こんにちは浮き輪

2022.12.23

有給休暇の残りに今年で失効する分を使うように今日お休みにしましたスター

▲この日の朝は平日朝ラッシュでしか出ない珍ネタと引退が迫る車両の撮り鉄をしましたビックリマーク

平日朝ラッシュ撮り鉄を終えたあとは、

久々の東京都庁へ向かいました気づき

この日は12月23日でクリスマスイブ前日ですスタークリスマスイブは土曜日休庁なので、今日がクリスマスメニューになります気づき

あと、中村屋監修カレーも気になりますねぇ…

1階からスーパーエレベーター32階までグーっと上がってきました気づき

32階職員食堂は北側食堂と南側食堂の二つあります気づきまずは南側食堂へ、

クリスマスメニューが出ています気づき

完全に洋食メニューでお気に入りですビックリマーク

自動発券機へ、クリスマスプレートは1番って書いてあったので"1洋食"ボタンを押しまーす気づき 

高層ビル群の見える窓側の席をキャッチビックリマークこの日は晴れて早めのクリスマスランチを頂きましょうスター

クリスマスツリークリスマスプレートクリスマスツリー

ご飯、サラダ、コンソメスープ付き気づき

どう見ても大人お子様ランチ"

確かにそう見えますねービックリマーククリスマスメニュー

ブロッコリーとコーンサラダも、

コンソメスープはクリスマスランチに合いますビックリマーク

ハンバーグ海老フライクリーミーコロッケ

100%完全に洋食メニュー気づきおうちごはんで食べてるような食感ですねビックリマーク

スパゲッティ玉子が付きます、洋食メニューなので"昔ながらのナポリタン"と言えますね気づき明治時代の気分になりましたビックリマーク

1食にするつもりでしたが、北側食堂には、

新宿中村屋監修の欧風カレーが気になる…

東京都庁×新宿中村屋 コラボ

新宿中村屋直接店よりも安いじゃないですか

あと1食いただきましたビックリマーク

新宿中村屋監修 欧風カレー

具無いのが特徴なのかなぁ〜気づきチキンは2個だけでカレールーのみ、コレが新宿中村屋の欧風カレーなのね…凝視

いただきまーすスター モグモグ〜

うーん、レトルトの新宿中村屋と変わらないんだ、新宿中村屋直接店に行かなくてもいい位の美味しさですね気づき


東京都庁とコラボ企画ときどき出てますね、2022年1月4日神戸新開地・グリル一平とコラボもありましたビックリマーク

この時の記事鉛筆東京都庁×グリル一平コラボ


ごちそうさまでした、新宿駅に戻りましょうビックリマーク

東京都庁舎の反対側に都庁議会舎があります、職員食堂はあるでしょうか!?

お弁当を販売しているそうですね気づき

さっき食べてきたから、見るだけで見てみよ凝視

食堂っぽいな雰囲気にお弁当屋さんだね気づき

どうやら過去にはやっていたが閉鎖したそうです

うんうん 目 この部分はヘルシー弁当コーナーですね、おろし竜田丼やシャリアピンステーキなど気づき

うんうん 目 パルフーズのお弁当コーナーと

旬菜道場さんのお弁当コーナー気づき

うんうん 目 弁当千寿のお弁当と、まつおか弁当はデパ地下の惣菜売り場にも出ています気づき

新宿駅に戻るところ、閉鎖した小田急百貨店に解体工事の準備が始まりました気づき

最後の紅葉とオレンジ建物の組合わせ撮影ビックリマーク


おしまい手



七夕七夕七夕


過去のお役所の食堂シリーズ

お役所の食堂シリーズ① 東京都庁 〜神戸新開地グリル一平コラボ〜(新宿)

お役所の食堂シリーズ② 東京ドームが見える文京区役所(後楽園)

お役所の食堂シリーズ③ 食堂が閉鎖する所沢市役所(埼玉県・航空公園)

お役所の食堂シリーズ④ 東京都庁 〜庄司いずみ監修〜(新宿)

お役所の食堂シリーズ⑧ 駿河城跡の目前には静岡県庁 食堂が二つ(静岡県)

お役所の食堂シリーズ13 富士山が見えながらランチできる御殿場市役所(静岡県)

お役所の食堂シリーズ14 富良野市役所に今だけ新旧役所建物が並ぶ(北海道)

★お役所の食堂シリーズ15 東京都庁でクリスマスランチと新宿中村屋コラボ(新宿)