一日一生の生き方/松原泰道 20185 | 年間365冊×今年20年目 合氣道場主 兼 投資会社・コンサル会社 オーナー社長 兼 グロービス経営大学院准教授による読書日記

一日一生の生き方/松原泰道 20185

 

★★★★★

 

自分が宗教や仏教に求めているものは何か。

そのヒントを頂いたのがここかも。

 

 宗教は人生の隠し味

 私は仏教の教えを人さまに話していますが、

 強制的に「入信しなさい」とか「熱心に信仰しなさい」とは、

 いちどもいったことはありません。

 日常生活のなかで、折にふれて思い出していただければ、

 それでいいのです。

 

 昔の人の言葉に、

 「仏法は 障子の引き手 峰の松火打ち袋にうぐいすの声」

 というのがあります。

 

 引き手がなくても障子は開けられるが、引手があればなお便利です。

 峰に松の 木がなくてもどうということはないが、

 あれば旅人や海上からの目標になります。

 火打ち石をそのまま持っていてもいいが、

 袋に入れておけば探すのが簡単であり、

 うぐいすの声が聞けなくてもどうということはないが、

 聞けば「ああ、春が来た んだなァ」という感慨がひとしお湧きます。

 

 仏教、もっと広くいえば、宗教の役割はそういうものなのです。

 あるに越した ことはないが、なくても、生活に関係はありません。

 私は、そのことを、「人生の隠し味」と表現しています。

 生活をおいしくするために、さりげなく教え混ぜる。

 すると、人生にコクが生まれ、生きることが豊かになってくる。

 それが宗教であり、仏教であると思います。

 

 従って、「仏教とは何か」「仏法とはいかなるものか」を、

 仏教世界の言葉でそのまま表現することを私はあまり好みません。

 生活のなかで消化された言葉で説いていきたいと考えています。

 

生涯を捧げてきた仏教に対して「障子の引き手」とは

あまりに残念なのでは?と思うが

ゆるぎない自信があるからこそ、

松原泰道師もこう仰られるのだろう。

「人生の隠し味」とは実に味のある言葉だなぁ。

 

 

般若心経入門/松原泰道 20162

般若心経入門/松原泰道 18340

 

禅語百選―今日に生きる人間への啓示/松原泰道 20147

禅語百選/松原泰道 14035

禅語百選―今日に生きる人間への啓示 /松原 泰道 09007 ★★★★☆
禅語百選―今日に生きる人間への啓示/松原 泰道 06190 ★★★★★

 

沢庵 とらわれない心 松原泰道 20108

沢庵―とらわれない心/松原 泰道 11013 ★★★★★   

 

日本人への遺言/松原泰道 19270

 
 
 
 
観音経入門―もう一人の自分の発見/松原 泰道08365 ★★★★☆
 
わたしの般若心経―生死を見すえ、真のやすらぎへ/松原泰道 18265
わたしの般若心経―生死を見すえ、真のやすらぎへ/松原 泰道 08217 ★★★★★   
わたしの般若心経―生死を見すえ、真のやすらぎへ/松原 泰道 06200 ★★★★☆
 
人間は生まれたから死ぬ―泰道和尚が説く“大往生論”
/松原 泰道 10163 ★★★★☆

人間は生まれたから死ぬ―泰道和尚が説く“大往生論”
/松原 泰道 06313 ★★★★☆
  

人徳の研究―「水五則」に学ぶ人間の在り方/松原泰道 16081
人徳の研究―「水五則」に学ぶ人間の在り方//松原 泰道 08171 ★★★★★
人徳の研究-「水五則」に学ぶ人間の在り方
/松原 泰道 05341 ★★★★★


法華経入門―七つの比喩に凝集した人間性の真実/松原泰道 16070
法華経入門―七つの比喩に凝集した人間性の真実/松原泰道 13347

 

「一日一生」の生き方―人はどう生き、どう死すべきか/松原泰道 14066

「一日一生」の生き方―人はどう生き、どう死すべきか/松原泰道  13133
「一日一生」の生き方/松原 泰道 08180 ★★★★☆

 

人生を癒す百歳の禅語/松原 泰道 11315 ★★★★★   

いまをどう生きるのか/松原 泰道 五木 寛之 11292 ★★★★★