こんにちわ

HAPPY理論研究員のわかにゃんです照れ

 

 

いや、

研究員改め、

 

若菜国の神、わかにゃんですおねがいキラキラ

 

 

明日卒業式なんだけど、

昨日の八木さやちゃんとの

コラボ配信も聞けてない(笑)

 

 


 

怒りに身を震わせながらも、

運転をして、

気分を転換。

 

 

そして、

神戸から愛媛に向かう車の中で

「ふと」思いついたこと。

 

 

本屋さんに行こう!!

 

 

今のわたしに

必要な言葉を受け取れるような

そんな気がする。

 

 

愛媛に住んでた頃、

ふらっと思いつきで

本屋に行って、

たくさんの本に出会ってきた。

 

 

ぢんさんの本もその1冊。

 

 

だから、

またそんな言葉を

キャッチできるような

そんな予感。

 

 

だから、

本屋に向かった。

 

 

そこで最初に目についたのが

この本。

 

 

 

他にも自己啓発コーナーやら

ビジネス書、心理学にエッセイコーナー、

色々ぶらぶらしたけど、

 

心が反応したのは

この本だった。

 

 

IMG_3752.jpg

 

 

 

そしたらね、

やっぱりバッチリだったよ。

 

 

IMG_3772.jpg

 

 

成功者にならって何かに取り組んでも、

途中で飽きてしまう。

 

 

たった60日間のHTLも

ドロップアウト気味(笑)

 

そんな自分を

やっぱり駄目なやつだなぁ〜と

どこかで責めてた。

 

もう、この言葉見て、

まじで笑えた笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

IMG_3773.jpg

 

 

撤回したら「負け」

 

潔く路線変更する、撤退することも必要。

 

 

なんでだろうね〜

やり切れないことをすぐに

「負け」と判断してしまうのは。

 

でも、

今回のHTLは

潔くギブアップ。

 

 

「今」じゃなくていいや

「今」を蔑ろにしたくないって

思ったから、

インプットを辞めてみた。

 

 

もちろん、

これで手放すってことじゃなくて、

心が整ってない状態で

無理に詰め込むのは

自分が心地よくないから。

 

 

だから、

明日の卒業で

一つピリオドが打たれたら、

 

改めて復習しようって思ってます。

 

 

 

IMG_3774.jpg

 

 

あなた自身が、傷ついたり、弱ったり、負けたりすることも含めて、

自分を愛すること。

落ち込んでいる自分を思いっきり、肯定してあげること。

 

充電が満タンになったら、あなたはまた自然に走り出すのだから。

 

 

まさにこの数日間は、

弱ってた時間。

 

落ち込んでいて、

そんな自分に焦りとか

不安とか

 

負けたくないなっていう

思いが溢れてた。

 

 

でも、

そんな自分も「わたし」。

 

 

本当に、

充電満タンになったらね、

走り出せる。

 

 

そうそう。

 

 

わたしって

長距離選手じゃないの。

 

 

いつだって

短距離を重ねていく。

 

 

短距離選手が

長距離選手と勝負しようとするから

おかしなことになるんだろうな。

 

 

IMG_3775.jpg

 

 

「あの人が敵」というストーリーから、自由になろう

 

 

はい(笑)

 

戦いたいわけじゃないのに、

いつの間にか戦ってしまう。

 

心がすり減ると、

全員に対して疑心暗鬼になり、

敵意を向けてしまう。

 

 

だから、

SNSが苦手なんだよね。

 

 

バランスが取れてない時に

見るSNSは、

敵意を増幅させるだけだから。

 

 

 

 

 

そして、

今回、首がもげるくらい

頷いてしまったのがこれ。

 

 

 

IMG_3776.jpg

 

 

 

避難できる場所=アジールが必要だ。

 

遠く離れた土地で一人きりになるのもいい

 

たとえ疲れたと思っていなくても、

定期的に訪れるのもいいだろう。

 

もうひとつの場所があなたを救ってくれる。

 

 

まさに愛媛という場所が

わたしにとっての【アジール】。

 

 

これまでは、

神戸が【アジール】だった。

 

 

月に1度

訪れる神戸での時間は

わたしがわたしと二人きりになれる時間。

 

 

引っ越してから、

バランスが崩れやすくなったのは、

神戸に馴染めてないからとかじゃなくて、

 

避難できる場所=アジール を

失ってしまっただけ。

 

 

もう、

なんだぁ〜そっかー!!だよね。

 

 

 

 

 

IMG_3777.jpg

 

 

牡羊座は、本当にしたいことをすることで輝く星なんだ。

 

牡羊座は直感が羅針盤。

ワクワクすることをすればいい。

それは牡羊座だけに許された特権なのだから。

 

この言葉にグッときた。

 

やりたいことやったらいい。

ワクワクすることやったらいい。

 

 

もう、巷で何年も言われてる言葉。

 

 

 

でもね、

やっぱりわからなくなるし、

日常という現実に

飲み込まれることもある。

 

 

そしたら、

わからなくなる。

 

 

わたしにとって

大切なその【直感】という

羅針盤が狂ってしまう。

 

 

 

今回、

この言葉たちを受け取って、

改めて、考えてみた。

 

 

わたしのやりたいことって

なんだろうって。

 

 

 

○最低2ヶ月に1度、愛媛に帰る(ドライブする)

○月に1回、マッサージに行く

○ドラッグストアや本屋、GU、スリコで気楽にお買い物する

○ブログをカフェやコワーキングスペースで書く(ノートにアウトプット)

○月に1回は誰かのためにカードを引く(メッセージ、アドバイスをする)

 

 

 

ぜーんぜんビッグな望みなんて

出てこなかった。

 

日常を心地よくしたい。

 

そんな感じ。

 

 

 

セラピストとしての活動の中で

やりたいことを必死に

探してたけど、

 

別に手段とか

なんでもいいんだって思った。

 

 

ただ、誰かにメッセージを

届けることは

やり続けたい。

 

 

それがどんな形になっても。

 

 

 

きっと

どこかで誰かと比べて、

誰かと戦って、

理想という型に自分自身を

はめ込もうとしていたのかも。

 

 

だから、

苦しさも出てくるし、

エネルギーが湧いてこない。

 

 

全部全部

繋がった感じ。

 

 

 

そして、

昨日読んでなかった

先週のしいたけ占い読んで、

めっちゃウケた笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

IMG_3743.jpg

IMG_3744.jpg

 

 

 

 

なんだ。

 

そのままじゃん。

 

 

 

日帰りで

無理してでも

帰ってよかった。

 

 

3月も

愛媛に帰ろうと

計画してます。

 

 

またイベント開催予定なので、

ブログでお知らせするね!

 

 

 

ここまで読んでくれて

ありがとうキラキラ

 

 

 

IMG_3691.JPG

 

 

 

 

 

 

笑うのが苦手な人

 

人込みが苦手な人

 

会社が苦手な人

 

学校が苦手な人

 

 

明日はいい日になりますように☆

 

 

 

IMG_3778.JPG

IMG_3779.JPG

 

 

1枚目:2月の始めに神戸で引いた

2枚目:愛媛に帰った時に引いた

 

 

どっちも同じようなこと

書いてあった笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

どっちも大吉やし、

どっちも仕事(商売)いい感じだよって

 

でも、

油断するなよ的な(笑)

 

 

 

無意味なこだわりは

きっぱりと手放していこうと

思います!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霊視メッセージは

オンラインストアで

御奉納いただいた方に

メッセージを届けています♪

 

 

宝石紫公式オンラインストア

【 LetterFrom 】(レターフロム)

こちら★

 

※ソウルメイトリーディング

 リッチマネーリーディング復活してます★

 

_______________________________

 

 

 

ほぼ毎日

「今」のあなたに届けるメッセージを更新中キラキラ

 

まじかるクラウンInstagram 

 

〜 肚に響くよ(笑) 〜

 

 

 

■ 恋愛講座バックナンバー(人気記事)

 

Lesson1:素直が1番モテる♪

Lesson2:ちゃんと可愛くしてますか?

Lesson3:とことんわかりやすく表現するってどうやったらいいの?

Lesson4:本当にワガママ言っていいの?

Lesson5:自分に自信がない人はどうしたらいいの?!

番外編:男性に頼る、お金を出させるより大切なこと

Lesson6:たった1回のデートで判断しないで!!

Lesson7:2回目のデートにつなげるにはどうしたらいいの?

Lesson8:ソウルメイトを自分で予言してあげる

Lesson9:未来のパートナーシップでやること・本当は体験したいこと

Lesson10:貴方と彼との時間を豊かにするために大切なこと

Lesson11:過去の男のことをウダウダ愚痴ってもいい!!

Lesson12:必ず男性は 優しくて、許してくれて、与えてくれる

番外編:パートナーに味方になってもらう恋愛ワーク

 

 

 

 

\LINEが新しくなりました!/

星加若菜公式LINE
「お城からラブレター♡」
 
 

 

 

https://lin.ee/shZ1ynr

 

ID検索:@545qyfny

 

 

 

 

    

  

 にほんブログ村 ライフスタイルブログへにほんブログ村 ライフスタイルブログへ    にほんブログ村 ライフスタイルブログ ありのままの自分へにほんブログ村