●ズボラ流~〇〇で電気代を30パーセント節約する方法♪ | ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

ズボラ流~1日10分でキレイ部屋キープ♪

1日10分の片付けでスッキリ綺麗な部屋をキープしたら♪次から次へと夢が叶いました♡その方法をご紹介しています♡

こんにちは~元片付けられない女。

勝間まなみですかお音譜

 

今回は、●ズボラ流〜○○で電気代を30パーセント節約する方法♪です。エル

 

 

我が家には超~寒がり寒~スティッチのワンコがいるので、

↓↓

 
 

冬はほとんど24時間エアコンつけっぱなしエアコンです。

 

なぜなら

外出時もワンコはお家でお留守番なのでつけっぱなしになるし

 

夜寝る時も

ワンコが冷えてはいけないのでつけっぱなしとなるから。

 

まっでも

つけっぱなしのほうが電気代が安くつくと数年前にきいたのと

 

実際に

つけっぱなしにしたシーズンとしなかったシーズンとで電気代を比べてみたら

 

そんなに差がなかったので

 

わが家ではワンコと一緒に長時間外出しない時以外はつけっぱなしです。

 

 

それでもやっぱり暖房費って高くつくチューあせる

 

エアコンをつけっぱなしのまま

安くする方法はないかなぁ〜と思っていた時に出会ったのが

 

こちら

↓↓

 

はい、断冷カーテンです。

 

シャワーカーテンのお部屋版という感じのものですね。

 

 

このカーテンのいいところは、冷気を通さないところ。

 

また、ビニール製(ポリエチレン製)なので熱を通さないところ。

 

 

暖房の熱を奪うのは、ほとんどの場合が窓です。

 

なので、これを1枚窓につけるだけで

断冷効果が抜群になるのです。やったーヤッター

 

 

そして何より、お財布にやさしい財布

 

 

これなら

高いお金を出して内窓をつける必要はないし

スキマテープで窓周りを埋めつくす面倒もない

 

 

この断冷カーテン

普通はカーテンにひっかけて使うものです。

 

こういうのが入っていて、これでカーテンにひっかけるようです

↓↓

 

が、それってなんか見栄え的によくないなぁ~と思った私。

 

だって、断冷カーテンがまる見えって

なんだかねぇ~・・・

 

 

で、考えたのが

断冷カーテンを部屋側につけるのではなく窓側につける方法。

 

どうやってつけるかというと~

 

まずは、こちら

↓↓

 

断冷カーテンの一番はしの穴です。

 

途中の穴はこんな感じ

↓↓

 

まずは、この穴にカーテンフックを通します

↓↓

 

そして、普通にカーテンにフックをとりつけてレールにひっかける

↓↓

 

わかります❓

 

ひとつのカーテンフックに

カーテンと断冷カーテンがひっかけられてます。

 

他の場所も同じように一緒にかけていきます。

↓↓

 

で最後のところにきたところで

 

ガビーンガーン

 

カーテンフックと断冷カーテンの穴の数があいません。

 

う~むとしばし考える🤔

 

 

おっそうだびっくりひらめき電球

 

こうすればいいんだビックリマーク

 

 

で、どうしたかというと~

 

断冷カーテンを折りまげて

ふたつの穴をひとつのフックにひっかけました~ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

↓↓

 

で、こちらが半分とりつけ終わったところです。

↓↓

 

左が断冷カーテンをつけたほうで

右がつけてないほうです。

 

わかります❓

 

微妙にブラインドの光が右側はくっきりで左側はぼやっとしてます。

 

う~んでも

この画像だとわかりにくいですよね~🤔

 

 

ということで上差し

 

こちらで比べてみました

↓↓

 

はい、床の光の入り具合です。

これだとはっきり違いがわかりますねウインクチョキ

 

 

その後、右側にも断冷カーテンをつけて~

 

ここでいっちゃいますよ〜🎵

ビフォーアフター上差し

 

ビフォーガーン

↓↓

 

アフター虹

↓↓

 

ビフォー

↓↓

 

アフター

↓↓

 

ビフォーアフターを載せてみましたが

あんまり違いがわかりませんねニヤニヤ

 

でも、そこが断冷カーテンのいいところ

 

光をちゃんと取り入れてくれてるってことですからね拍手拍手拍手パチパチパチ

 

 

 

 

そうそう、真ん中のだぶついた部分ですが

 

だぶついた部分を重ねることによって更に断冷がアップしました

↓↓

 

カーテンをよせればこのとおり。断冷カーテンがあるなんて、わかりません~グッ

↓↓

 

 

 

 

うちのワンコも

これならいいねとごきげんです音譜

↓↓

 

 

 

断冷カーテンをつけてから、暖房の設定温度を21度にすることができました。

 

我が家は

エアコン+コタツです。

なので21度でも大丈夫。

 

 

今までは24度でしたので、3度下げることができました。

 

 

1度下げるだけで約10パーセントの電気代節約となるようです。

 

ということは❓

 

3度下げたら約30パーセントの節約となります~音譜 わーいヤッターラブラブ

 

 

このカーテンをつけてから

 

朝のひんやり感もなし、寒い×

夜の足元のひんやり感もなしペディキュア×

 

 

私にっこりスマイル

わんこもにっこりわんこ

お財布もにっこり財布となりました〜ラブラブ

 

 

エアコンを1日中使わずにはいられない我が家ですが

 

断冷カーテンのおかげで気兼ねなく冬を快適に過ごすことができてます。

 

 

ありがたいワンaビックリマーク

↓↓

 

 

因みに、私が今使っている商品を探してみましたが

 

残念ながら見つかりませんでしたチュー汗

 

 

で、似たものはないかなぁ~と思っていたらありましたウインク

 

それがこちらです。

↓↓

 

 

 

 

まだまだ寒い日が続きます雪の結晶くもり雪だるま

 

 

暖房費の節約をしたい方。

部屋の底冷えをなんとかしたい方。

冬を快適に過ごしたい方。

 

 

参考にしてもらえたら嬉しいです~照れ

 

 

因みに我が家では

夏の冷房費節約のためにも使ってます。

 

なのでカーテンは四季を問わずかけっぱなし。

 

一年中電気代カットできるっていいですよ~ラブ飛び出すハート

 

 

 

只今、私と同じようなズボラ~で片付けが嫌いな方のための

 

片付けを好きになるためのコツの無料講座を開催中~ルンルン

 

ご興味のある方は見てみてね~ハート

↓↓

 

 

 

では、またパー

 

 


 

まなみ音譜

 

 

 

 

【くらしラク〜る♪掲載】

 

NEW立ち読み 

PHPくらしラク~る♪2023年1月号:キレイな水まわりで開運!

 

   立ち読み

PHPくらしラク~る♪2020年6月号:ラクなのにキレイが続く! “週末1分"片づけ

   

   立ち読み

PHPくらしラク~る♪2020年10月号:【総力特集】厄と汚れをごっそり落とす! すっごいお清め片づけ

 

【マンガ】福の神お片付け教室

 

NEW立ち読み 

ドラマチック愛と涙 2023年 01月号 [雑誌]

 

 

 立ち読み 

ドラマチック愛と涙 2022年 11月号 [雑誌]

 

 

 立ち読み 

ドラマチック愛と涙 2022年 09月号 [雑誌]

 

 

【書 籍】

 

    出版秘話

「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本

 

動画立ち読み 

 出版秘話

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~