2021年12月のブログ|大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
1人でも多くの人に古典芸能の良さを伝えたい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(31)
2月(28)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(32)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(30)
12月(33)
2021年12月の記事(33件)
今年もお世話になり、ありがとうございました。
本日から配信。「大曲丸一段に挑む」豊竹呂太夫・鶴澤清介「合邦」に挑む
動画「西宮・伝統芸能の夕べ~文楽「釣女」~令和3年の延期・中止を受けて」
『桐竹勘十郎が魅せる人形浄瑠璃文楽の世界』@博多座
説明会も。第31期文楽研修生募集。
アロージャズオーケストラ&東京キューバンボーイズ ジャズ VS ラテン@兵芸
本日26日(日)21時から顔見世。Eテレ『古典芸能への招待』
コレクター福富太郎の眼@あべのハルカス美術館
1月7日~体感!日本の伝統芸能。東京国立博物館表慶館にて。
文化庁長官表彰の文楽人形遣い吉田玉也さんから初春文楽公演のメッセージ動画
「江戸の涼と暖」南座ロビーのガラスケース展示が興味深い
ミナミのにぎわいパネル展。とんぼりリバーウォークにて。
ピッコロ寄席 桂吉朝一門会
摂津大掾の句碑。須磨寺
顔見世第1部鑑賞
令和4年3月若手素浄瑠璃の会
第30期文楽研修発表会観覧申込受付中(1/11必着)
第1回吉田蓑之ファンフェスタ2/26開催
「資料でたどる古典芸能の舞台 神戸」須磨離宮公園和室12/26まで。木曜休み
第8回近松賞募集要項発表
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧