白と黒で
日々の暮らしに彩りを添える
Kotohanaです。
2024 Kotohanaカレンダー 販売中です(#^^#)
「creema」で販売中♬
⇓
カレンダーの詳しい内容ついてはこちら♡
⇓
1年を振り返るのは
今がおすすめですよ❣
なぜかと言うと、
今年中にやりたかったこと
まだ1ヶ月あるので、できる❣
来年に向けて、
1ヶ月間ゆっくり考えられる❣
なにより、
反省しながらでなく、
楽しかったことを
ゆっくりと味わいながら
年を越すことができるはず(^^)
さて私のこの1年。
例年通り
良いことも辛いことも
波のように
ときに激しくはげしく…はげしく
ゆらゆらとおとずれる1年でした。
心と体を整えて、
楽に穏やかに毎日を生きれるように。
春。
新しい学びというか
自分と向き合う時間を
とても素敵なお二方を通して
得ることができました。
そのおかげが大きく、
なんとかなんとか
溺れながらも
12月まで泳ぎ着きました💪
なんせ、
メンタルが虚弱
体も虚弱。
更年期?不定愁訴の嵐に
初のぎっくり腰😱
あんなに痛いんですね…
家の中で良かった
本当に動けない💧
職場はいきなりの臨時休業で、
収入ストップ😱
猛暑…酷暑過ぎて無理な夏
加えて、通院付き添いの嵐🫨
先月だけで12回…多すぎちゃうかな?
母のあまりの行動言動に、
登実家拒否発動🫨
久しぶりに
抑うつ?状態な感じもあったり…
相変わらず
うわ〜な1年でしたが…
学びの一年
挑戦の一年
楽しいこともいっぱいの
一年でもありました。
出逢い。
このsnsで繋がったみなさんとの
リアルでの対面がかないました♡
art書道で師事している
関吉久美先生の門下生の方達と
出逢うことができたり
リアルでの対面が叶いました♡
MBSRの講師であり、
今回のMSCでもお世話になった
ともこさん
MSC講師のゆかさん との出逢い♡
お2人の存在は、
心の御守になっています(*^^*)
マインドフルネス。
そして、
セルフコンパッションとの出逢い♡
春に参加したMSC 8週間プログラム。
本当に参加してよかったです♡
きっと
学んだことの10分の1も
まだ実践できてない気はしますが…
こちらも継続は力なり。
毎日こつこつと
自分に優しく優しく♡
大きな激しい波に
遭難せずに来られたのは
セルフコンパッションのおかげです♡
書道では硬筆が師範に❣
字はこれで良いのか?
なレベルのの下手くそさです^^;
字がコンプレックスで汚くても
続ければ師範試験まで来れる!?
これはもう本当に
私的には奇跡でしかなく✨✨✨
よくやった自分!!
と、珍しく自分褒めが炸裂😍
art書道で銀座に2回目の出展
こちらも続ければなんとかなる感じ?
でしょうか?
作品としてどうなのかは
もちろん大切なんですが、
私的にはやっぱり、
よく書き続けた!!
よく頑張った!!なんですよね^^;
自己満足としては満腹状態ですが、
見てくださる方が満たされる作品となると…まだまだなので、
精進していきます✨
ゆるいヨガ
ただいまこちらは学び始めたばかりで、
ポーズなど全くできません(笑)
鍛えながら、ほぐしながら❣
こちらも続けることが一番なので、
ゆっくりと体を整えていきたいです(*^^*)
東京旅行。
娘と2人
十数年ぶりの上京。
てか、住んでるところからほぼ動かないので、とてもドキドキでした❣
この1年。
楽しいこともたくさんですが、
体も心もきつかったですね^^;
そして、
どんなに心も体も整えようとも、
荒波はやってくるんだな〜と
気がついた1年でもあります。
心と体を整えたら、
なんだか平和な毎日になると
どこかで思っていたようで^^;
一人で生きてるわけじゃないので、
いくら自分が整ってても、
当たり前に色々と降り掛かってくるんだな。
そんなもんなんだな〜って。
ふりかかってきても、
私がどうするかは選べるんだなって。
それが腑に落ちただけでも
とても楽になれました(*^^*)
残り1ヶ月きりましたが
できたことや
できなかったことを
ゆっくり振り返りながら、
できることはやってしまい、
来年はどうするかな?
とかも考えつつ
お家も整えていく❣
そんな1ヶ月を過ごすのも
いいですよね♡