じますよね。

この本にも書いてありますが、
間違いを正すと記憶に定着しやすい。
「自信なし予測」からの「結局正解」も
学習効果を上げることにつながる

「ハイパー修正効果」というそうです。

最終的目的は自分がなぜその目標を達成したいのか?
達成することで3大欲求がどのように満たされるか?
内発的なモチベションを維持する心の習慣が大事と
この本の最後の授業に書かれています。

①自分から感
自分の意志であること

②つながり感
他の人たちとの関係性を広げる
人脈が豊かになる
社会に貢献する
コラボできる、、、、など

③できる感
自分の能力が上がる
新しいスキルや知識が身に付くなど、、、

外発的モチベーションも大事ですが
数値化は気にしないARC目標。
これで内発的モチベーションを維持して、
勉強を続けていくことが大事。

一生勉強を続けていくって、
学校の外発的動機の勉強をしているときは、
考えられませんでしたが、
大人になって大人の習い事を始めて、
内発的動機の大事さがわかりました。
いまは勉強しても、しても、したりない、、、

読みたい本がたんまりあるし、
伝えたいことがたくさんある。

時間には限りがあるから、
脳の働きを知って、
賢く生きていけたら最高!


あなたもHAPPYな1日を!



各タロット入門講座のリクエストお受けしております。

トートタロット入門講座はこちらから
インナーチャイルドカード入門講座はこちらから
ボイジャータロット入門講座はこちらから
ライダータロット入門講座はこちらから



ラブレタープライベート講座や地方開催などのお問い合わせはこちらからどうぞ


月 月曜日 Monday曜日 ライダータロット

火 火曜日 Tuesday曜日 OSHO禅タロット


水 水曜日 Wednesday曜日 トートタロット


木 木曜日 Thursday曜日 インナーチャイルドカード


金 金曜日 Friday曜日 ボイジャータロット


土日は私のコレクションからチョイスパー
お楽しみに




オリジナルタロットポーチ


【みさきのゑ鑑定メニュー】
ハッピーになるためのコーディネート
宿命・運命鑑定(四柱推命+タロット)
開運ビジネスネーム命名
お客様の声
アクセス 渋谷区渋谷1-8-6宮益坂STビル502