2021年01月のブログ|大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
1人でも多くの人に古典芸能の良さを伝えたい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(31)
2月(28)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(32)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(30)
12月(33)
2021年1月の記事(31件)
本日21時から歌舞伎『女殺油地獄』Eテレ「古典芸能への招待」
『上方藝能、おもろいねんで!第1回』アーカイブ配信中
「訳はそっちに覚えがあろう。」本日23時からEテレ文楽『野崎村』
4月文楽公演演目
元・科学館のドームは反対側のビルのガラスに映るんです!
初春文楽公演、動画配信。eプラスかミレールで。
『碁太平記白石噺』ゆかりの土地の写真をいただきました。
『義経千本桜 道行初音旅』に因んだアクセサリーを、つけました。
鶴澤清公(つるさわせいこう)さんの三味線解説
天野光の事前講座感想「天野光と文楽へ行こう10」
物語のキーは天眼鏡『碁太平記白石噺』
【本日21時から無料で配信】BUNRAKU-beyond人形浄瑠璃×初音ミク『恋娘紬迷宮』
【本日締切】1月26日(火)開催「坂田藤十郎と文楽」天野光の文化サロン
天野光と文楽へ行こう10,無事終了しました。
初春文楽公演をお得に見る方法
親子ペア各回30組ご招待も。チケット発売中。文楽・北九州公演
初春文楽公演第3部、8時までに終演します。
ゲスト鴈治郎&天外MC中村壱太郎「上方藝能、おもろいねんで」配信
四ツ橋の句碑
佐太天神宮『菅原伝授手習鑑』ゆかりの土地
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧