「初めての!おばさんバンコクひとり旅 まとめ その②」です。


*「まとめ その①」は1・2日目前半までの滞在記、訪れたスポットや参加したツアー、旅のこぼれ話などをまとめております



☆初めての!バンコク滞在記2日目後半





2日目後半のハイライトは何と言っても「ワット・アルンを眺めながらのディナー」でした。

夕景から夜景へと変わる時間帯にチャオプラヤー川の対岸にあるワット・アルンを眺めながら頂くディナーは最高!…であって欲しかった。



でも、あのお店から見た光景はイメージしていたものより素晴らしく、本当に美しかった。

今となってはもう憤っていた記憶も薄れ、良い思い出へと変わりました。


やっぱり行って良かった!


☆旅の実況中継(2日目後半)


ワット・アルン(王宮やワット・ポーなども)やヤワラートと言われているチャイナタウンはバンコクの西側、チャオプラヤー川沿いを中心にしています。

現在バンコク市街地の中心部であるのはそこから東側に向かった辺り。

それら最新エリアと比べ、この辺りは旧市街的な情緒ある街並みですごく素敵でした。


↑MRTブルーラインが開通して行きやすくなったという、バンコクのチャイナタウン(最寄駅はワット・マンコン駅)。

今度はトゥクトゥクにも乗ってみたい!


今回の旅は旅程こそ3泊4日でしたが、帰国日である4日目は朝早くホテルを出発して空港に向かわねばならなかったので、3日目が実質最終日でありました。


☆初めての!バンコク滞在記3日目前半






そんな滞在3日目は土曜日。土曜日と言えば週末。

バンコクの週末と言えば…チャトチャックウィークエンドマーケットです!



どの旅でも滞在最終日には買い物に励む事になってしまうのですが、バンコクではこのウィークエンドマーケットで購買欲を爆発させる!…つもりで行ったものの、暑さと会場の広大さに戦意喪失気味だった私。

ついつい冷たいもの&マッサージ休憩を挟んでしまうのでした。


↑ウマママ…!

タイのマンゴーもやっぱり美味しかったです。

一年で最も暑いと言われる季節ではありましたが、ちょうどマンゴーが旬の時期に行けて良かった。


チャトチャックウィークエンドマーケット→ビッグC(大型スーパー)…と買い物に励んだ後は癒しの時間。

3日目の後半はスパで3時間半の癒しの時間を過ごしたのでした。


☆初めての!バンコク滞在記3日目後半①



スパでの施術が終了したのは18時過ぎ。

ちょうどサンセットの時間を迎え、いよいよこの旅最後の夜の始まりです。


☆スパの予約はこちらでしました(特典あり!)



↑3日目もピンクに染まるサンセットタイムの空を見られて感動。


☆初めての!バンコク滞在記3日目後半②




行き先を変更して(当初行こうと思っていたのはサイアム〜チットロム駅周辺のショッピングモール巡り)向かったのはアイコンサイアム。

こちらもまたチャオプラヤー川沿いにあるショッピングモールで、船で向かうという水の都バンコクらしいアクセス方法が楽しい場所でした。


↑超きらきら!ゴージャスなショッピングモール、アイコンサイアム。

テナントは台北101やマリーナベイサンズを思わせるような高級な店舗多しですが、ローカルの人々からも旅行者からも支持されていました(参加したツアーのガイドさんもおすすめだと言われていたのが行く決め手になった)。

タイ最大のスタバ、タイ初出店のApple Storeなんかもあります。


↑個人的にめちゃくちゃ嬉しかったのがSEPHORA。


あっという間に時間が過ぎて行ったここまで(〜3日目)の旅。

やりたいと思っていた事や予定を次々とこなす事に必死だったような気もします。


しかし今振り返ると、バンコクの姿はバタバタしながらも鮮明に心に残っていました。


「まとめ その3」に続きます。