神奈川県在住、現在33歳の姉妹ママですスター


1号こっちゃん立ち上がる19wで子宮頚管4ミリ
21wマクドナルド手術
2019年4月22日に39w3dで出産ヒヨコ

2号すーちゃんにっこり14wシロッカー手術
23w妊娠糖尿病
2022年6月3日に38w5dで出産ヒヨコ
産後、境界型糖尿病と診断されました
赤ちゃん泣き

「お金と手間をかけずにゆるりと知育」がモットーです。アメンバー申請については👉こちら


​👧3y8m&👶0y6m




 ​ありがとう2022



いよいよ大晦日も残すところあと数時間気づき

みなさんいかがお過ごしでしょうか?





我が家の…というか私の2022年を振り返ると

やっぱり今年は

無事に出産を終えられてよかった…!

その一言に尽きるなと電球




妊娠出産という一大イベントを

無事に遂行できた自分と、

自分の身体と精神と骨盤を存分に褒めたい。

(骨盤は産後ボロボロですが←)

今年で後厄も終了なので

来年からはビッグな幸運舞い込む

予感しかしません🫶





そして無事に出産出来たのは

支えてくれた家族のお陰。

とりわけ頑張ってくれた上の子には

感謝してもしきれない🥲




不出来な母なので

不必要な小言を発動する時も多くて

反省の日々ですが、

でもそれでも娘への愛は

誰にも負けません!






2023年の我が家は

・保育園退園

・引越し

・幼稚園入園

・2号初めての誕生日




とまたまた

ライフイベント盛りだくさんな予定です。





2023年の抱負は、

家族まるっと健康

を第一に、


・主人が仕事に集中出来る環境を作る

(在宅×育休の結果、思う存分仕事出来なくて若干フラストレーション溜まり気味に見えた下半期。メリハリつけて仕事させてあげられる環境を整えたい。)

・1号の新生活をしっかりサポートする

・わたしもママ友作る

・1号の学習の土台を整える

(毎日10分机に向かう習慣作り)

・2号の成長を疎かにせず見守るw

・資格試験受ける

・そろそろ家欲しい





1号の学習土台を整えつつ、

ブログの内容も日々の育児にプラスαで

知育関連のことも力入れて書けたらなと。




そんな2023年にしたいです!







最後に…


このブログも12月で5年目に突入しましたひらめき



もともと書くのは好きなので

娘たちの成長を書き留めている

趣味のブログですが、

ありがたいことにブロ友さんも増え


ブログがなければ得られない情報

楽しい刺激

嬉しいご報告

などなど、

NOブログ

NO子育てライフ

な2022年を過ごさせてもらいましたキラキラ



ブロ友さんたち大好き♡

いつもありがとう♡

そして毎日お疲れ様♡♡



休みのない家事育児ですが、

なんとしても!意地でも!!

年末年始は少しのんびりしましょうね♨️🔥




不出来な母

拙いブログですが

来年も引き続き宜しくお願いします🥺




みなさん、良いお年を!






まこっぴのmy Pick