付き添い登校を卒業した娘ちゃんの、驚きの変化とは♪ | ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

ママが“本当の自分”に還ることで家族みんなが幸せになれる《魔法のメソッド》

『目の前の現実は100%自分の意識が創り出している』

不登校も登校しぶりも、問題行動も・・・

ママが“本当の自分”に還ることで、家族みんなが幸せになれる魔法のメソッドをお伝えしています♡

UMIカウンセラーの真帆です。

 

目の前の問題って、

 

よりよい人生を生きるための、

 

宇宙からのメッセージピンク薔薇

 

それを、紐解いて、受け取りたい方を、

 

全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡

 

 

クローバークローバークローバークローバークローバー

 

 

先日の記事、

 
 
 
コメント、公式LINE等に、
 
たくさんの、おめでとうメッセージを頂き、
 
ありがとうございました♪
 
 
一緒に喜んでくれる人がいるって、
 
とっても幸せなことですね♡じ〜んときたよ♪
 
 
昨日も今日も、
 
一人で登校していく娘ちゃんを、
 
「いってらっしゃ〜い♪」
 
って、玄関で見送ることができました。
 
(めっちゃ幸せチュー) 
 
 
4年間、
 
酷暑の夏も、
 
雪の降る朝も、
 
 
毎日、
 
学校まで付き添って歩いていたものだから、
 
 
なんか、ちょっと夢みたいww
 
 
登校しぶりがひどくて、
 
毎朝、職員室まで、
 
先生を呼びに行っていたこと(2年前)も、
 
 
毎日、給食食べたら、
 
早退していた時期(ちょうど1年前)
 
もあったな〜(汗)あせる
 
 
それでも、
 
子どもって、
 
 
ちゃんとこんな風に成長して、
 
ママの手を離れていくときが、
 
必ずくる!!!おねがい
 
 
だから・・・
 
ひといちばい敏感な子(HSC)のママ
 
登校しぶりっ子のママ
 
不登校気味な子のママ
 
 
その他、
 
子育てで悩んでいる全てのママに、
 
声を大にして伝えたいハート
 
 
大丈夫だよ〜〜ラブラブ
 
ってね爆  笑
 
 
 
 
そう、そう。
 
娘ちゃんが、
 
一人で学校に行くようになって、
 
 
あまりの変化に、
 
驚いたことがあるんです。
 
 
それは、急に、
 
めっちゃ勉強するようになったことチュー
 
 
これまで、
 
宿題は、やっつけ仕事ww
 
 
休校中なんて、
 
どうぶつの森と、 
 
海外の学園ドラマと、
 
YouTube三昧だった娘ちゃんがww
 
 
急に、
 
『自主勉ノート』なんて作り出して。
 
 
算数で習い始めたばかりの、
 
直方体と立方体の
 
見取り図とか、展開図とか、
 
 
大きさを変えて、
 
何個も何個も描いて。
 
 
「ママ、都道府県の問題出して」
 
って言われて、
 
ネットからプリント印刷してあげたら、
 
 
これまた自主勉ノートに、
 
何度も書いて、
 
 
47都道府県、
 
漢字で完璧に丸暗記びっくり
 
 
なんか一日中、
 
YouTubeも見ずに(たまに見てるけど 笑)
 
 
「楽しい♪」って言いながら勉強してる。
 
 
あなたは、だあれ???状態ww
 
 
 
 
エネルギー漏れ雷がなくなって、
 
 
子どもが、本来持っている
 
エネルギーを、
 
正しい方向に、
 
まっすぐ使えるようになると、
 
 
子どもって、
 
こんなにすごいパワーキラキラ
 
 
きっとどの子も持っているんだな
 
って、
 
本当にびっくりびっくり
 
 
たまたま遊びに来たばあちゃん(私の母)も、
 
 
「娘ちゃん、どうしちゃったの??」
 
「別人みたい。すごいねぇ」
 
「記憶力よかったんだね」
 
 
って、唖然としつつ、
 
その成長ぶりを喜んでいて、
 
なんだか面白かったよ(笑)
 
 
本来、持っていた力を、
 
まっすぐ発揮することができるようになった、
 
わが子を見て、
 
 
親離れ、子離れ完了♪できて、
 
 
ほんと、よかったな〜(о´∀`о)
 
 
って、心から嬉しく思いました。
 
 
 
今日も、ママと子どもたちにとって、
 
素敵な一日となりますように♪
 
 
 
星カウンセリングの詳細はこちら↓↓
クローバーゆるっと☆楽ちんカウンセリング♪クローバー
心のブロックを解消し、ありのままの自分に戻って楽しく子育てできるようになるカウンセリングです
 右差し詳しくはこちら

 

星お友達登録はこちらから↓↓

クローバー公式LINEアカウントで友達登録してねクローバー
☆カウンセリングやお茶会のお申込みをしていただけます。

☆ご質問もお気軽にどうぞ♪(無料)

友だち追加 ID検索「@qfe1100m」

 

星「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓

星「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓

星「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓