こんにちは
 
シラチャにある子連れにおすすめレストラン!
 
2年前に投稿した記事でしたが
閉店していたり、まだ載せてないお店もあったので
新しく作り直しました。
 
閉店していないかは確認していますが
遊び場が撤去されていたらごめんなさい…!
 
シラチャに住んでる方の少しでも参考になれたら嬉しいです♪
 
 
 
 

●シラチャ●

Yin.D House 屋外にキッズスペースや乗り物があるカフェ

Joe and Kodi cafe 屋外に遊び場があるイタリアン

Manga cafe 日本の漫画に囲まれたカフェ

Carp Cafe 鯉がたくさんいるインスタ映えカフェ

boonpak 遊び場があるタイ料理屋さん

Paboons cusine3  屋外に巨大遊び場があるレストラン

Che with dee 屋外に遊び場がある雰囲気のいいレストラン

Jump@Labo 日本人が運営するバイキングが食べられるお店

Nha tang kiaw遊び場や乗り物で楽しめる大自然カフェ

 

●レムチャバン●

black and milk大きな滑り台が魅力的オシャレなカフェ 

MANNA CAFE木のおもちゃや屋外遊び場。緑あふれるカフェ 

Ro-tea Chill半屋外の店内に巨大遊び場があるロティ屋さん 

 

●バンプラ●

The hidden falls cafe 小川で遊べるカフェ

it my life cafe 遊具がある川カフェ

taleyblue 乗り物やぬりえで遊べる絶景カフェ

B'bua cafe 遊び場がある川カフェ

 

 

●Yin.D House●屋外にキッズスペースや乗り物があるカフェ

 
『YinD House』
“子連れにおすすめのお店”で
まず思いつくのはこのレストランです。
 
屋外遊び場です。
私が駐在していた頃から
新たな遊具が増えたり行く度に配置など変わっていたので
今はブログの写真と異なると思います。
 

乗り物で遊べたり動物もいます。

他にもインスタ映えスポットも満載。

 

ドリンクメニューの種類も豊富で

ご飯も美味しい子連れ向けのお店です。

 

Yin.D House←詳しくはこちら!

 

★Yin.D House★

水曜定休 9:00-20:00

facebook

 

 

●Joe and Kodi●屋外に遊び場があるイタリアン

 

シラチャのイタリアンと言えばLEVANZO

こちらのお店、ジョーアンドコディーだと思います。

 

LEVANZOより比較的コスパのいいイタリアンで

一皿一皿の量も多いです。

 

すべり台やブランコが置いてある遊び場があります。

地面が砂場になっているので帰り際は足が砂まみれですが

ちょっとした洗い場もあります。

 

砂場用のおもちゃはこんなにいっぱい。

屋外席から遊び場が近いので

席に座って遊びを見守ることができます。

 

Joe & Kodi←詳しくはこちら!

 

★Joe & Kodi Cafe★

8:00-21:00

FaceBook

 

 

●Manga Cafe●日本の漫画に囲まれたカフェ

 
白と黒で統一されたManga cafe。
店名の通り漫画の世界観が広がっています。
 

ワンピースやスラムダンク、コナン等

日本で有名な漫画のイラストがタイ文字バージョンで飾られています。

 

そして屋外には人工芝の広い遊び場があります。

 

すべり台にブランコ、砂場もありました。

店内もタイ文字の漫画がたくさんあり

デザートも美味しいのでおすすめのカフェです。

 

Manga cafe←詳しくはこちら!

 

★Manga café - มังงะ คาเฟ่★

10:00-20:00

FaceBook

 

●Carp Cafe●鯉にえさやりできるカフェ

 
『CARP CAFE』
入り口からすでに楽しそうな雰囲気。
インスタ映えスポット盛りだくさんで
可愛い写真がたくさん撮れます。
 
店内はとても綺麗。
2階席にもソファーの席がありゆっくりくつろげます。
 
鯉のいる大きな池。
店内で餌も売られているので餌やりをして楽しめます。

 

デザートも美味しいです♪
 
タイだと普通ですが日本では鯉に餌をあげられるカフェなんて
ほとんどないので今では貴重だったんだな…って実感します笑
 
Carp cafe←詳しくはこちら!
 

★Carp cafe★

8:00-19:00

 
 

●BoonPak●遊び場があるタイ料理屋さん

 
道沿いにあるboonpak。
タイ料理がメインのお店で、
Manga Cafeと同じ敷地内にあります。
 
屋外席に遊び場があります。
席の近くにあるので座って見守ることができるので
食事を待ってる間も楽しく過ごせると思います。
 
boonpak←詳しくはこちら!

★ boonpak Sriracha★

11:00-22:00

 

 

●Paboons cusine3●屋外に巨大キッズスペース!

 

『Paboons cusine3』

カフェは道路沿いにあるので分かりやすいです。
敷地内はとても広くて思い切り遊べます。
 
ただ屋根がなく、日中は暑いので
夕方頃行くか、乾期の時期におすすめかなと思います。
うさぎや鴨などの小動物もいます。
 
タイ料理はどれも美味しいです!
 
料金が高く量がやや多めなので
大人数で行くのがおすすめです。
 
Paboons cusine3←詳しくはこちら!
 
★Paboons cusine3★
11:00-0:00
 
 
パタヤにも同じ系列店のPaboon Cafeがあります。
そちらは遊び場に屋根がついているので
雨が降ってきても安心です♪
 
Paboon cafe←詳しくはこちら!
 

●Che with dee●屋外に遊び場があるタイ料理レストラン

 
タイ料理や洋食さまざまなジャンルが食べられるレストラン。
オシャレな雰囲気なのでママ友同士のランチにもぴったりです。
 

屋外に遊び場があります♪

外で散歩しながらご飯の待ち時間も楽しめるかなと思います。

 

Che with dee←Click!!

 

★Che With Dee, Cafe & Farm★

11:00-22:00

 

 

●Jump@Labo●日本人が運営するバイキングが食べられるお店。

 
完全予約制でランチバイキングが食べられるJUMP@Labo。
時間は11:30からでLineで簡単に予約することができます。
日本語でOKです。
 
私が行った時は大人220thbで食べ放題でした。安い…笑
今の料金は分からないので予約の際に
聞いてみるのが1番いいかと思います。
当時1歳の息子さんは無料でした。
 
結構前の画像なので今は変わってるかもしれないですが
絵本やおもちゃが置いてありました。
 
JUMPはタイ料理教室が開催されたり
可愛くて美味しいホールケーキを注文することもできます。
ご飯も美味しくてタイに来てから何かとお世話になっているお店です。
 
Jump@Labo←詳しくはこちら!
 
★Jump@Labo★
ランチタイム11:30-14:00
 
 

●Nha Tang Kiaw●遊び場や乗り物で楽しめる大自然カフェ

 
image
J-parkから車で約10分の子連れ向けレストラン。
半屋外の席のみなので乾期の時期がおすすめ。
メニューは日本語表記で見やすく
可愛いキッズメニューがあります。
 
image
 屋外遊び場。
席から離れていますが待ち時間対策に最適。
小さい子でも遊ぶことができる階段です。
 
image
かっこいい三輪車で遊ぶことができます。
30分60thbで有料にはなりますが、
レストラン周辺を三輪車でお散歩できて
楽しく過ごすことができます。
 
image
亀や鯉にご飯をあげることができます。
行くと2-3時間は余裕で過ごせる
めちゃくちゃ子連れ向けだと思います。
 
Nha tang kiaw←詳しくはこちら!
 

★Nha Tang Kiaw★

9:00-22:00

 

 

●black and milk●大きな滑り台が魅力的オシャレなカフェ

 
レムチャバンにあるオシャレなカフェで
ロビンソンから車で15分くらいで到着します。
コーヒーが売りのお店で
コーヒー豆の種類も自分で選ぶことができます。
 
そして屋外には大きな遊び場!
長いすべり台が魅力的です。
 
同じ公園の敷地内に
美味しいステーキ屋さんもあるので、
ラボーンでご飯を食べて食後のデザートに
ブラックアンドミルクっていうコースもいいですね。
 
Black and Milk←Click!
 
★Black and Milk★
9:00-19:00
 
 

●MANNA CAFE●木のおもちゃや屋外遊び場。緑あふれるカフェ

 
レムチャバンにあるカフェ。
店内は小さめですが綺麗で落ち着きます。
無料でクッキーが1つもらえるのも嬉しい。
 
キッズスペース。
木のおもちゃがたくさん。車のおもちゃもあったので
息子さんずっと遊んでくれていたのでゆっくりできました。
 
屋外にも遊び場。
くるくるすべり台やブランコがあります。
 
MANNNA CAFE←詳しくはこちら!
 
★MANNNA CAFE★
月曜定休9:30-18:00

 

 

●Ro-tea Chill●半屋外の店内に巨大遊び場があるロティ屋さん

 
ボーウィンという地名の遊び場があるロティ屋さんです。
半屋外で席数がたくさんあります。
 
遊び場は、とにかく広くておもちゃも多いです。
席からキッズスペースの様子を見ることができるので
ママ友同士のランチにもいいと思います。
 
ロティの種類が豊富でどれも美味しいです!
ご飯メニューも美味しいですが
メニュー表がタイ文字のみで写真が少なめなので
Google翻訳必須です。
 
Ro-tea Chill←詳しくはこちら!
 

★Ro-tea Chill★

平日11:30-22:00

土日11:00-22:00

Facebook

 

 

●The Hidden Falls Cafe●小川で遊べるカフェ

バンプラにはこんな感じの小川付近のレストランがたくさんありますが

その中でも有名なのが“The Hidden Falls cafe”

うさぎや鳥などの動物もいます。

 

タイ料理を注文すると、番号札が渡されて

番号のアナウンスが鳴ったら自分で取りに行くスタイルなので

タイ語の数字が聞き取れないと難しいかもしれません。

私は聞き取れずちょっと苦戦しました笑

 

川の中で食事ができるのでとっても楽しいです。
暑い時期にぴったりのお店です。
 
The Hidden Falls Cafe←詳しくはこちら!
 

★The Hidden Falls Cafe★

水曜定休 8:30-18:00

 
 
 

●it my life cafe●遊具がある川カフェ

 

 

同じくバンプラにある川カフェ。

椅子に背もたれがあったり、パラソルがついているので

のんびりくつろぐことができます。

 

バンプラの川カフェはいくつもありますが

ここがおすすめなのは綺麗な遊び場があること!

 

この写真の他にもすべり台やトランポリンがあります。

川遊びに飽きたら遊具でも遊べるので

1日楽しく過ごせるカフェです。

タオルを持っていくといいと思います。

 

it my life cafe←詳しくはこちら!

 

★it my life cafe x camp★

水曜定休9:00-18:00

 

 

 

●Talay Blue●乗り物や塗り絵がある絶景カフェ

 

セントラルシラチャの近くにあるTalay Blue。

半屋外の店内とテント型の屋外席があります。

広々とした庭には手作りのブランコがあったり、

 

乗り物もあるので待ち時間も退屈しません。

店員さんがぬりえを持ってきてくれたり

子どもに対してとても優しく接してくれました。

 

遠くの方に海が見えて気持ちいいですね!

 

店員さんも優しくメニュー表は

日本語付なので注文もしやすいです。

ケーキも甘さ控えめで作られているそうなので

日本人の口に合いやすいと思います。

 

Talay Blue詳しくはこちら!

 

★Talay Blue★

月曜定休10:30-17:00

 

●B'bua cafe●遊び場がある大自然カフェ

 

バンプラにある映えカフェ。

エアコンの効いた屋内の席もあります。

 

手作りの遊び場には綱渡りやブランコ、

お砂場もありました。

手作りの綱は若干スリルがあります笑

 

選んだ席はこんな感じでゴロゴロできる席で快適でした♪

 

B'bua cafe←詳しくはこちら!

 

★B'bua cafe★

10:00-21:00

 

 

まとめ

 
シラチャの子連れ向けのレストランでした。
どのお店も息子は楽しく過ごしていたのでおすすめです♪
 

 

タイ子連れ関連記事