2021年05月のブログ|大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
1人でも多くの人に古典芸能の良さを伝えたい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(31)
2月(28)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(32)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(30)
12月(33)
2021年5月の記事(31件)
機銃掃射による弾痕が残る塀。旧開明小学校。兵庫県尼崎市
平日は公演実施。土日は休演。国立劇場、国立文楽劇場主催公演。
尼崎市立文化財収蔵庫から、尼崎市立歴史博物館へ。
常設展示もエモい。昭和レトロなガイダンス室。尼崎市立歴史博物館
「中世尼崎の武者伝説」尼崎市立歴史博物館にて開催中。
写真展「MJ」~ステージ・オブ・マイケル・ジャクソン~
特集・大阪環状線全通60年「日本の古本屋」
坂東玉三郎 特別舞踊公演 8月南座
「安宅ー能と文楽人形によるー」10/23白鷹禄水苑開苑20周年記念
音声配信開始「コロナ禍と歌舞伎をめぐる模索の軌跡」
『文楽夢想~継承伝~』文楽若手クラウドファンディングが魅力的過ぎる!
特別対談・野澤錦糸。桂文我独演会6/5
明日23:45スタート。「It’s SHOWTIME」ラジオ大阪
鶴澤清治、音楽・三味線担当『鬼(1972年)』川本プロダクションを大スクリーンで。
「おちょやん」のモデル・浪花千栄子の映画上映中。シネヌーヴォ・大阪
資料展示室「文楽の四季」国立文楽劇場・大阪
本日発売!文楽『弥作鎌腹の段』7/7兵庫県立芸術文化センター阪急中ホール
モデルは萱野三平。文楽『弥作鎌腹の段』
文楽プレミアムシアター演目決定
昔の大阪を知るのが好き。小冊子「夜の大阪遊覧」
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧