本ページはプロモーションが含まれています 

ご覧いただきありがとうございます!

書いている人 ☞ 30代総合職OL、DINKSです。

ハイブランドの役立つ情報を中心に

ファッション/美容について書いています。

☻詳しめの自己紹介は ☞ こちら 

 

以前購入したシャネルケリーについて。


▼購入レポはこちらです


実際の容量や収納力について

レポしていきたいと思います。


こちらのアイテム、以前担当さんから

2023秋冬コレクション限定と聞いていたので

みなさんの役に立たないかなーと思って

記事化見送ってました。


でもやっぱり春夏プレに

ラインナップされていたので

改めて記事にしようかなと。



※秋冬プレって書いちゃいましたが

[秋冬コレクション]の誤りです。


若干値上げして、70万円超えてました。


でもツイードの方は70万円切ってました。

色が春らしくて可愛い🌸


(出典:CHANEL公式)


なお、牛革のタイプは

チェーンの構造上傷がついてしまうので

個人的にはおすすめはしていません。


▼傷の程度はこちらに書いてます





さて、では早速みていきましょう。


 

 まず、シャネルケリーは通称でして

公式名は「ミニショッピングバッグ」

と言います。


サイズは

横19cm × 縦13cm × マチ7cm

 

横が19cmですが

ココハンドルのように仕切りだったり

台形すぎないのでiPhone入ります。


小さいながらも容量は比較的あるので

使い勝手は良いです。


ただ担当さんが

👩‍💼「Galaxyの大きいサイズとかはギリギリ」

とおっしゃってました。


金具はいぶした感じのゴールドです。

 


私は華やかなシャンパンゴールド推しなので

いぶした感じは実は優先度低だったのですが

実際持ってみると良い!!


キャビア×いぶしゴールドだと

ちょっと渋めの感じになるけど

カーフだからってのもあるかも。


実際CHANEL22もカーフ×いぶしですが

かっこいいですしね。



話がそれました。


フラップのところがCCマークになっており

金具を回して開けるタイプです。



 中はこのような感じで

仕切りがないので結構物が入ります。



バッグのサイズ小さいですけどね、

ココハンドル並に入る気がします。


\CHANELバッグの容量関係はこちらもどうぞ!/


中に入ってたもの一覧です。

 



🕊実際に入ったもの達

ティッシュ
グロス
リップ
ハンドクリーム

(ここには写してないけれど)
iPhone


ということで

必要最小限の物は入ります!





ここからはハイブランドのミニバッグを

上手に使うためのおすすめアイテム

ご紹介していきます。

 

01|ミニ財布



財布は小さくて薄いものを選びましょう!

これ鉄則です!


おすすめ貼っておきます。


※画像クリックで商品詳細ご覧いただけます


 


 


\こちらもどうぞ!/


02|ミニガーゼハンカチ



 ガーゼなので薄くてかさばらず

ミニバッグにぴったりです。



03|DIORマキシマイザー



 これは1本で発色がキレイなので

いつも持ち歩いています。


 


▼詳細レポもよかったらどうぞ


ちなみに長財布は入りません。 


実際持ってみたところは

コーデをUPしているのでよかったら!

>> ハイブランド×プチプラコーデ


\今回もカラー展開いくつかありそう/



\やっぱり便利/

ハンドル付きバッグ


 



 

同じハンドル付きなら

私はココハンドル推しです。

(なかなか出会えないのは辛いですが)

 


ココハンドルは関連記事

複数あるのでよかったら!


 

\ブログでご紹介したアイテムはこちらにまとめてます/



 YouTubeではハイブランドの役立つ情報を

発信中!チャンネル登録お願いします!

>> YouTubeを見てみる



\こちらもどうぞ/

私がハイブランド品を購入し続けられる秘密

資産運用はじめようと思ったらまず読んで!


人気記事一覧🗒


昨年CHANELに費やした額は1,000万円以上!?

【木更津アウトレットレポ】ハイブランドまとめ


 運用SNS一覧📱


浪費OLの資産運用記 ハイブラ購入費用を稼ぐ秘密公開
X(Twitter) タイムリーに読者非公開🉐クーポン配布
YouTube ハイブランドの役立つ情報を随時UP
楽天ROOM 愛用品をレビュー中
Instagram 購入品&開封動画
LIPS 美容系はこちらに
Litlink 運用SNSまとめ
 

 関連記事🗒