日中は毎日パンツで過ごしている長女。

保育園のお昼寝もパンツでしています。


夜は心配なのでおむつで寝ていますが、濡れることはほぼなく、そして朝もスムーズにトイレに行けるようになったので、濡れていないおむつを毎日捨てる日々凝視


勿体無いなぁ…とずっと思っていて。

あとは私の覚悟でおむつ卒業かな。。。

お漏らしされると夜中シーツ変える&洗うの面倒だし…



先日寝ていたところ、22時30分に起きて「何かでそう…」と言うので「おしっこ?うんち?」と聞くと「おしっこ!!」と。急いでトイレに行きました。


寝ていても分かるようになってきたか…あんぐり




色々と考えた結果、先延ばしにしても仕方がないと思い「10月からはパンツで寝ようね」と数日前から娘と話をしていましてネガティブ


私の覚悟は10月からよ…

ちなみに娘、10月からは寝室に上がるのも自分で(今は抱っこでのぼっている)、自分で極力ご飯食べる(最近はちょいちょい自分で食べるようになっていますが、ちょっと前までは食べさせてモード前回)という2つのお約束あります。




と思っていたのですが!!!!

昨日のお風呂上がりに何気なく「今日パンツで寝てみる〜?」と聞いたら「うん、パンツで寝る!ほんわか」という返事が。




えっっっ!?!?不安




やばっ驚き

何気なく気分が乗って聞いちゃったけど…

パンツで寝るの!?!?


聞いちゃったし、前向きな返事がきちゃったし…




うん、私の覚悟を決めよう真顔




ということで、昨日は急遽パンツで寝ることになりました笑い泣き


大丈夫だろうと思いつつ、不安がる私。

余裕そうな長女。




結果…大丈夫でした拍手




ということで、前倒しして昨日から夜もパンツで寝ることに。

これにておむつ完全卒業ですお祝い


何かあったらお漏らしですね魂が抜ける

まぁ、防水シート敷いているからいいんですけどね。

その時は頑張って洗濯します真顔

けど…長女よ、お漏らししないように頑張ってね!!!!




直近のトイレ関連記録。

結構書いているな昇天