子どもや周りを「変える」のではなくて、自分と「向き合う」♪ | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

UMIカウンセラーの真帆です。

 

目の前の問題って

 

よりよい人生を生きるための

 

宇宙からのメッセージピンク薔薇

 

それを、紐解いて、受け取りたい方

 

全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

付き添い登校を卒業した、HSCっ子の娘ちゃん。

 

毎日、一人で、元気に登校していますハート

 

この経験から学んだ、ママ自身がまず幸せになり

 

子どもの問題も、するっと解決しちゃう方法を

 

これからも、全力でお伝えしていきますねチュー音譜

 

 

子どもの不登校発達凸凹問題行動

 

わかってくれない夫や学校

 
つい周りと比べては落ち込んでしまうショボーン
 
 
そんなとき
 
私達ママって
 
 
最初は
 
子どもや周りを変えようとして
 
右往左往しがちですあせる
 
 
子どもを
 
病院やカウンセリングに連れて行ったり
 
 
子どもに
 
〜してみたら?とアドバイスしたり
 
 
子どもの
 
ゲームを制限したり、取り上げてみたり
 
 
夫がこうだったら
 
もっと上手くいくはずなのに・・・
 
恨んでみたり
 
 
学校のせい、日本の教育のせい
 
ひいては時代のせいなんて
 
外側に責任を転嫁してみたり滝汗
 
 
足掻きますあせる
 
苦しみますあせる
 
周りをコントロールしまくりますあせる
 
 
 
 
でも、変わらないあせる
 
うまくいかないあせる
 
 
外側(子どもやら、夫やら、環境やら)
 
のせいにして
 
 
外側をなんとかしよう、変えよう!!
 
って足掻いているうちは
 
 
何をしたって、変わらないんですよねダウン
 
 
なぜって
 
原因は、外側にはないから。
 
 
子どもの不登校や
 
発達凸凹、問題行動
 
周りの子と比較してみたり
 
 
その他、いろんなことが
 
気になって、気になって
 
 
今、自分が苦しくてたまらないあせる
 
 
その原因も、対処法も、答えも
 
全ては、自分の内側にしかないからびっくり
 
 
 
 
いっぱい人のせいにして
 
いっぱい環境のせいにして
 
 
周りをなんとか変えようと
 
コントロールしまくって
 
 
足掻いて
 
苦しんで
 
 
あるとき、ふっと気づくびっくり
 
 
あれ???
 
変わるべきは、周りじゃなくって自分?
 
って、ね(*^^*)
 
 
ここからが
 
本当のスタートです♪
 
 
 
 
大丈夫、みんな通る道♪
 
 
みんな、そうやって
 
 
(きっかけは、子どものこと、浮気、貧乏、病気いろいろだけどね)
 
 
『自分と向き合う』
 
っていうことを始めたんだおねがい
 
 
でね・・
 
 
自分と向き合うって、自分を変えることじゃない
 
↑↑
これ、大事ウインク
 
 
今まで、ずいぶん長い間
 
 
蔑ろにし続けてきた
 
軽んじてきた
 
後回しにして
 
我慢させてばかりいた
 
 
自分と、仲直りする作業なんだ♡
 
 
誰よりも
 
自分が自分に優しくしてあげる♡
 
 
自分の心の声を
 
ちゃんと聴いてあげるということ。
 
 
だから・・・
 
自分と向き合うって、苦しいんじゃないか??
 
って、心配しなくて大丈夫♪
 
 
これを始めた方から
 
みなさん、確実に
 
 
心軽やかに、幸せになられていますよラブ
 
 
(そのおまけとして、不登校や問題行動が改善します♪)
 
 
今日も、ママと子どもたちにとって
 
素敵な一日となりますように♡
 
 
星カウンセリングの詳細はこちら↓↓
クローバーゆるっと☆楽ちんカウンセリング♪クローバー
心のブロックを解消し、ありのままの自分に戻って楽しく子育てできるようになるカウンセリングです
 右差し詳しくはこちら

 

星お友達登録はこちらから↓↓

クローバー公式LINEアカウントで友達登録してねクローバー
☆カウンセリングやお茶会のお申込みをしていただけます。

☆ご質問もお気軽にどうぞ♪(無料)

友だち追加 ID検索「@qfe1100m」

 

星「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓

星「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓

星「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓