長女の中学入学に向けた個室づくり。
…のはずが、
壁紙の汚さに時が止まりました…真顔

長女にも状況を話し、
夫婦+長女で相談の上
急遽壁紙の貼り替えに挑戦することにびっくりマーク


来週末のベッド搬入までには
完了したいと思ったので
大型ホームセンターへ駆け込みダッシュ

生のりタイプ、シールタイプなど
色々ある中から
今回はシールタイプの壁紙を
チョイスしてみました気づき

貼りたい場所よりも少し長めに
カットして、
シールを剥がしながら貼り
空気を抜いていく…


思ったよりも簡単に貼れて
曲がったら貼り直すことも可能乙女のトキメキ


四辺は剥がれてこないように
ローラーでしっかり圧着しますグッ

あ、写真の被写体は夫ですが
私もちゃんとやってますからね!!(笑)
長女も雑用係として
ちゃんと動いていました爆笑

カーテンレールやコンセントなども
カバーを外して貼っていきましたダッシュ

after← →before 

選んだ壁紙は元々の壁紙と同じような
柄でしたが、
明るさはワントーンアップアップ

「いいじゃーん飛び出すハート」なんて
調子乗ってやってましたが、
思ったよりも時間がかかるアセアセ

日曜の13時から貼り始めて
18時のタイムアップで
部屋の半分くらいまでしか
できませんでした…驚き

しかも20m巻を2本買ったけど
結局足りずタラー

翌日持ち越しとなりました…


つづく笑 

 

1月の人気記事

 

まじかるクラウン1位

 

まじかるクラウン2位

 

 
 

まじかるクラウン3位

 

 

 

オーナメント人気記事

 

 

乙女のトキメキアメトピに掲載されました乙女のトキメキ