2021年07月のブログ|大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
1人でも多くの人に古典芸能の良さを伝えたい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(31)
2月(28)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(32)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(30)
12月(33)
2021年7月の記事(32件)
日付変わって深夜0:30~文楽『野崎村』『酒屋』Eテレ
本日20時から『上方藝能、おもろいねんで!』第5回
ふくらスズメの絵柄入りチョコサンド文楽『舌切雀』に因んで。
大人も子どもも楽しめる文楽『親子劇場』
日本の武士が騎手として招待されたレース
配役も発表!令和3年錦秋文楽公演
上方歌舞伎会8月26日27日に上演。
技芸員さんの魅力全開!『文楽夢想』限定動画ダイジェスト
今晩9時から「人形遣い 吉田簑助 文楽の女にささげた81年」Eテレ『にっぽんの芸能』
この高揚感は他では味わえない。文楽『夏祭浪花鑑』
大画面で見る『ART歌舞伎』も最高!
映画『太陽の季節』と『ジャック・ケルアック・キング・オブ・ザ・ビート』鑑賞
今年度は文楽!相愛大学伝統芸能コーディネーター育成プログラム
本日から窓口販売開始『文楽素浄瑠璃の会』
文楽人形遣い・三代桐竹勘十郎さん、人間国宝認定おめでとうございます。
夏休み文楽特別公演が始まりました!
本日から夏休み文楽特別公演
あやしい絵展+常設展示券のセット券がオススメ
ジャック・ケルアック『オン・ザ・ロード』とビート・ジェネレーション@BBプラザ美術館
子供たちのための人形浄瑠璃文楽体験教室
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧