バッグインバッグって
皆さん使っていますか![]()
私は普段使うショルダーバッグは
そこまで容量が大きくないので
使っていません![]()
ただ、時々使うリュックは
結構悩んでいました![]()
無印のリュックを使っています
だって必要な物が
全部沈んで見にくい…![]()
でもバッグインバッグのリュック版って
結構なお値段する…![]()
そこでお試しでダイソー商品で
自作してみました![]()
カラーボード
バッグインバッグ2種
今回はA5サイズのメッシュ素材のもの
300円のマチ付きタイプ
200円の薄型タイプ
カラーボードを
リュックのサイズにカットして
ボードにコードフックを貼りつけて
そこにバッグインバッグの持ち手?を
かけちゃいます![]()
そうすると上下2段で装備できました![]()
リュックに入れても違和感なし![]()
このバッグインバッグは
表裏でポケットサイズが違うので
好みの方を前面にして
フックにかけるだけだから
付け替えだって可能![]()
ただ上の段に重いものを入れちゃうと
フックが落ちちゃう
可能性があるな…と思っているので
しばらく使ってみてまた
レポさせていただきますね![]()
8月の人気記事
1位
2位
3位
人気記事
アメトピに掲載されました![]()


















