こんばんは!

KOICHIオフィシャルブログ 

☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます。

まだまだ続く猛暑の日々・・・

本日の投稿は食欲のない時でも、ひんやり美味しく味わえる

ホタテ貝柱の缶詰を使って簡単につくれる夏野菜たっぷりの冷や汁です。

 

照れ はじめましての方へ、

コチラでブログの概要をぜひご覧ください

 

最近の記事はコチラです

作り置きに便利!海老と枝豆のひんやり玉子豆腐

ピーマン嫌いがやみつきになる 豚肉とさつまいもの彩りチンジャオロース

とろみがついて激うま!鶏肉と海老・椎茸のとろとろ冬瓜の煮物

【夏のデザート6選】涼を呼ぶフルーティドリンク&ぷるぷるスイーツ

猛暑に打ち勝つための食材で調理した おすすめレシピ10選

【夏バテ予防のさっぱりレシピ】イカと海老の旨み!たっぷり野菜の海鮮マリネ

 

 

ご登録により更新情報がチェックできますよ。

読者登録してくだされば嬉しいですニヤリ

 

今日は29日 お肉の日

スタミナついて元気になるレシピはコチラです!

旨みを逃がさない 赤身サーロインステーキの焼き方

焼肉のたれで簡単につくった焼肉定食

たっぷり夏野菜の焼き肉どんぶり

こってり!甘辛 豚肉の照り焼き

さっぱり、爽やか!豚肉と茄子のとろみ甘酢あんかけ

すき焼き風 トマトの豚肉生姜炒め煮

30℃の真夏日におすすめ!疲労回復 豚肉料理

ガッツリ!お肉を使った ごちそうメニュー

サックサク!美味しすぎるチキンカツ

デミグラスハンバーグと彩り野菜のグリル

 

 

 

今月2回目となる冷や汁レシピ 

前回の鯖缶を使った冷や汁はコチラです。

本日の冷や汁には、ホタテ貝柱の缶詰を使い

夏野菜の代表格  トマト、茄子、きゅうりをふんだんに使ったアレンジレシピ・

熱中症対策に、暑さに負けそうになった時など 

ひんやり、旨みたっぷりに味わえる冷や汁です。

 

 

冷やごはんには、白米にもち麦精米を混ぜて炊いたヘルシーなごはんです。

 

ひとくちめから、ひんやり~♪ たまらん!!

暑気払いできるホタテの旨みと夏野菜の旨みが織りなす冷や汁です。

 

 

 

【材料(4人分)】 調理時間:12分

帆立貝柱水煮(1缶) 豆腐(350g) トマト(2個) きゅうり(1本) 長茄子(1本)

大葉(5~6枚) 炒り胡麻(大さじ1) だし昆布(5g) 冷水(600ml) 麦味噌(50g) 

塩(小さじ1./3×2)  顆粒和風だし(小さじ1/2)または白だし(小さじ1/2)

冷やご飯(適量)

ココがポイント:すべての食材は冷蔵庫にひやしておけば、直ぐに食べられます。

ミョウガやおろし生姜を加えれば、よりさわやかな味わい楽しめます。

【調理器具や道具】

まな板、包丁、すり鉢、すりこぎ、ボウルや容器、保存容器、

ザル、計量カップ、割り箸、キチンペーパー、ラップなど

*すり鉢がない場合は大きめボウル、すりこぎがない場合は麺棒でOKです!

 

 

 

【作り方】

①計量カップまたはボウルに だし昆布(5g)を入れて 冷水(600ml)を注ぎます。

豆腐はキッチンペーパー2枚を使って包んで、

タッパーなどの保存容器や深皿にのせておきます。

ココがポイント:深皿は少し傾けておけば、水切りがスムーズにできます。

それらは食材の下ごしらえが終えるまで そのままの状態にしておきます。

 

 

②きゅうりは薄く小口切りにして、茄子は縦半分に切って、3mm幅の半月にします。

小さめのボウルや容器に入れ、それぞれ塩(小さじ1/3)をふりかけ 馴染むように

絡めて3分おきます。3分後 手でギュッと絞り 余分な水分を取り除きます。

ココがポイント:余分な水分を取ることにより、

水っぽくない きゅうりと茄子になります。

 

 

③トマトはヘタを切り抜き くし形に切り、横3等分に切ります。

皮をむきたい場合はコチラのトマトの湯むきをご覧くださいね!

大葉は軸を切り落とし、丸めて縦に千切りにして、水を張ったボウルに3分ひたし、

その後、ザルで水切りして キッチンペーパーで水気を拭き取っておきます。

 

 

④帆立貝柱の缶詰をあけて、身と汁とに分けて

身は割り箸で軽く ほぐしておきます。

水切りを終えた豆腐は食べやすい大きさに切ります。

 

 

⑤炒り胡麻(大さじ1) 麦味噌(50g)に

顆粒和風だし(小さじ1/2)または白だし(小さじ1/2)を準備します。

*旨みだしを増やすことにより、より美味しくなりますよ♪

 

 

⑥すり鉢に味噌(50g)炒り胡麻(大さじ1)を入れ、

昆布水(600ml)のうちを100mlほどを加え、すりこぎで混ぜ合わせて

味噌を溶かします。 そして帆立貝柱のほぐし身を加えます。

 

 

⑦すりこぎで軽く混ぜて、帆立貝柱の缶に残した汁、

顆粒和風だしまたは白だし(小さじ1/2)を加えて混ぜます。

ココがポイント:600mlの昆布水はすべて使わずに、

いい味加減になったらそこで注ぐのを止めます。

 

 

⑧豆腐から崩れないように、静かに加えていき、

トマト、きゅうり、茄子を加えます。

 

 

⑨冷ご飯を丼鉢やガラス鉢に盛ります。

*ごはんは白米にもち麦精米を混ぜたごはんです。

 

 

 

 

⑩冷やごはんに具材からのせて、冷や汁をかけて出来上がりです。

 

 

 

 

旨みがじんわり~!!瑞々しい夏野菜がたっぷり味わえ ひんやりです~♪

夏バテされている方も、ちょっと夏バテ気味かなぁ?と思われている方に

おすすめの冷や汁。ぜひお試しくださいね!

 

 

 

 

 

*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*--*

コチラの冷や汁もご参考くだされば 幸いです♪

 ひんやり美味しい!鮭と夏野菜の冷や汁

 

  夏野菜の冷や汁で ざるうどん

 

  鱧と冬瓜の冷し粕汁

 

 

 

 

ご覧くださり ありがとうございます

お試しくだされば嬉しいです♬

ブログの更新情報がアプリでチェックできますウインク

読者登録してくだされば幸いです。

読者登録してね

 

これからも食生活に役立つ料理のコツや情報、

まとめ記事など旬な料理をアップしていきますので

今後とも ご覧くださればとても嬉しいです。

 

“みにきたよ”のポチっとよろしくお願いします。


レシピブログに参加中♪

ネクストフーディスト

 

ランキングに参加しています

ポチっと!更新の励みになります♪


料理レシピ集ランキング

 

 にほんブログ村 料理ブログ 料理レシピ集へ
にほんブログ村

 

応援クリック よろしくお願いします。

 

よろしければ“いいね&フォロー ”お願いします!