フィリピン留学、外国人観光客の復活

 

ながいロックダウン生活が続いております。

 

 

一体いつになったら外国人の出入りが可能になるのでしょうか。

 

 

そこにいよいよ出口がみえてきたか?

 

 

 

 

image

フィービー・オハンロン

はやくビーチに行きたいですね

 

 

引用の記事によれば

 

 

ボホール州のヤップ州知事は観光省が主催したテレビ会議に出席した際

 

今年の第4四半期(10〜12月期)に外国人観光客を受け入れる可能性を示唆した。

 

これ以上は有料の記事、という事だそうです。

 

 

・外国人受け入れイコール観光ビザの復活、

イコールフィリピン留学用のビザの復活

 

セブ島にくる日本人は

 

ほぼ全て観光にくるか、フィリピン留学に来るかなので

 

 

セブとメトロマニラ以外のフィリピンはこれがないとまわらない。

 

 

ほとんどのフィリピン留学の英語学校は倒産か閉鎖に追い込まれている。

 

 

これは期待される。

 

 

また更新していきます。

 


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

 

 


フィリピン(海外生活・情報)ランキング

 

 

 

最新のフィリピンメトロマニラ、セブ島、日本のコロナ定点観測。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近急増するフィリピン、セブ島の死亡者数


 

メトロマニラはMECQへ。医療従事者の危機のため

 

 

 

セブ島観光再開

ジンベエザメツアー再開。

 

 

 

 

 

前日のセブ島やフィリピンの数値はここ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

薬、ワクチンの現在

 

日本の状況はこんな感じ

 

 

 

MECQ、GCQ、MGCQを日本語で知りたい

 

 

 

 

フィリピンでなんでうまく行かないのか。

 

あり得ない理由があったのはここ

 

 

 

 

日本人街も油断ができない

セブ島マンダウエ日本人村もロックダウンしないとまずいらしい

 

 

 

 

 

セブ島も医療崩壊は深刻です

日本人の犠牲者にかんしまして

ご冥福をお祈りいたします

 

 

日本大使館からのご連絡はこちら

 

 

 

 

 

 

 

 

参考



 

PVアクセスランキング にほんブログ村