コク甘シャリシャリ♪梨6レシピ集。福島クッキングアンバサダー2022年・第3弾レシピ集2/2。 | 食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

食で楽しむ魔女(まり)野菜スイーツ・季節の献立

野菜が好きでも苦手でも、手軽に美味しい野菜スイーツ♪
身近な材料で、季節を感じるレシピとお献立。
砂糖細工のねずみと一緒に楽しく♪ときどき
読んで作って食べて楽しむ「砂糖細工の絵本」

 

 

ご訪問ありがとうございます。

食で楽しむ魔女(まり)です。

ランキング参加中♪

クリック、おいしそう!応援してねアップthank you💕

 

レシピブログ「足あと」機能が終了になりました。お楽しみいただいていたみなさまには申し訳ございませんが(私もです!)、今後はアクションを届ける際はレシピ詳細ページに設置されている「おいしそう!」機能のご活用をお願いします。とのこと。

レシピブログへのイン・アウトもカウントされて、ランキングに反映されています。

お手数ですが、応援どうぞよろしくお願いいたします。

 

はじめましての方はコチラ☆

レシピの検索ができます右矢印レシピ検索

 

あなたもスタンプをGETしよう

    

福島クッキングアンバサダーを

させて頂いています音譜

福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪

福島クッキングアンバサダー第3期が発信♪

JA全農福島×レシピブログ」のモニターコラボ広告企画に参加中。
「福島県産の農産物」をモニタープレゼントして頂きました。

 

第3弾のプレゼント→コチラ☆

「幸水(梨)」で作ったレシピ。

まとめました。

福島県産

幸水 梨6レシピ集

お願い。

掲載していますレシピ&画像などの無断転載禁止です。

 

福島県産の幸水(梨)
みずみずしく

シャリシャリの食感が心地よく

コクのある甘みたっぷり。

とっても美味しいです飛び出すハート

 

 

梨のスティックカット

簡単カットで食べやすい。

梨は皮を綺麗に洗えば食べられ皮の近くは甘くて美味しい。

この切り方だと皮が気にならずに頂けます。

ピッグを刺せばオシャレに出来上がり。

お子さんにも、仕事中や勉強中にもどうぞ。

 

 

梨でおもてなし(飾り切り)

おもてナシ、とダジャレが言いたくて作った飾り切り。

1つの梨でも薄く・厚く切ることで食感の違うシャリシャリが楽しい。

皮と実の色のコントラストが美しい。

秋の味覚をゆっくり楽しむ工夫です。

 

 

大人の梨サンドイッチ

生ハムの塩気が梨の甘さを引き立て、ワインのお供にもなる「大人のサンドイッチ」。もちろん紅茶などと一緒にも。

シャリシャリ。ジュワ~~。甘みと汁がほとばしる美味しさ。

綺麗に作っるコツ付きレシピ。

 

 

梨のほろ苦ケーキ

ジューシーな梨を焼きこんだ「梨ココアケーキ」。

混ぜて乗せて焼くだけ。本格的な味の簡単レシピ。

焼く前の状態と焼き上がりを見て欲しい、ふっくらな仕上がり。

梨を焼くことで生とは違うしっとりとした美味しさ、ココアのほろ苦さが梨の甘さを引き立てます。

 

 

梨チンジャオロース

梨はお肉との相性がいいので思いついたレシピ。

サッと炒めて調味液を絡めれば、あっと言う間の出来上がり。

見た目は普通、食べたらビックリ。

シャキシャキ&ジューシーな食感に、まろやかでコクのある美味しさ「秋の梨青椒肉絲」の出来上がり。

 

ススキに見立てた秋色ゼリー
梨ほうじ茶ゼリー

お話&レシピ『秋の夜空とお月見』で、ススキがサワサワしたイメージで作った秋色ゼリー。

ばしいほうじ茶。サクサク甘いススキ?は、秋の味覚の梨。見て味わう和菓子のようなゼリー。

甘さ控えめで素材の味と食感を楽しむ、お手軽レシピです。

梨スイーツ 梨料理 梨レシピ なしレシピ なし料理

 

ぜひ、お試しください。

美味しく召し上がれますように音譜

 

 

お話&レシピ📚

読んで・作って・食べて楽しむ

砂糖細工の絵本

 

私のオリジナル・創作レシピ絵本。

絵本は砂糖細工(シュガーデコレーション)で表現。

お話に登場する食べ物も、作って食べられるレシピ付き。

説明書は→コチラ☆

 

キラキラ不思議な屋台と花火キラキラ

トリックフードのレシピと一緒にお話が進みます。

 

キラキラ秋の夜空とお月様キラキラ

ぜひご覧くださいね♪

 

皆様からのコメント&応援ありがとうございます。

とっても楽しく励みになっていますハート

コメントの個別のお返事は、お休み中です。

レシピに関する質問などはブログ内でお返事するようにしますね。

ご了承ください音譜

ここまで読んで頂きありがとうございました。

読んだよとダウンクリックしてね♪

レシピブログに参加中♪