で、ここの公園にですね。
前回いきなり象がいてびっくりしちゃった~★
みたいな記事を載せたんですけど
(↑こちらの記事です)
先週の土曜日に
家族で訪れたのですが
顔隠したらにぎやかになってしまいましたが
象にえさをあげることができます
いくらという決まりはなくて
チップくらいを箱に入れる感じだったので
とりあえず20thb入れて餌をあげました。
結構広いです~
息子さんは当然大喜び♪
この日はアイスラテを頼みました。
象とアイスラテの珍しい組み合わせ笑
タイですね~♪
橋の下にかわいいうさぎが♪
象以外にも動物たちもたくさんいました!
店員さんに怒られる前に気づけてよかった( ̄▽ ̄;)
でも公園もあって動物もいて
なかなか子連れには嬉しいですよね♪
また近いうちレストランに行きたいと思います!
ーーーーーーーーー
★2023年追記★
ドリンク1杯で遊び場を利用するのは
何回もありましたが今回は
ご飯会に参加したので久しぶりに載せたいと思います!
遊具は2年前よりかなり増えていました!
綺麗なバイクも増えてました。
息子さんが気に入ってしばらく乗っていました。
池の近く通るだけで
色鮮やかな鯉たちが寄ってきます。楽しい笑
鯉の餌は20thbで売られています。
ケーキ達。
今回はこちらのエリアの
カラオケ部屋。
初めて入りましたがめちゃくちゃ広かったです。
部屋のレンタルは1000thb以上かかるので
かなり高額。
10人以上で割れば100thbくらいで収まりそうですね。
マイクとキーボード。
日本みたいにデンモクなどはなく
このキーボードで直接曲名を打ち込みます。
日本の曲は『負けないで』や『上を向いて歩こう』等少し入っているそうです。
カラオケ大好きな私ですが、
さすがに大人数の前で負けないでを歌う
勇気はなく端の方でずっとご飯食べてました笑
陰キャ全開!笑
こちらこの日のご飯。
もうとにかく美味しかったです。
息子さんも一緒だったので
辛くないメニューを注文してもらえました。
お魚の唐揚げ。
これ食べてなかったですがインパクトあります。
焼き豚も美味しかったです!
プーパッポンカレー
ソフトシェルで殻ごと食べられるタイプでした。
食べやすくてそんなに辛くなくて美味しい。
カイジアオ
息子さん爆食い!かと思いきや
隣の枝豆に夢中だったので私が食べてました。
結構好きです。
エビにチーズがかかっています。
チーズトロトロでとにかく美味しかったです!
これも大好きなタイ料理屋。
名前は知らないですがえびやブロッコリーに
餡がかかっています。
キャベツのオイスターソース炒め。
これもめちゃくちゃ好きです。
鳥貴族にあったら永遠に食べていられます。
これがこの日1番美味しかった!
とんちゅーとーふ!でしたっけ?←
1番美味しかったのに名前が曖昧ですが
豆腐と海苔が入った日本を感じるスープです。
こんなスープタイにあったんだってくらいの衝撃で
1人で半分くらいまで平らげてしまいました。
人の目がなければ食べ切れてしまうくらい
美味しかったです。
クルアバーンパーブンの料理は
全体的に料金お高めですが
どれもめちゃくちゃ美味しいし、
遊び場もあってのんびり食べられるし
かなりお気に入りのお店です。