あなたはどっち派?経営者としての自分と、プレーヤーとしての自分。 | 英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話教室専門コンサルタント・英会話の先生研修とオンラインレッスン派遣

英会話講師歴15年、総⽣徒数3,000⼈の現役教室オーナーがフィリピン講師陣を自らトレーニング。日本全国の英会話教室でオンラインレッスンをご活用いただき、生徒様に実践の場所を提供中!

あなたはどっち派?経営者としての自分と、プレーヤーとしての自分。

こんばんは。

初めてのバイリンガル子育て講師、船山直子です。

私ごとですが、明日から、ハワイへ親子留学に出発します。


その前に、しっかり書いておきたかったのが、この記事。

今週水曜日、直子先生の勉強会の日、人気教室学園の授業に出席するため、東京に行ってきました。

月に一度の東京での学校は、いつもピリッと緊張感を与えてくれます。

{B7320F9C-1D92-4CF1-A070-C9E607C26563}


{C00B0A8E-9D28-4D01-9ED1-939873468481}

TSUGUさんって、数年前に齊藤 直さん(私の通う学校の学園長)のオフ会で出会いました。

最近変えた、私のプロフィール写真も、撮ってくださったのTSUGUさんなんですよ。

{5134EF70-527D-4C0E-ACEA-6D09A3D5A1DD}

TSUGUさんの写真は、等身大の自分が映し出されてる、そんな印象でした。

だから人気なんですねー。

そんな、ファン多数なTSUGUさんは、ご本人がいつも自然体。

やりたいから、やる。

好きだから、やる。

そんな姿勢を貫かれているところが、とても羨ましく、でも仕事の原点って絶対こうあるべきだなと思いました。

TSUGUさんが、「何を撮っても楽しい!っていうカメラを始めたばかりの時の気持ちを思い出した」と、お話をされたとき。

自分は、プレーヤーとして生きていくのか。

経営者として生きていくのか。

この究極の選択を、考えさせられました。

私の場合は、どっちだろう?

レッスンをするのは、大好き。

親子クラスから大人女子クラスまで、何をやっても楽しいです。

でもでもでも、ですね。

最高の英語の先生で入られる期間には、年齢に限りがあると思うのです。

これ、私の究極の持論なので、特にご意見は受け付けません(キッパリ)

特に元気いっぱいの子どもたちに、聞き取りやすい発音で教えるなら絶対若さが必要なのです。

{C22ABFBA-A935-4825-A915-175F8E5200E7}

だから、今楽しいからって、立ち止まっていてはいけない!

そんなことを、最近よく考えるんです。

そして、今最高の先生で入られる間(笑)に、次代の最高の先生たちを育てれば、私は次のこんなミッションを更に更に充実できるかも!




この一つ一つ、すごく大それたイベント企画だと、昔の私なら思ったかも。

それを、どーんとやってこい!と、背中を押してくれるのが、月に一度の人気教室学園なんです。


{54904DA7-E609-425E-9E68-40E128AE88A9}

来月ハワイから帰国したら、黒さは負けないかも( ^ω^ )

どーんと背中を押してくれるのは、生徒の皆さん、出してる結果がすごいんですよ!


{90E3B3B5-5603-4C04-9112-4B2B6F765FE8}


もともと大阪校に通われている方なので、お会いできてラッキーでした!

{74154BF4-760C-44DE-9D86-E53AF572D70C}

この方々、もう別格のご活躍で、雲の上!


面倒見の良い裕子(写真右)さんは、パンだけじゃなくて、とりあえず悩んだら頼りになる先生ですよ!

{0EAD8715-A37B-4943-AA66-B1AD5ABA6D21}


桁違いに人気のカウンセラーさんですが、「忍ちゃんすごいわー」とか、あんまり言うと、困りまくる、マイペースな素敵ママです^ ^

授業も爆笑が絶えない、3時間ぶっ続けなんですよ。

{8D632AB6-F3E4-4414-A5AD-9FF47DAED001}

今回は初めて一番前のあたり席!


なかなか病名が覚えられなかったのですが、副鼻腔炎の専門家なんです。

{83A88CEF-12CC-4C69-A473-A729B7E6DA6C}


この雑誌の名前も覚えられなかったのですが、絢香さんの凄さはブログを読めば、ばんばん伝わってきますよ。

学園の皆さんは、右も左も実績は凄すぎなのですが、みなさん気さくで、私のテンションも馴染みます(笑)

すごい人たちの中に入ると、単に毎日仕事をこなすだけなんて、とんでもない!

起業して、ずーっと毎年同じことを考えていてもダメ。

数年先を見越して、自分の進む道を見極めて、今何をすべきかを考える。

それが自分の成長と、支えてくれるスタッフ、そして今の生徒さんを大切にすることにつながるんじゃないか、と信じて、明日から頑張りますよ!

さて、プレーヤーか、経営者か究極の質問の私なりの答えは、はっきりと、これ!といえるだんかいではないのですが、、、

最高の先生でいられる間に、経営者への階段を上る、でした。

あはー、さっきから、ひつこく、「最高の先生」を、連発してますが、自分でこれくらい思ってないと、教室なんてやってられません^ ^

そんな素敵な学園仲間を一挙ご紹介です!


●大切な家族のために安全安心なパン作りをしたいなら、藤田裕子(ふじたひろこ)さん


●プロなみのアイシングクッキーやスイーツ作りをしたいなら、松岡さや(まつおかさや)さん


●副鼻腔炎、鼻づまりでお悩みの方に、橋本由紀子(はしもとゆきこ)さん


●人前で手書き文字を書くのが恥ずかしい人のためのペン字・書道教室をやっている太田真采世
(おおたまさよ)さん


●お遊戯会が憂鬱な新米幼稚園先生の為のピアノ教室 佐藤智香子さん


●札幌中医学講座 漢方的食事で体質改善 松本比菜さん


●赤ちゃんが欲しい方には、不安な妊活を卒業できる漢方で行う不妊治療の住吉 忍さん


●おうちでできないぐちゃぐちゃ遊びで創造力を育てる親子の造形あそび教室:横浜都筑 会田夏帆(あいだなつほ)さん


●ママは中学英語で大丈夫!バイリンガル子育てを始めるなら、 船山直子(ふなやまなおこ)さん


●止まらない過食を90日で卒業する!過食専門カウンセリング 高坂 真知子(たかさか まちこ)さん


●母乳が出ない・乳腺炎でつらいを解決!妊婦・産後ママの母乳育児相談 水本安由美さん


●着圧ソックスはもう卒業!一年中むくむ人のための骨盤ヨガ教室:水戸 後藤眞由美さん


●元小学校教師が教える、「聴く耳」と「好奇心」を育てるリトミック教室 中楯由紀子さん


●名前を覚えてもらえる♪おしゃれでかわいい「ネームプレート・名刺入れ」 小原千秋さん


●1生地で3種のパンを作りながらおもてなし料理もしたいなら、竹内絢香(たけうちあやか)さん


●バークリー音楽大学卒業講師が教える!親子で楽しむ英語リトミック 永田彩さん


● アトピー肌の方がすっぴん美人になる頭蓋骨矯正・整体:横浜戸塚の整体院 森谷薫さん


●早稲田・慶応高校合格を目指そう!受験英語力が身に付く中学英語専門塾 佐藤直子さん


●江東区のこそだて英語教室Mama & Kids English 渡邊美貴さん


●トレーナーが指導する!産後の骨盤О脚矯正&ヨガ:江戸川区のナオコボディワークス 中村奈緒子さん


●不妊治療中の女性専門・ 冷えない体と妊娠力の高い体を作るヨガ:水戸 後藤眞由美さん


●生理痛・生理不順・PMSに悩む女性のための鍼灸院:二子玉川 荒田美和子さん



● 鎌倉英会話教室 PePe ENGLISH SALON お問い合わせ・お申込み受付中!!

・ハワイ留学を成功させる7つのコツ無料メール講座
・レッスンコース一覧 

・アクセス 
・受講生の声
・お電話でのお問い合わせ080-3416-7050
・なおこ先生へダイレクトメール

・お問い合わせフォーム

・鎌倉・大船・磯子・藤沢・江ノ電沿線(和田塚・由比ヶ浜・長谷・極楽寺・稲村ケ崎・七里ヶ浜・鎌倉高校前)・材木座・雪ノ下・梶原・深沢・逗子・葉山・鵠沼・台・横浜・腰越

・英会話教室・鎌倉子育て・親子英語・親子留学・発音・リスニング・Toeic スピーキング・知育・児童英語・赤ちゃん・ベビー・幼児さん・1歳・2歳・3歳・幼稚園児・本格大人の英会話・やり直し・主婦・初心者・親子留学・ハワイ・小学生・1年、2年、3年、4年、5年、6年、夜泣き、泣き止み、ベビーグッズ、おもちゃ、ベビーマッサージ・ヨガ

にほんブログ村 海外生活ブログ 親子留学・ジュニア留学へにほんブ<br />ログ村 英語ブログ 子供英語教室へにほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ