長期の連休も明日で終わり、ユウウツー・・・なんて思っている人も少なくないのではないでしょうか?

5月病なんて言葉もありますからね。

ユウウツな気持ちを放っておいてはいけません!

 

 

 

 

ゴールデンウィーク明けの仕事行きたくないと思っている時に、ちょっと気持ちが晴れやかになる 【仕事力をアゲルには?】のコーナーです。

 

 

 

 

image

ちなみに、わたしは今朝は5時半起きで、オットのおむすび作り。

もはや休日感なし。

 

ふわっと柔らかく握るので、作ったあと立てると崩れてしまいます。

冷めるまでラップの上に置く・・・というスタイルです。

並んでいるおむすび、かわいいハート

 

 

 

 

 

 


ハート ご案内 ハート


ブーケ1母の日のプレゼントは決まりましたか?

チェック【期間限定・送料無料】美穀小町★母の日 ギフトボックス

 

5月25日(木)
栄養士・管理栄養士 フリーランスのための交流会
チェック詳細はこちらをご覧ください。

 


 


 

 

 

さて、

良く仕事とプライベートを完全に切り分ける という人がいますが

それって

仕事=辛い、苦痛

プライベート = 楽しい

という区分けをしていませんか?

 

 

 

もちろん、

交感神経が働く 仕事と

副交感神経が働く プライベートでは

切り替えることにより、自律神経が整うのであながち否定はしません。

 

 

 

仕事はツラいもの、プライベートは楽しいもの

という区分けだったら賛成はできないかな。

 

 

 

 

 

 

以前、ベンチャー企業でイケイケドンドンな男性社長の元で働いていた時に、

杉浦希空仕事もプライベートのように楽しいから、仕事とプライベートを区別する理由がわからない。

1日8時間、苦痛の中で働くより、遊んでいるときのように 働いたほうが自分の時間が有効に使える!

と もっと抑圧的に話されたことを覚えていますsei

 

 

注意結果、プライベートを忘れて仕事しすぎて、鬱までいかないけど、精神的におかしくなった時期があるので、ちゃんと休まないといけないなというのも教訓なのですが!

 

 

 

その後に、そっと社長の右腕の方がフォローしてくれたのですが

辻希美よく会社に1日の1/3も注ぐって言うけれど、せっかく時間を注ぐなら楽しく 時間を過ごした方がいいよね。

時間の使い方 次第での未来の夢も叶うかもしれないから。

 

そして、そんなに時間を注いでいると思うかもしれないけど、会社は1か月あたり160時間のみんなの時間の投資で720時間+未来の生活の保障もしてくれているんだから感謝しないとね。

 

1日8時間×20日=160時間(働く時間)

1日24時間×30日=720時間

未来の生活とは、貯蓄や社会保険のことなどです。(大幅に割愛してます)

 

 

 

わたし、基本素直な性格なんで

すごく納得して、楽しく働くにはどうしよう??と考えたものです。

 

注意結果、プライベートを忘れて仕事しすぎて、精神的にちょっと おかしくなった時期があるので、ちゃんと休まないといけないなというのも教訓なのですが!(くどいW)

 

 

 

 

「楽しい」と感じる内容は人によって違うもの。

会社という形があるようで、ないものに対してどう自己実現していくかは、自分次第音譜

せっかく同じ時間使うんだから 明日からの仕事の時間も楽しく使いましょう腕

 

 

 

【関連記事】
対応はスピーディに!
恋をするように働く
吐きそうなくらい努力する
営業をしない Part1
営業をしない Part2
謙虚であれ。
計画を立てない Part1
自分のとった行動 全てに理由をつける
騙されてみる
きちんと休む
ブスこそ笑う
栄光ゼミナールCMのような話し方をしない
しっかり食べる
継続するということ
求める前に、まず与える
成功しかイメージしない

自分を客観視する

毎日が勝負日

ジェットコースターが好き

その仕事は何のため?誰のため?

困ったら悩むな

質問力がある

「似合う」を見つける

ネガティブは武器

感じ方のスイッチ

絵を描く

ファンを作る

その仕事、タイムアップはいつ?

プロセスが大事

 


Books


   

 

おなかやせ定食女子栄養大学の雑穀レシピ

キレイに痩せたきゃ炭水化物を食べなさい


 関連サイト


【プロ料理研究家ユニット】
 ■Love Table Labo. HP→
 ■facebookページ→

【管理栄養士によるレシピ開発・フードコーディネート】
 ■(株)エミッシュ HP →
 ■代表柴田真希の facebookページ→
 ■(株)エミッシュの facebookページ→

【厳選国産100%雑穀】
 ■美穀小町 お買いものサイト→
 ■美穀小町スタッフブログ→
 ■美穀小町facebookページ→

【管理栄養士 柴田真希】

 ■柴田真希 facebookページ→
 ■Instagram (インスタグラム)→ 


お仕事のご依頼・ご質問等はコチラ からお願いいたします。
Copyright © 管理栄養士・雑穀料理家・フードコーディネーター 柴田真希 

レシピ・料理撮影・コラム執筆商品開発・アドバイスセミナー・お料理教室・各種出演栄養士・フードコーディネーターの卵フリーランス志望の皆様へ

※当ブログの記事・画像の無断利用、転載を固くお断り致します

 


ハート オススメ!エクセル栄養計算 ハート

【簡単入力・見やすいデザイン・お手ごろ価格】栄養価計算Excelファイル

メモ参考ブログ は コチラ