セブ市8/1にGCQにするための計画があるという
セブ市MECQ 検疫8/1以降について
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値崩壊中なんで (@kyoshirocebu) July 22, 2020
記事によれば
シマトゥ大統領秘書官
セブ市MECQ 7/31終了にし
8/1GCQ にし
一方で12バランガイをロックダウン
その様になるかもしれない
フィリピン大学調査機関に拠れば感染の曲線は抑制に向かってるとの裏付けあり(🇵🇭大学は、厳しい検疫続行を推奨するが) https://t.co/haoIDS8Agv
意味深にかたるロイ=シマトゥ大統領秘書官
GCQ推進派の言葉に勇気を与えられます。
彼がすすめている計画
・セブ市MECQは7/31まで
・セブ市は8/1にGCQへ。
・セブ市の12バランガイは同時にロックダウン。
以上のもの。
しかし
いつも通り公式ではやると断言しません。
やるかも・・・と。
そのかもにいったい何パーセントの精度があるのでしょうか。
今後も注目していきたいですね。
大統領秘書官シマトゥによれば
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値崩壊中なんで (@kyoshirocebu) July 22, 2020
8/1よりセブ市はGCQ になる
可能性大だろうとの事 https://t.co/DPl4DlUJfE
サンスターセブやセブデイリーニュースによって報道されております。
セブポットさんによれば
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値崩壊中なんで (@kyoshirocebu) July 22, 2020
セブ市
21 バランガイ
ロックダウン検討中
前回言った21 バランガイですね https://t.co/EKVYz9PGKP
セブポットさんによれば
その計画の一環であるロックダウンについての報道も出ています。
(実際この計画は実施)
この計画は本当かもしれません。
期待が増していきますね。
メトロセブでは各市が各地でコロナとの激戦を展開。
マンダウエ市
セブ島マンダウエ市の最新の数値
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値崩壊中なんで (@kyoshirocebu) July 22, 2020
バランガイ詳細 https://t.co/zsp8DIJGBA
タリサイ市
セブ島タリサイ市も全国屈指の攻防を数ヶ月繰り返している
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値崩壊中なんで (@kyoshirocebu) July 22, 2020
セブ市の真横20万人都市
セブ市勤務者多い
医療危機にある
✅新規18
✅回復14
✅全感染者数639
✅感染中203
✅全回復者365
✅死者61
無症候と
インフルエンザに似た症状多い
(胸の痛みあり心肺器系か?) https://t.co/sAfr6UegzE
中央ビサヤの東ネグロスの隣、イロイロ市は東ネグロスのバコロド市を拒否
セブ
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値崩壊中なんで (@kyoshirocebu) July 22, 2020
東ネグロス
ボボール他の中央ビサヤ地方で
地方への感染が
拡がっているのは毎日投稿の通り
これを受けてかイロイロ島イロイロ市は
東ネグロスと西ネグロスの全ネグロスからの一般人遮断
イロイロとバコロドは双子都市の様によばれ仲が良い都市なので
ちょっと衝撃
多分島民は遥かに https://t.co/dYuHyFuJ4J
セブのある中央ビサヤ中に戦火が拡がっております。
ガルシア知事に
コロナの激震地の中心!
と呼ばれてしまったセブ市。
そろそろ本気を出していただきたい。
少々休憩いたしましょう
それでは。
セブ島、セブ市の上位21 のバランガイのランキング
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけよう🙃感染者数他の数値崩壊中なんで (@kyoshirocebu) July 22, 2020
ご参考まで
✅自分の近隣のバランガイの数値を確認
✅理論武装し警戒
✅自身と大切な周囲の方に注意喚起すれば問題ないでしょう
✅隙は作らず
✅衛生環境保持
✅手洗い励行
その程度の事簡単カンタン😊 https://t.co/jGwTYzPpwx
コロナと戦えるのは、
政府と保健省とフロントライナーたちのみ。
我々は、政府や地方公共団体の指示のもとに
ルールをまもり、衛生環境を整えることのみかと思われます。
(別に私は政府の回し者ではないのですが)
セブ市のGCQを良しとしない
慎重派の保健省担当大臣ドゥケ(と政府の)の要求はこちらです
今順調にその条件も突破しつつあります。
あと、もう少しです。
もうすぐそこまでGCQがきております。
なんとか神にいのり、セブ市の状況が少しでも改善するように祈り
耐えましょう。
それではまた更新していきます。
参考