最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 20091月(44)2月(55)3月(60)4月(50)5月(45)6月(38)7月(45)8月(30)9月(34)10月(37)11月(45)12月(57)2018年6月の記事(38件)愛知県織工場跡…東区泉1-1-42(名古屋市教育委員会設置の標札巡り…東区№6)丸栄のあゆみ パネル展を観賞名古屋に縁のあるノーベル賞受賞者の記念碑…広小路通り沿いに設置堅照山 広憧寺に行く…稲沢市下津二本杉町六六(伊藤萬藏さん寄贈の石造物巡りの一環として三菱UFJ銀行 貨幣資料館…「復刻版画 広重の三都 東都名所 京都名所 浪花名所図会 」尾張藩鋳物師頭・水野太郎左衛門宅跡(名古屋市教育委員会設置の標札巡り…東区№5)「紫陽花」「はなしょうぶ」を観賞…鶴舞公園にて「まちに名言あり 」…東界寺門前の掲示板より5月・6月の名言貞祖院本堂…東区泉3-11ー6(名古屋市教育委員会設置の標札巡り…東区№4)無量寿院…東区代官町27-18(名古屋市教育委員会設置の標札巡り…東区№3)東海地方が梅雨入り庭の垣根の刈り込み「宇都宮三郎出生地」の名勝標札…中区新栄三丁目15 :菊里高校等跡の石碑 №5千種公園で「ユリ」を観賞東区「出来町天王祭」の山車納庫巡り文会書庫跡…東区白壁四丁目27(名古屋市教育委員会設置の標札巡り…東区№2)東区、筒井町天王祭ポスター;徳川園山車揃えのポスター「鉄板スパ」発祥の喫茶ユキ移転…東区車道<< 前ページ