旦那が憎いと感じた瞬間 | 3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

3人子育てめざせ年間貯蓄200万!発達障害夫子を持つ妻のドタバタ家計管理

男子3人育てる共働きアラフォーの家計育児ブログ。
次男は発達障害。
旦那はアスペルガー。
仕事と家事と育児に奮闘しながら、アスペ旦那に振り回される日々をつづっております。

 
    

 

5人家族の母リリアンですニコニコ
 
中学生・小学生・園児の男の子3
次男は発達障害
旦那はアスペルガー症候群

 

2馬力で教育資金、老後資金のため、

年間貯蓄200万目指しますにっこり

 

自己紹介はこちら→

マネカテにいますが
発達障害のこと
アスペ旦那のこと
日々のことについて
つづっております指差し
 

 ご訪問いただきありがとうございますニコニコ

 

 

 

 

旦那が平日休みの日。

 

特に子どもに関する用事もなく

ただ自由を満喫する日でした。

 

なので、2つお願いをしました。

 

①住民票をとってくる(車の売買に必要)

②洗面所の排水口を掃除する

 

 

すると旦那

『洗面所の排水口はかーちゃんの仕事だろ大あくび

 

私『いつから私の仕事になったんでしょうか。ただいつも私がしていただけで、あなたも使用しているんだからあなたがやってもいいでしょむかつき

 

旦那『えー今日しなくていいじゃんチュー

 

私『詰まってきてるの。私いつも時間なくてできないのむかつき

 

私『それとも、確定申告してくれる?医療費の計算忘れないでね。私は休みの日、洗面所の鏡も拭き、洗濯機の掃除、炊飯ジャーやホームベーカリーもキレイにし、IHの排気パネル、空気清浄機のフィルター掃除、もちろん毎日のトイレ掃除・床掃除機かけるのもしてるんだけど、あなたはたった1つの掃除で済んでいいわね。』

 

旦那『オレだって洗車してるぞムキー!』

 

私『いつしたの?』

 

旦那『・・・去年の春・・・かな真顔

私『あら、年1回しかしてないんだ。じゃあ、今日は排水口の掃除と車洗うのどっちがいい?真顔

 

旦那『・・・排水口します滝汗

 

 

 

 

 

毎回こうなるんだから、最初から文句言わずやればいいのに

 

っていつも思います。

 

 

結局私が腹を立てる羽目になる。

私の方が掃除いっぱいしてるやん!

って思いになる。旦那が憎くなる。

一人になる時間があるんだからいいやん!

私は休みの日でも子どもいて一人になんかなれん!

って言いたくなる。旦那が憎くなる。

 

だから文句言わずやれや

 

と心の中で思うのでしたニコニコ

 

 

 

 

キッチンの排水口にはコレが効きました!!

業者も手を挙げた我が家のキッチンの救世主ピンクハート

 

いまでも定期的に使ってますキラキラ

 

 

 
フォローよろしくお願いしますニコニコ
下矢印下矢印下矢印
フォローしてね

 

ブログランキング・にほんブログ村へ