セブ島定点観測。
遅延の死者数の報告。死亡のリスク高まる。
一般の予想以上に死者がおおかったという事実。
まだまだ今後もでてくる。
セブ死者
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 7, 2020
セブ市40
マンダウエ2
カルカル1
カルメン1
リロアン1
合計45 pic.twitter.com/PxqZAHN1sj
5月~8月までの死者
なんだか混乱いたします。
8/7
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 7, 2020
フィリピン保健省発表
セブ島中央ビサヤ
✅全感染者数17,097
132増加
✅感染者数4676(137追加)
717名減少
✅回復者数11,446(827?追加)
804名減少
※表に若干の誤計算ある可能性※
✅死者 975
930
45名増加 pic.twitter.com/zP9VFiEeNL
8/7
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 7, 2020
✅セブ市21
✅マンダウエ市6
✅ラプラプ市14
✅😱セブ州70
タリサイ6
ミングラニリア8
コンソラーション8
✅東ネグロス2
✅ボホール州2
✅シキホール0
合計137
🥰✅回復者数821🥰
💖回復者数が凄い💖
✅理論武装 わかれば怖くない
✅200前後がウイズコロナ状態の世界
8/7
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 7, 2020
セブ 中央ビサヤ
患者数、入院数、隔離数
😍毎日ミルミル下がっていく数値🥰
✅現在の感染者数4,676
🎉717低下🎉
✅入院数1,388
🎉31低下🎉
✅隔離中患者3319
🎉686低下🎉
Activeが700以上
隔離中が680以上
減少
素敵💖 pic.twitter.com/PcZF2MKxUF
8/7
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 7, 2020
✅検査結果数1,622
✅新規感染者137
✅再感染者数4
感染者数率8.6% pic.twitter.com/hNV2v7CMRZ
一旦休憩いたしましょう
医療環境の負担は軽減されている。
8/7
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値遅延 (@kyoshirocebu) August 7, 2020
メトロマニラの医療環境状況は逼迫
これがMECQ 入りの理由になる事は余り知られていない。
経済解放の為政府は
セブの中央ビサヤは十分に余裕があるのでGCQ
カラバルゾンが騒がれているがここも逼迫しつつある pic.twitter.com/haUReanqTI
以前のセブの状態が、メトロマニラでした。
セブも収束の方向ともいえますし
いつメトロマニラの状態に陥るかわかりませんので注意。
死亡者数についてはこちらも
また定点観測していきましょう
メトロマニラはMECQへ。医療従事者の危機のため
セブ島観光再開
ジンベエザメツアー再開。
前日のセブ島やフィリピンの数値はここ
薬、ワクチンの現在
日本の状況はこんな感じ
MECQ、GCQ、MGCQを日本語で知りたい
フィリピンでなんでうまく行かないのか。
あり得ない理由があったのはここ
日本人街も油断ができない
セブ島マンダウエ日本人村もロックダウンしないとまずいらしい
セブ島も医療崩壊は深刻です
日本人の犠牲者にかんしまして
ご冥福をお祈りいたします
日本大使館からのご連絡はこちら
参考