ここ最近の長女のトイトレ事情です。


2歳児クラスになり、本格的にトイトレが保育園で始まっているようですにっこり

1歳児クラスの時はゆるくゆるーくトイレに座る練習をしていて、終盤には思っていた以上にトイレでおしっこは出せるように。



そしてここ最近はといいますと、保育園でオムツを濡らさずに過ごせる日が増えてきているようです拍手すごいね!すごいよー!!!



家でもおしっこの感覚がかなり長くなっているようで、寝ている時はオムツにおしっこせず、朝起きてもオムツが濡れていない日がほとんど。

でも、家でトイレに座ることは拒否なので、そこからオムツにおしっこします爆笑笑


なーんか家ではトイレに座りたがらないんですよね。

おトイレ行こうよ!と話をしても

にっこり「オムツにする!」

と言われます。



なのですが、なぜか昨日!

お風呂に入る前にスッポンポンにした時!!

ニコニコ「おしっこでる!!」

と言い出し、お風呂ではなくトイレに向かう長女。


トイレでするする詐欺をよくされていたので、

「え、本当に???」

と思いましたが、急いで座らせてみると…





ちょろろろろ〜(ほんわかめっちゃ笑顔で)





で、でたーーーーーーーー!!!!!





夫と共に大拍手拍手拍手拍手拍手

すごいね、すごいよー!!!とベタ褒めしましたニヤニヤ

しかし、うまくできていなかったようで、床におしっこ飛んでいました笑


おしっこをトイレでできたので、あまり進んでいないご褒美シールを2枚貼ることができます。

お風呂入ってから貼ろうね〜と話したら

「いまはるの!怒り

とすっぽんぽんで2枚貼る長女爆笑よかったね〜!



少し自信がついたのか、お風呂からあがってオムツをはかせようとしたら

「おねえさんぱんつはくの!!」

と要望されましたが、さすがにそれは…驚き

昼間のチャレンジならまだしも。。。


説得してオムツはいてもらいましたネガティブ




ここから一気にトイトレ進むか!?!?

ちょっとだけ期待です昇天

お昼にお姉さんパンツ履きたがったら、家限定で履かせてみよう〜!!!