2024年07月のブログ|京都で着物&楽しみながら子育てを
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
京都で着物&楽しみながら子育てを
2017年3月生まれの娘と、14歳年上の夫との、
日常や育児ネタ、お仕事(着付師・着物講師)のことなどを更新しています。
京都市山科区の自宅教室・出張・オンラインにてレッスン開講中。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2024
1月(1)
2月(1)
3月(5)
4月(3)
5月(9)
6月(12)
7月(24)
8月(23)
9月(18)
10月(14)
11月(17)
12月(15)
2024年7月の記事(24件)
ちびっこ忍者がいっぱい! ミズノ流「忍者学校」に参加してきました
涼しい京都橘大学内でイベント体験【たちばなサイエンスデー2024】
カラフルなストローで工作!【夏の学校】造形あそび
ウナギを食べねばならない気になる、土用の丑の日
「夏休みの宿題は7月中に終わらせましょう」の洗脳 小2娘の夏休みが始まりました!
もしかして、、、理系ですか? なぜそうするのか?という着付手順の理由もお伝えするワケ
感想いただきました!マンツーマンでのカスタマイズ着付けレッスン
オフホワイトの夏着物×ブラウン格子柄麻帯のコーディネート
フリーレッスンのレッスン風景 全5回でおさらい&袋帯まで
親子でお揃い浴衣のコーディネート 子供におすすめの下駄もご紹介!
2年ぶりの「祇園祭」宵山へ行ってきました
しじら織の浴衣を夏着物として
下駄の赤い前つぼの足袋への色移り汚れと戦ってみた件② 救世主は自宅にあったアレ
下駄の赤い前つぼの足袋への色移り汚れと戦ってみた件① 色々やっても落ちない赤い汚れ
夕立が激しかった7月の京都 ピンク系の夏着物で水玉コーディネート
中央ヨーロッパ チェコ共和国ってどんな国?
最高気温36度超の京都 花柄夏着物のレッスンコーデ
7歳娘の七夕の願いごと
浴衣レッスンコーデとおすすめの晴雨兼用傘
6月の福井旅③ 東尋坊&金津創作の森
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧