先日の 栄養士講座などで

杉浦希空どうやって夢を見つけるんですか?

杉浦希空夢や目標が変わる私は行けないのでしょうか?

という質問を受けたので、 ちょっとまとめてみました。

 

 

 

 

 

 


目  エミッシュ運営サイト 目


ハートフードコーディネーター 【Love Table Labo.】

 

ハート厳選国産 100%雑穀 【美穀小町】

 

ハート藤原朋未 のブログ

 

ハート栄養価計算エクセルファイル 【楽らく栄養ちゃん】


 


 

 

 

 

 

 

目標や夢がある人って羨ましいですよね。

辻希美見つけられたらいいな 

辻希美どうやって見つけるんだろう

わたしも、ずっとずっと悩んでいたので、すごくよくわかります。

 

 

 

 

小さい頃

こどもケーキ屋さんになりたい

こどもお花屋さんになりたい

という夢が多かったと思います。

(今はユーチューバーとか?苦笑)

大人になって、その人気の順位、キープできているでしょうか?

 

 

なぜかと考えた時

子どもは、そのような職業しか知らなかったからですよね。

選択肢がなかったんです。

 

大人になった今、

ころころ目移りするのは、いろんな職業をみてきたから。

これと決められないのは、いろいろ足をひっぱる情報を知ってしまったから。

ではないでしょうか。

 

 

 

学生の頃、

会社員でずっとはたらく。(同じ会社でずっと働く)

のが当たり前だった頃は、転職という選択肢がありませんでした。

 

転職してみて、次が見えてきた時

フリーランスという形があることをしりました。

 

フリーランスで活動を続けていたら

じぶんも会社を作ると言う可能性がでてきたことを知りました。

 

わたしは、それで今の形です。

 

夢があってすごいですね。って言われるけど、学生の頃から「会社を作る」という目標があった訳ではなくて。

そんなすごくないんです。

 

今だって、こんな世界があるのか!こんなやり方があったか!と新しい発見をすると、どんどん目標が広がっていきます。

 

 

だから、

夢や目標変わるというのは、たくさんの形を見てきた、

選択肢が増えた、という いいことではないかなとも思います。

 

 

では、変えすぎている人はどうだろう。

趣味や習い事、仕事によって「どれだけやれば、継続したと言えるか」は異なってくると思います。

 

わたしは10歳の頃から お囃子をやっていますが、もう25年続けています。

師匠からしたら、まだまだ で生涯勉強です。

また、お囃子以外にも 子供の頃から師弟関係だったり、社会のあり方のようなものを学べたものすごく今のわたしの糧となっていて、長く続けてきてよかったと思っています。

 

 

 

継続は力なり という言葉もあります。

(こちらも参考に!チェック継続するということ

 

 

いろいろな事にチャレンジするにしても、

自分の軸をしっかりと持つことは大切です。

「いろんな事にチャレンジする」と「あれこれやる」は違います。

 

 

 

わたしは、自分で考え込むと、いったん俯瞰で見て ●●さんだったらどう今のわたしにアドバイスするかな?とか考えることもあります。

他人だと冷静に考えられることが自分事になると、どうもわからなくなってしまうから、他人になって自分をみてみるんです。

 

悩んでばっかの自分っておかしいかなとか、悶々したりすることもあると思うけど、わたしもいっぱい悩みました。

いや、今でも悩みながら 突き進んでいます。

いっぱい悩めばいいじゃない!

いろいろ模索しながら、夢や目標を見つけていきましょう音譜

 

 

 

【関連記事】
対応はスピーディに!
恋をするように働く
吐きそうなくらい努力する
営業をしない Part1
営業をしない Part2
謙虚であれ。
計画を立てない Part1
自分のとった行動 全てに理由をつける
騙されてみる
きちんと休む
ブスこそ笑う
栄光ゼミナールCMのような話し方をしない
しっかり食べる
継続するということ
求める前に、まず与える
成功しかイメージしない

自分を客観視する

毎日が勝負日

ジェットコースターが好き

その仕事は何のため?誰のため?

困ったら悩むな

質問力がある

「似合う」を見つける

ネガティブは武器

感じ方のスイッチ

絵を描く

ファンを作る

その仕事、タイムアップはいつ?

プロセスが大事

仕事とプライベートは分けるもの?

マナーを心がける

欲しい ほしい星人にならない

【仕事力をアゲルには?】ライフワークとライスワーク Part1

【仕事力をアゲルには?】ライフワークとライスワーク Part2

時間とお金、何に使ってる?

 


Books


   

 

おなかやせ定食女子栄養大学の雑穀レシピ

キレイに痩せたきゃ炭水化物を食べなさい


 関連サイト


【プロ料理研究家ユニット】
 ■Love Table Labo. HP→
 ■facebookページ→

【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
 ■(株)エミッシュ HP →
 ■代表柴田真希の facebookページ→
 ■(株)エミッシュの facebookページ→

【厳選国産100%雑穀】
 ■美穀小町 お買いものサイト→
 ■美穀小町スタッフブログ→
 ■美穀小町facebookページ→

【管理栄養士 柴田真希】

 ■柴田真希 facebookページ→
 ■Instagram (インスタグラム)→ 


お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
Copyright © 管理栄養士・雑穀料理家・フードコーディネーター 柴田真希 

レシピ・料理撮影・コラム執筆商品開発・アドバイスセミナー・お料理教室・各種出演栄養士・フードコーディネーターの卵フリーランス志望の皆様へ

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します

 


ハート オススメ!エクセル栄養計算 ハート

【簡単入力・見やすいデザイン・お手ごろ価格】栄養価計算Excelファイル

メモ参考ブログ は コチラ