【韓国縦断8泊9日】5日目水原編①:水原駅到着&ノボテルアンバサダー水原チェックイン

【韓国縦断8泊9日】5日目水原編②:これまたサイコーの時間帯!《水原華城》

の、続きです。

 

 

舞台は水原(イッペイ、ではなく「スウォン」w)へ。

 

夕暮れ〜夜にかけて

ずっと行きたかった世界遺産、

『水原華城』を堪能し、

 

 

 

 

徒歩とバスを駆使して、

(実は地方の夕方あるあるで、乗りたいのがもう車庫入りしてもう終わりましたとかがあったりで、若干カオスだったw)

 

2023年1月にできましたこちら、

スターフィールド水原

 

ソウルは江南、COEXと同系列のソレだね。

もっとも、ソウルのCOEXなんざ、大学生の時以来行ってないんじゃないかレベルなんだがw

 

わざわざここに来たのは、

韓国語レッスンの先生がちょろっと教えてくれた、

 

韓国ドラマにたびたび登場するらしい、

ピョルマダン=星の庭 図書館

 

 

元祖・ソウルのそれをすっ飛ばして、

水原の2号店ww

 

 

 

 
いやあ、これだけでも見にきた甲斐があったわ。
 
 
 
ちなみに、
つい先日、ソウルは江南の本家!?に行ってきて、
昼と夜の差は別としても、水原のほうがオイラ的には好みかなぁ、と感じた、ってのは、
《ピョルマダン図書館》水原に続いてソウルもにて書いた通りです。

 

 

 

 

 

話戻って、

20代の時好きだった、

懐かしの韓国ブランド、なんてのもあったけど、

昔一足5000円とかだったのに、

スニーカーが一足4万円近くって、

すっかりバカ高くなっててビビった。

 

 

 

ここから水原までは、電車で一駅♪

 

 

このまま大人しく、おやすみなさい、ってな感じですわ。

 

 

つづく。

 

 

 

【韓国縦断8泊9日】展開中

1日目: 夜にソウルは金浦空港入り

2日目移動: 朝イチ金浦→金海

2日目 釜山編①: お腹空きすぎて死にそうな件

2日目 釜山編②: お腹空いてないのにまだ食べる件

2日目 釜山編③: お腹空いてないのにまだ食べる件2

2日目釜山編④: 韓国カラオケデビュー

3日目釜山編⑤: 朝から飛ばします

3日目釜山編⑥:手長ダコ脱走劇が楽しすぎた海鮮鍋《ヨンクンヘムルタン》

3日目KTX移動:釜山→大邱

3日目大邱編①:東大邱駅からホテルへ

3日目大邱編②:ホテル入り&「このまま撃沈」危機w

3日目大邱編③:教保文庫である意味ショーゲキな本に出会う

3日目大邱編④:ウワサの「ヤキウドン」が驚愕のウマさ!《中和飯店》

4日目大邱編⑤:韓国の「ホテルで朝ごはん」久々すぎで草!《リバティンホテル》

4日目大邱編⑥:ようやくの大邱観光ーーいい加減外に出なさいよとww

4日目大邱編⑧:日本人が作った場所だった!?ってのは後から知った《寿城池》

4日目大邱編⑨:韓国コスメの無料サービス 釜山のそれと比較した結果

5日目大邱編⑩:最後に駆け込み!カフェ2軒ハシゴ

5日目大邱編⑪:大邱の締めくくりはコレ…

5日目水原編①:水原駅到着&ノボテルアンバサダー水原チェックイン

5日目水原編②:これまたサイコーの時間帯!《水原華城》