こんにちは。
UMIカウンセラーの真帆です。
子どもの問題行動って、
実は、ママへの愛あるギフト
それを、紐解いて、受け取りたいママを、
全力で応援しています(*˘︶˘*).。.:*♡
突然の全国一斉休校で、
コロナショックへの危機感が募ったのか、
マスクに続き、
トイレットペーパーやらティッシュやらの
買い占めが、
一部の地域(なのかな?)
で起こったようですね

その不安になる気持ちは、
ほんと、分からないじゃない。
でも・・・
宇宙の法則で見たら、
奪ったら、奪われます。
自分が誰かの必要なもの、大切なものを、
(必要以上の買い占めで)奪った場合、
その誰かに感じさせたのと、同等の
「奪われた!!」と感じさせられる出来事が、
必ず返ってくる

だから、ほんと、やめたほうがいいよね〜。
でも、
今回は、マスクのときよりも、
「みんな、冷静になろうよ」
って呼びかけている方が多かった気がします♡
いい方向に、
みんなの意識が変わってきてる。
「自分だけ良ければいい」
っていう考えの時代が、
終わりつつある。
そんな気がするな〜

2020年は、
みんなが開運して、ぐ〜んと幸せに向かう年だ!!
って、いろんな所で言われていたのに、
まさかのコロナ騒動

みんなで、
「怖い」「不安だ」「どうなっちゃうの?」
って、大きな不安の渦に飲み込まれて、
次の、幸せ〜赦し、調和、愛〜なステージに進むために、
地球規模で、
マイナスの大清算をしているのかもしれませんね。
陰極まって、陽になる。
きっと、今が、夜明け前の、一番暗いとき。
だから、こんなときこそ、
ただ、不安の渦に巻き込まれて、
ネガティブなエネルギーに、
自分を包み込んでしまうのではなく、
この状況の中でも、
できるかぎり、
“自分”を整えていけたらいいね


こんなとき、
UMIでは、不安の具体化をします。
何が、どうなると感じて怖いのか。
実際に、どのくらいの確率で、
それは起こるのか。
漠然と「怖い」って感じながら、
でも、怖いからって、そこを見ないようにしていると、
そのざわざわは、ずっと続くので、
怖い時は、ちゃんと「怖いなー」って、
その感情を、感じ切ってあげてくださいね


そう、そう♪
今日、買い物に行った地元のスーパー。
ペーパー類も、売ってましたよ♡
(見かけたのは、キッチンペーパー)
今から、娘ちゃんとお菓子作りします



今日も、ママと子どもたちにとって、
素敵な一日となりますように♪

「子育て」人気記事も読んでね♪↓↓


「母親と向き合うタイミングかも」と思った方はこちら↓↓


「自己啓発」人気記事も読んでね♪↓↓

