PROGRE BACKLASH! -2ページ目

PROGRE BACKLASH!

トップウォーター・バスフィッシングがメインのブログになりますが
たまに他の事もちょこちょこいろいろと。

さて、半ば諦めかけてた『ハンドメイドルアー その27』ですが
 
 
頂いたコメントもあり、ウェイトを追加して前回の雪見池釣行でテストしてみました。
 
結論から言うとこれでも全然ダメだったのですが
それこそダメ元でラインアイのヒートンの位置をその場で変えてみたら
 
 
微妙な感じではありましたが、上の画像の位置で動くようにはなりました。
 
ただ、当初目指していたフローティングバイブレーションにはほど遠く
ダーターっぽい動きになってしまいました。
 
水面上のロッドアクションではそこそこの動きが出せるのですが
いざタダ巻きするとすぐに水面下30cm程まで潜ってしまいます。
 
それでも一応タダ巻きでゆらゆら動きはするのでいいのかなと思いつつ
しっくり来ない部分もあるので今朝もう一度新規池でテストしてきましたが
 
 
まさにその水面下30cmの所で釣れたおサカナさん。
 
これがトップのルアーかと言うとモヤモヤする所もあるのですが
ここはもう割り切ってダーターという形で完成させようかとも思ってます。
 
 
ついでにもうひとつ。
 
ハートランドソリッドロッド用に軽いルアーを~~という事で
これはもう完全にお遊びですが
 
 
現在引退している『ハンドメイドルアー その20J』の後ろ半分に
ペラ2枚とフックをひとつ付けてみました。
 
このくらいならまだ、今日使ったラッキークラフトのロッドでも十分投げられたのですが、
このボディにはパーツが重過ぎてルアーが沈んでしまいました。(; ̄  ̄)
 
そこでこれも急遽現地で
 
 
後ろのペラだけを外してみたら
 

 
なんかいいぞ、これ。(  ̄◇ ̄)
 
という事で、これは次にハートランドソリッドロッドで試してみようと思ってます。

何年か前からちょこっとやってみた、市販ルアーを使った余興的な釣り。

 

その中で、ワタクシの持っているロッドでは軽いルアーは投げづらいなぁ~と思い、

使用頻度はそれほどではないとしても軽いルアー用のロッドがあってもいいかなと。

 

あと、2年ほど前にダイワのハートランドのロッドを購入しましたが

ハートランドのフルソリッドのロッドもトップで使ってみたいというのもあって

(オールの釣りをやってた頃はフルソリッドのスピニングを持ってました。)

 

 

某フリマサイトで購入、ハートランドZ 601LSBーS

 

某フリマサイトの商品説明では傷や汚れが多いような事を書いてありましたが

 

 

いやいや、全然キレイじゃないですか~と、いい買い物をさせて頂きました。

 

という事で、早速これもフェルール化致します。

 

これまでワタクシは、ロッドのフェルール化はショップでやってもらっていましたが

今回は自分でやってみようと

 

 

迷わず切断。(  ̄  ̄)

 

フルソリッドのロッドなので

 

 

当然の事ながら断面はこのように。

 

この段階でフェルールを差し込む部分の直径を測ったら6~6.6mmでございました。

 

それをもとにネットで内径サイズの近いフェルールを探してみたところ、

内径6.5mmのインナーフェルールがあったのでこれを購入。

 

届いたフェルールの穴の深さ(長さ)を測り

その長さに合わせてロッドの方に目印のテープを巻き付けて

 

 

差し込んでキツい所は紙やすりで削り、緩めの所はマスキングテープでかさ増しします。

 

目印のテープは紙やすりで余計な所まで削ってしまわないよう保護も兼ねてます。

 

そして2液混合のエポキシ系接着剤を塗って、グリグリとフェルールを装着。

 

はみ出た接着剤をウェットティッシュでキレイに拭き取って

 

 

あとは硬化待ち~~と、ここまでは会社(の休み時間)でやりました。(  ̄▽ ̄)

 

 

そして家に持ち帰り

 

 

某オクグリップその1を装着。

 

今度の週末までには十分過ぎるほど硬化時間も取れると思うので

 

 

土日のどちらかでこのロッドを使って、軽いルアー(市販含む)を投げてみようかと。

↑↑自給さんのブログ記事のタイトルパクりました。(  ̄▽ ̄)

 

早いもので琵琶湖合宿ももう一週間前になろうとしています。

 

まずは

 

 

琵琶湖の道の駅で買った、ネコさんたちへのおみやげ。

 

これを棒に取り付けてネコさんたちのおもちゃにするのですが

 

 

ネコさんたちも大人になったのか微妙な反応。(; ̄  ̄)

 

 

さて、合宿後初釣行という事で土曜日早朝は雪見池。

 

3時起床で3時40分頃現地に到着しましたが

またしても駐車場には車が一台。

 

もっとも今回いた車は見るからにアウトドア系の車だったので

おそらく山歩きの方の夜明け待ちの車だろうと。

(ワタクシが帰る時にもまだその車は止まってました。)

 

 

 

全くの無反応から折り返して、唯一のバイトからのおマメさん。

 

まぁ、何もないよりかはいいのですが、次の日日曜日は雨降りだったので

午後からでも新規池に行ってみるか~~

 

~~と思ってましたが、なかなか激しい降り方だったので断念致しました。

 

次こそは合宿の成果を☆

 

と、声高に言いたいところでございます。(; ̄▽ ̄)

琵琶湖の合宿参加も早いものでもう4回(4年)目。

 

初回 ⇒ ボウズ (ガイド失格拳被弾)

 

2回目 ⇒ ギル×1 (ガイド失格拳被弾)

 

3回目 ⇒ ナマズ×1 (ガイド失格拳被弾 ※雷サマのオマケ付き)

 

さぁ、今度こそはまともなサカナを~~という事で

合宿参加前に大阪のおチビ2号の所へ寄ってからの現地入り。

 

夜中のうちに着いてしまいましたが、自給さんよそじさんと合流したのは朝になってから。

 

昼食後、いい具合の曇り空の中

 

 

ワタクシの第1ラウンドスタート☆

 

よそじさんのボートに同船させて頂きましたが全く反応ナシで終了。

 

夜から降り出した雨は次第に本降りになり、夜中からの釣りは中止。

 

明けて翌朝

 

 

だいすきとっぷさん、ご到着。

 

だいすきとっぷさんとは、ワタクシ初めましてでございます☆

 

そしてこの日は雨が止んできたお昼前にスタート。

 

この日もよそじさんのボートに同船させて頂きましたが

よそじさんバラシ(おそらく雷サマ)、ワタクシ2バイト(おそらく小バス)で終了。

 

この日は

 

 

初めてヌートリアなる生き物を見ました。(  ̄◇ ̄)

 

そしてワタクシの最終日は自給さんと夜中の1時半頃出撃。

 

全く反応ナシの時間が続きましたが、ワタクシが撃ってる反対方向に投げた自給さんに

 

 

今年も炸裂しましたガイド失格拳。(; ̄◇ ̄)

 

しかも50UPというクリティカルヒットまで喰らってしまいました。

 

さらにその直後、自給さんから47センチ(ワタクシのスマホで撮り忘れ)という

追い打ち失格拳を頂いたところで、よそじさん&だいすきとっぷさん艇が来ました。

 

しばしの情報交換をして別れた後、よそじさん&だいすきとっぷさんの船から雄叫びが。

 

雄叫びのわりにはその後が静かだなぁ~と不思議に思っていたのですが

そこらへんはよそじさん&だいすきとっぷさんのブログが更新されればという事で。

 

そして空も明るくなり始めて来た頃、自給さんと雑談をしながら投げていると

 

 

琵琶湖だと欲も出てしまいますが、それでもワタクシには大満足の46センチさん。

 

琵琶湖初というわけではないのですが、合宿では初のおサカナさん。

 

これはもうただただ感謝でございます。m(_ _)m

 

嬉しさのあまりルアーと一緒の写真を撮り忘れてますが、

ヒットルアーは『ハンドメイドルアー その18 改その2』でございます。

昨年のナマズもそれでございます。

 

 

そしていい気分のままワタクシの合宿は終了。

 

 

来年もまたよろしくお願い致しますという事で帰路につきました。

 

さすがに3日も平日休むと仕事もたまってましたが、午前中にちゃちゃっと片付けました。

 

 

オマケ

 

 

合宿場にいたネコさんたちがかわいかったです。(  ̄▽ ̄)

きじみさん

 

 

ワタクシのスリッパ取らないで下さい。(  ̄  ̄)

 

 

さて、とりあえず作ってみてる『ハンドメイドルアー その27』ですが

急いで防水処理まで終わらせて6月最初の新規池釣行でテストしてきました。

 

 

~~が、これはもうなかった事にしようと思うくらいひど過ぎて

その時の記事では触れもしませんでしたが。(; ̄  ̄)

 

このままボツにしようかとも思いましたが、もう少し手直しして試してみようと

 

 

アタマの形とヒートンの位置を変えてみて

 

 

こんな感じにしてみたらどうかと先日の雪見池釣行でもテストしてきたのですが

 

 

これも全然ダメ~~~という事で、同じくこの時の記事でも全く触れませんでしたが

このままボツにするか根本的に違う物にするか気が向いたらまた考えます。(  ̄  ̄)