スターガハハワーママまでの道のり 婚活編スター

 

いけのカエルです。

 

さて、前回の投稿

 

この3か月の間に結婚相手を見つける!

 

と声高らかに決断し、宣言をした私でした。

 

ちなみに、本当に宣言をしました。

 

転職先が決まった解放感と、結婚先(≒引越し先ニヒヒ)を見つけなきゃ!

という焦りとがダブルパンチで後押しになって、

 

家族、友達、会社の親しかった先輩、同僚…に

 

「私、3か月以内に結婚相手見つけます!」

 

宣言をしました。

 

いま振り返ると、この宣言ってすごくキーポイントだったなと思います。

 

私は結婚したいです!

3か月で決めたいです!

 

こんな意思表明を明確に、周囲の人たちに言うことで、

 

自分自身にも

「宣言したからには頑張ろう!」という覚悟が生まれるし、

 

周りの人も

「いけのカエルさん、結婚相手探してるみたいだから誰か紹介できないかな?

と考えてくれるようになり、

 

相乗効果で自分の目指したい

 

ゴール=3か月以内に結婚相手決定

 

に導いてくれたなと感じるんです。

 

今って特にコンプライアンス意識の高まりとかもあって、

会社の先輩、上司であっても、

結婚意思があるかどうかわからない後輩や部下に、

知り合いを紹介してあげるなんてこと、

「迷惑がられるかも?」

「余計なことはしないでおこう」

と思ってしまって、なかなかできないんですよね。

 

だからこそ、「私はこうしたい!!」と明言して周りの人も巻き込むことで、

今までなかなか出会えなかった良縁がこんなに舞い込んでくるものなんだ!

とこの時に痛感・実感しました。

 

さて、話がずれましたが、

宣言をした後の私の動きは速かったです。

 

宣言と同時にやり始めたことは主に5つ。

 

①婚活アプリ再開(以前は眺めてるだけユーザーでした)

②結婚相談所に相談に行く

③家族、友人、会社の人…に「紹介してください!」お願いをしまくる

④合コンを一緒にやってくれそうな女友達に連絡する

⑤今まで出会った男性を改めて振り返る(出会った≠付き合った)

 

 

振り返ってみても、

この時期の私は何かに取り憑かれたかのように、

もう恥ずかしいとか、プライドとかも考える余地もなく、

3か月以内に結婚相手を決める!

という目標に猛進して行動しまくっていて、

週末が来るたびにその目標に近づくための予定をバンバン入れていました。

 

例)

土曜日:結婚相談所の入会面談

日曜日:午前:友達に紹介してもらった人に会う 午後:合コン参加 …

 

こんな感じで走り出していました。

 

さて、次回も私の全速力婚活について引き続き書いていきます真顔ラブラブ

 

結局どうなったの⁉

についてもお楽しみに~~ウインクドキドキ

 

 

いけのカエルへご相談、ご質問をご希望の方

🐸お問い合わせはこちらまで🐸

ikeike.kaeru@gmail.com

こんな方にオススメです!

・転職についてポジショントークのエージェントやサイトでなくフラットな第三者に相談したい。

・子育てをしながら転職活動をしたいけど一人では不安。伴走者が欲しいな。

・転職活動始めたけど、なかなかうまく進まない。現状にアドバイスをもらいたい。

・転職も結婚も叶えたい。アドバイス、伴走者が欲しい。

 

まずはメールで相談(無料)させていただきます。

 

*******************

<転職活動の流れ>

  1. 転職関連サービスの利用スタート

  2. 自身の棚卸・仕事選びの軸分析 

  3. 情報収集 

  4. 応募書類の準備(前編)(後編①)(後編②)

  5. 求人応募(前編)(後編)

  6. 面接準備

  7. 面接・選考に参加

  8. 内定獲得

  9. 現職の退職準備(前編)(後編)(←前回までの記事はこちら)

  10. 新しい職場の準備