こんにちは~元片付けられない女。
勝間まなみです音譜
 
今回は、ニトリのアイロンが超お買い得でよかったのでご紹介したいと思いますウインクラブラブ
 
 
 
ピンクのアイロンの写真がありましたが
↓↓
 
実はこちら、かなりの年代物で、かれこれ30年以上使っているもの。
 
まだまだ使えるのですが、アイロンバックをかわいいのに変えたことだし
アイロンもそろそろ変えてもいいかなもなぁ~と思いながら
 
ニトリにいってみたら~
 
な、な、なんとポーンハッ
 
 
超~お買い得なアイロンがありました~ラブラブ
 
それが、こちら
↓↓
 
 
デザインもシンプルでいいと思いませんか~ラブ
 
で、このアイロンのいいところはデザインだけではなく機能が、これまたいいグッド!
 
 
まず最初に気に入ったのがこちら
↓↓
 
霧吹き機能があるのです~アセアセ
 
もちろんスチーム機能もあって、スチームと霧吹きの両方を使い分けることができるってことです。
 
スチームは全体のシワをのばすのによくて、頑固なシワには霧吹きのほうがいいですよね。
 
ありがたいなぁ~照れラブラブ
 
 
で、もうひとついいなとおもったのが
 
コチラ
↓↓
 
パワースチームでハンガーにかけたままかけられるのです。
 
つまりは、このアイロンはハンディースチーマーにもなるってこと。
 
お出かけ前にササっとシワをのばしたいときいいですよ~音譜
 
あと、臭いとりなんかにも使えますねウインク
 
 
早速、箱から出してみましたよ~
↓↓
 

そして、アイロンケースに入れてみた

↓↓

 

まるで最初からセットであったかのようにスッキリです~キラキラキラキラ

 

 

それではいってみよう~上差しビフォーアフタールンルン

 

ビフォーガーン

↓↓

 

アフターブルーハーツ

↓↓

 

やっぱり、色が揃ってると気持ちいいです~照れラブラブ

 

 

かといってピンクのアイロンは捨てませんよ~

 

だってまだまだ使えるし長年活躍してくれたアイロンです。

大事に大事に使いたい。

 

これからは、事務所で使おうおもいますウインクチョキ

 

 

因みにニトリのアイロンはこちら。安すぎてビックリですびっくりハッ

↓↓

 

 

 

 

では、また✋

 

 

まなみ💕

 

 

 

《人気記事》 鉛筆●ズボラ流~よく使うバッグの収納法
鉛筆●捨てられない人のための~たくさんのバックをコンパクトに収納する方法
鉛筆●ズボラ流~押入れ天袋を出し入れしやすい収納にする方法。(その2)
鉛筆●ズボラ流~押入れ天袋を出し入れしやすい収納にする方法。(その1)
鉛筆●片付けができないのはノウハウの問題ではなく〇〇〇の問題?
鉛筆●一番強力な片づけの抵抗は・・・片づけの〇〇〇〇だった(ーー;)

 

【著 書】

 

「片づけられない」「捨てられない」性格が変わる本

 

1日1分で人生が変わる! 片づけの3つの習慣 ~捨てられないなら、無理に捨てなくていい~

 

 

【掲載誌】

 

PHPくらしラク~る♪2020年6月号:ラクなのにキレイが続く!  “週末1分"片づけ

 

PHPくらしラク~る♪2020年10月号:【総力特集】厄と汚れをごっそり落とす! すっごいお清め片づけ