こんにちは、京都市山科区で
夫と2017年生まれの娘の3人暮らし
着付け講師のきむら くみこ です
この日のコーディネートは、ピンク系のポリエステルの夏着物
帯は、アンティークの夏着物からリメイクされた、絽の染帯
水玉柄が可愛くて気に入っているのだけれど、アンティークからのリメイクということもあり、生地が薄くなってきてしまった所もあり、あとどのくらい締められるかなぁという感じです
帯回りはドットでまとめてみましたよ
帯揚げも水玉柄
この透かしの入った帯締めは、単衣~夏の季節に合わせています
夕方、急に激しい雨が降った京都市内
近くの公園で遊んでいた中学生らしき男子たち
最初は木の下で雨宿りしていましたが、じゃじゃ降りになって、滑り台の下へ移動するもその間にもずぶ濡れに
「もういいや!」ってなったらしく、雨の中遊んで、雨が止んだら帰って行きました
男の子ママ、大変やな・・・
****************************
着物を着せてほしい!方はこちら
自分で着物を着たい!
人に着物を着せてあげたい!方はこちら
着物について相談したい!方はこちら
着付け・着付けレッスンについての質問・お問い合わせ
着物なんでも相談のお申込みはこちら