こんにちは!かげした真由子です。今日は久々にタロットのこと書いてみます。先日も東京で「3時間で学ぶタロット超入門講座」でもお伝えしてる手法なのですが、こjちらでも簡単にご紹介です。受講された方は復習代わりにどうぞ。


長い間、タロットをやっておりますと、自分でも様々な手法を試します。
1枚読みに始まり、ケルト十字展開といった複雑なスプレッド(展開)など、それぞれの面白さがあります。


が、「気づきを得る」という観点からいうと、3枚まででセッションをするというのが、良いのではないか?とう結論に今は至ってます。1枚でもいいけどね。


3枚で占う最もメジャーな方法が、とあるテーマに対し、
(1枚目)過去
(2枚目)現在
(3枚目)未来

を見るとシンプルな方法。

でも、これは未来を予知するのが目的ではありません。

未来を観察するという「建前」で、今どうしたらいか知ろうとする、って方法です。

どんな未来を自分は設定しちゃっているか見ちゃえ!ってノリです。

そう思えば、来予想は怖くないでしょ。


たった3枚。


実はこれだけで、未来への再選択、気づき、問題の原因を得るところまでできちゃうんですよね。


なぜならば、過去ー現在ー未来ってそれぞれ違う場所に点在しているイメージかもしれませんが、実は「今」に集約されているものだからです。


(1枚目)過去=現在、影響を受けている過去
(2枚目)現在=現在、起こっていること
(3枚目)未来=現在の選択の延長線上にあるもの



ぜーんぶ、現在が絡んでいますよね。全部繋がっています。つまり今、なにかしら問題が起こっているのであれば、その問題の原因は過去にあり、それが未来にも影響を及ぼします。


だから、問題の原因も、現状の行動指針も、未来の傾向も、読み解けるのが当然なんです。未来というと「わからないもの」という思い込みがありますが、実は未来を予測するのは簡単ってこと。ただピンポイントで「こんな出来事に遭遇します」っていう「当て物」をやろうとすると逆に必要な気づきが得られないとう落とし穴があるので注意です。(それを極めればまた面白いのかもだけど。今のところ興味なしです。)


さて、そういう風に未来を観察していくのですが、占いの結果を後から見直すと面白いですよ。

後から考えると予想外で面白いことにもなっていることが多い。その時出ていたカード通りといえばカード通りだし、予想外といえば予想外。でも想定内なのが未来です。


だからこそ、カードで見た未来がもし「望まない」ものなのであれば、


・過去に遡って原因を探り、過去の捉え方を変え、
      ↓
・改めて現実を見て、自分ができそうなことに気づけば
      ↓
・未来経験することが変わります。



ってことです。ですので、何かしらモヤモヤに対して、一つの指針を見出したいのであれば、


過去ー現在ー未来


この3枚で十分だ、というのはそういう訳です。


「今、自分が何を選んでいるのか」
「なぜ、そうなったのか?」
「本当はどうしたいのか?」



3枚でわかります。(今回の事例では4枚になったけど。)
そして、新しい視点を得ることができます。



例えば上記の3枚を下記のようなテーマで占うとしましょう。実例です。

 

<占いのテーマ>
恋わずらいに悩む、A子ちゃん。「せっかく仲良くなりかけたB君と距離が開きそう!このままではいけないと思っています。なんとかしないと彼との距離が開いていってしまう・・・」と焦っているA子ちゃん。
「B君との今後はどうなりますか?」

 

3枚の過去ー現在ー未来を展開しましました。

 

 

ダイヤオレンジまず(2)の現状を解釈してみましょう。

「正義」というカードです。

何かのために理性で均衡を保っている様子が描かれています。そして、それはとても現実的なことでしょう。カード作者のウエイトは「知的均衡・中道・究極の救済」という意味を与えています。

彼女なりに悩んではいるものの、彼との関係は「ちょうどいい関係性」になっていると考えられます。今の状態がA子ちゃんが望む望まないに関わらず無理がない状態なのだと予想できます。

 

 

ダイヤオレンジでは、(2)の現状になった経緯(原因)の(1)を解釈してみましょう。

「法王」というカードです。

キーワードは「啓示・伝承・教え・序列・組織」。私は漢字一文字で「枠」とよく表したりしてますが、こういったキーワードから、彼との過去において、何かしら外的要因での絡みがあったことは予想されます。つまり社内恋愛だったとか、仕事がらみの関係だったとかでしょう。そしてそれ以上、入り込めない関係だったのかもしれません。

 

そういった過去の影響を受けているので、二人の関係は「正義」というカードの表すところに落ち着いているのでしょう。彼女も良かれと思って、彼との関係において「それ以上」を望んでこなかったのでしょう。しかし彼女はそれが不安な訳ですね。

 

 

ダイヤオレンジでは、(2)の延長線上にある未来(3)はどのようなものでしょう。

「死神」というカードです。ウエイト曰く、「吊るされた男」のようにこのカードは意識の変化を示している。です。キーワードは変容・変化・新たな局面への移行。

 

なにかしらの枠の中でちょうど良かった二人の関係性が変化を迎えそうです。「このままではない。」という変容を表すカードなので、二人の関係はこのままという感じではなさそうです。

ただし「このままではない」というと「疎遠になるのか」「関係が発展するのか」わからないというのが正直なところです。

しかし、予想としては「意識の変化」があるので、今の彼女の意識も変容していくのでしょう。



<では、どういうアドバイスが成り立つのか?>
「意識の変化」を迎えつつあるので、このまま、その変化を彼女自身が感じるまで様子を見る、というのも一つです。



「死神」を迎えて変容した時に、
カナヘイ!?彼女が何を感じるか?
カナヘイ!?どういう答えを出すのか?
が答えだよ、

ということです。



やっちゃいがちなのは「死神」が出たので、疎遠になります、もしくは関係性が良くなります、って予言しちゃうこと。



キーワードは「意識の変容」なのだから、あくまでも「区切り」があるにすぎません。それを活用して彼女がどういう経験を創造していくか?は任されているのです。


でも、これだけでは彼女の不安はのこったままかもしれませんので、ここでさらに未来を意図するために、残されたカード(今回は大アルカナ22枚を使用)の絵柄を見て「こんな未来いいかも」というカードをA子ちゃんに1枚選んでもらいます。


もちろんA子ちゃんはカードの意味を知りません。なんとなくいい感じのカードを1枚選びます。(これ以降は占いというよりカードセラピー的な手法です)


彼女が選んだのはこれでした。「星」



彼女にこのカードを見て、彼との未来を象徴する「タイトル」をつけてもらったところ「理解し合う二人」というタイトルをつけられました。

希望の「星」というように、このカードは希望そのもの、ビジョンそのものを表しています。あまり「行動性」「能動性」に乏しいカードです。これは最後に出た「死神」と合わせて、みると、本当に彼女が望んでいるのは彼との劇的な変化ではなく、今よりもっとお互いに意識を向け、理解し合うことなのだとわかりました。



これまではお堅い「枠」の中で、なかなか理解し合うこと、意思の疎通をしあうこともお互いが壁を作っていたのかもしれません。



そこでA子ちゃんには、私から、以下のように伝えました。

 

今の二人の状態が、お互いの立場的には問題なく保たれていること、しかしながらそれが二人の壁になっていることを伝え、当たって砕けろ!的な行動ではなく、もっと自分の壁を取っ払うこと、そして彼と理解し合うには、自分の意識をどのように変えたらいいか?考えてみてね。と伝えました。また、少し時間をおくことで見えてくる「A子ちゃん自身に意識の変化」もあるかもねーと。行動するのはそれからがベターとも伝えました。




で、こういうオチがありました。
 

 

後日談・・・(一ヶ月後)
ダイヤオレンジA子ちゃんからフィードバックがありました。
A子ちゃんには、あえて彼との背景を聞かずに占ったわけですが一ヶ月後、種明かしをしてもらました。
実は、当時(この占いをした時)彼とは仕事を通じて知り合ったが、その仕事の繋がりが会社の都合で切れてしまい、悩んでいたとのことでした。今までは、業務を理由に彼と顔をあわせることもあり、そこから仲が発展していたところだったそうです。

しかし、顔をあわせることなく占い後、3週間ほどが過ぎたところ、やはりこのまま疎遠になるのは嫌だと思い、彼に連絡を取ったそうです。その結果、会うことになりましたが、彼女は彼と恋愛関係ではなく「親友」として関わり始めたそうです。なぜならば、その彼と再会した直後A子ちゃんには他に気になる男性が出現したらしく・・・
カナヘイハート笑。まあ、良かったです。人生何があるかわかりませんな。

A子ちゃんいわく「まゆちん先生!あの時、占ってもらわなかったら焦って、彼に変な態度で接して、親友どころじゃなく、こじれていたかもしれないし、新しい出会いもどうなっていたか・・・」とおっしゃっていました。


まあ、でも「もし占わなくても」それなりに大丈夫だったと思うけどねー。でも、こうして未来を意図することで自分が未来を創造している手応えが得られるのが私は好きですねー。カナヘイうさぎ

 

 

ね、未来を不安がって焦る必要はない。

 

 

どんなカードが出たって「何が起こるか楽しみだなあ」でいいかもですよ。

 

 

ちなみに私の講座を受ける人は、こういう風にたまにまゆちんの実験台になります。声をかけられた方はあしからず。カナヘイうさぎ(もちろん掲載にはご了承いただいているのと、少しだけ御相談内容背景をアレンジしてます。)

 

 

 

まゆちんとびだすうさぎ2

 

 

 


 

 

ダイヤオレンジ「心理と占い」コラボセミナー@大阪(全2日)

 

 

ダイヤオレンジ

14人の先生が集まるまで、その1。「伊泉先生とかげした真由子先生」

24人の先生が集まるまで、その2。「鏡リュウジ先生」

34人の先生が集まるまで、その3。「いけだ笑み先生」

44人の先生が集まるまで、その4。「はじまり」

クローバー「先生、今私たちが触れている占いって、そもそもどういうものでしょう?」

 

 


 

ダイヤオレンジこちらも宜しくお願いします!まゆちんタロットと心理について語りますよ!

残席わずか【2/11】まつことまゆこの部屋VOL5


 

 

 

カナヘイうさぎ引き続きご協力お願いします。カナヘイうさぎ

現役占い師100人にききましたアンケート

https://ws.formzu.net/fgen/S26756112/

 

100名を超えました!引き続き、のアンケートは継続して実施していきたいと思っております。是非、現役占い師さまの声お待ちしております。

 

 

 

 

 

今後の予定

まじかるクラウン応援よろしくお願いします!まじかるクラウン

春に向かって出版(執筆)がんばります!

 

まじかるクラウンタロット講座受講生募集中ですまじかるクラウン

満席御礼【1/28】タロット超入門 in 東京田町

満席御礼【2/5】タロット超入門スペシャル企画(+星読み) in 金沢

残席わずか【2/11】まつことまゆこの部屋VOL5

準備中【3/11】心理セラピスト斎木智美先生とのコラボ

 

<特別コラボセミナー私も登壇させていただきます>

【3/25&26】心理と占い スペシャルコラボセミナー in 大阪

 

まじかるクラウン個人セッションまじかるクラウン

大変申し訳御座いません。1月はお休みさせていただきます。

 

まじかるクラウン最新情報はメルマガにてまじかるクラウン

http://www.reservestock.jp/subscribe/36248

 

お会いできるのを楽しみにしております!

 

 

星読み系の人気記事

 

「占いの真実」「運調整」に関する人気記事

 

心理視点から綴ったタロットの人気記事