ナラティヴ・セラピーの根底にある

揺るがない考え方として、

次の3つがあります。

 

羊人が問題なのではなく、

問題が問題なのである

 

羊すみに追いやられている物語が語られ、

それを認められる場になる

 

羊その人が、その人自身の専門家である

 


 


上記の3つの考え方を大切に、


その人自身にとってどんな体験であったのか

その人にとってどんな意味があるのか


を大切に聴いていくのが

ナラティヴ・セラピーの特徴です。

 


世の中に出回っている言葉や

誰かの言葉を借りるのではなく

自分の言葉で語っていくことによって、


今まで見えていなかった部分・スポットライトの当たっていなかった部分が

キラリと光って浮き上がってくるような、

そんな感覚があります。

 

 

今まで見えていなかった部分や

スポットライトが当たっていなかった部分が

見えることによって


出来事の意味付けや

物事を見る角度が変わるような感覚を


語り直し


と呼んだりします。



 


この語り直しへクライアントを誘うため

ナラティヴのカウンセラーは

様々な角度から

何度も何度も質問をします。



この質問にちゃんと答えられる必要はなく

答えようとすること

少しでも考えてみることで


ちょっとずつ

言葉が生まれてきます。



これはまさに、

カウンセラーとクライアントが協力して、

語り直しを作り上げていく

と表現力できると思います。




私も、練習でクライアント役をやったり

デモセッションでクライアント役を

させていただいたことがありますが




ナラティヴのカウンセリングは

自分のことを次々と語れてしまいます。

 


 



何かのご縁があって、

私を選んでカウンセリングに来てくださる方には、


自分でも気づいていなかったことに

気づける経験や、


今までとはちがう、

カウンセリングを受けたからこそ

語ることができたという経験


していただきたいなと思っています。



どうにもならない悩みを抱えている方

特に悩みはないけれど

じぶんのことをゆっくり話す機会がない方

じぶんと向き合う時間にしたい方


ぜひお越しくださいね照れ





ナラティヴ・セラピーを学んでみたい。

カウンセリングスキルを身に付けたい。

という方は

カウンセリング講座にお越しくださいね!





羊カウンセリングを受ける価値は、自分自身の話を丁寧に聴いてもらえること!!

羊どのように問題と向き合いたいかは本人が選び取るもの

羊大切なのは因果関係・・ではなく、【その人自身がどんな経験をしてきたか】です。

羊相手の話が心に響く【共鳴】を大切にやり取りしたい 

羊人と人の間には複数のストーリーが存在している。

羊自分を批判してくる「声」と、応援してくれる「声」

羊自分が当たり前にできていることは 他の人に言われてはじめて気づける!

羊人生の木ワークショップのシェアリングを安全で素敵な時間にするために考えていること。

羊自分の中で絶えず生まれる「解釈」を保留する。相手の事情を知ろうとすることが大切。 

羊ナラティヴのカウンセリングが誘ってくれる語り直し 心の中にそよ風が吹く

 

 

 

 

 

 

あじさいカウンセリングご予約受付中矢印生きづらさを丁寧に紐解いてラクになる!心を回復させる個別相談・カウンセリング

あじさいカウンセリングを学びたい方へ矢印基本を丁寧に学びセッション力を高めるカウンセリング講座 アメブロ集客マニュアルつき♪

あじさいアメブロ集客コンサル矢印忙しい人も大丈夫!自分のペースで確実に結果を出すブログ集客個別コンサル&起業相談

あじさい告知記事代わりに書きます!矢印お客さまの心をギュッとつかんで売り上げUP!告知記事作成代行 

あじさいアメブロカスタマイズ矢印お申込みにつながる素敵ブログに整える!記事作成・整理・カスタマイズ代行

あじさい無料で学べる!矢印思春期・反抗期の子どもとの向き合い方 7日間メール講座

 

宝石赤野村涼子プロフィール

宝石赤お客さまのご感想

宝石赤ご質問やご不明点、セミナーのご依頼など矢印お問い合わせ


宝石ブルー不登校に関する記事一覧

宝石ブルー発達障害/グレーゾーンに関する記事一覧

宝石ブルー二次障害/精神疾患に関する記事一覧

宝石ブルー子どもとの向き合い方に関する記事一覧

宝石ブルー起業・アメブロ集客に関する記事一覧


本Kindle本を出版しました!読んでね!