2021年09月のブログ|大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
大阪の文楽、落語、歌舞伎の面白さを伝える古典芸能案内人。天野光
1人でも多くの人に古典芸能の良さを伝えたい。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2021
1月(31)
2月(28)
3月(30)
4月(30)
5月(31)
6月(30)
7月(32)
8月(31)
9月(31)
10月(31)
11月(30)
12月(33)
2021年9月の記事(31件)
髙島屋資料館にて「キモノ★ア・ラ・モード」開催中。
令和4年初春文楽公演上演演目発表!
鬘・床山。文楽技術職員本日募集期間終了。
女性能「未来へつなぐ女性たち」湊川神社神能殿にて開催。10/6
山下孝夫作・浪曲『和泉信太の白狐伝』クロスパル高槻にて。
本日、初心者のための上方伝統芸能ナイト。山本能楽堂にて。配信あり。
文楽三味線・鶴澤清介さんがゲスト。配信あり。茶論雪月花第三回
胸アツ!15年前の国立文楽劇場の写真
国立劇場くろごちゃんねる配信スタート!床本PDFデータ付き。
文楽『蘆屋道満大内鑑』の取材へ。その6.阿倍王子神社。(大阪市阿倍野区)
文楽『蘆屋道満大内鑑』の取材へ。その5.安倍晴明神社。(大阪市阿倍野区)
文楽『蘆屋道満大内鑑』の取材へ。その4.聖神社。(大阪府和泉市)
文楽『蘆屋道満大内鑑』の取材へ。その3.鏡池。(大阪府和泉市)
文楽『蘆屋道満大内鑑』の取材へ。その2.信太の森ふるさと館。(大阪府和泉市)
文楽『蘆屋道満大内鑑』の取材へ。その1.葛葉稲荷神社。(大阪府和泉市)
企画展『演芸人さんと言葉』展開催中。ワッハ上方。
新番組は突然に。桐竹勘十郎さん、ご出演「ワルイコあつまれ」
文楽と技芸員さんの絵が杭瀬中市場に。(兵庫県尼崎市)
本日チケット発売。「ひょうごの民俗芸能祭」11/6
上方伝統文化芸能ユニット「霜乃会」が札幌市へ。10/2&10/3
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧