セブ島の定点観測。
フィリピンの定点観測。
行っていきましょう。
7/16
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけましょう🙃感染者数その他の数値崩壊中 (@kyoshirocebu) July 17, 2020
全感染者数 63001
現在感染者数 39593
✅新規感染者報告 1841
(76/84の検査室での報告済み分)
マニラ441
ケソン140
マンダルーヨン96
セブ87
ナボタス86
感染者の状況
軽症90.3%
無症候8.8%
重症0.4%
致命的0.4%
✅メトロマニラがバラけたためまた比較がわからなくなったが😂 pic.twitter.com/oYlQu5bh1p
【訂正箇所】7/16→17
申し訳ございません。
急にメトロマニラがばらけたため
混乱するが、
マニラ市の数値は断トツですね。
セブ市の倍の人口ですので、セブの数値を倍にしてもマニラ市が上です。
逆に、しっかり管理できている証明ともいえますが。
メトロマニラとしては、セブ市の方が多かったんですが、
マニラ市で区切ると新たな顔が見えてきました。
7/17
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけましょう🙃感染者数その他の数値崩壊中 (@kyoshirocebu) July 17, 2020
フィリピン保健省
✅回復者数311
✅総回復者数21748
✅死亡者17
✅総死亡者数1660 pic.twitter.com/JTktcE6NMV
休憩いたしましょう。
さて
セブ島とその周辺中央ビサヤ
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけましょう🙃感染者数その他の数値崩壊中 (@kyoshirocebu) July 17, 2020
(東ネグロス州ボボール州含む)
✅全感染者数13172
✅全検査結果数7/17 1800
感染者率14.1%
VSMMC 582
CTRL 1137
ARC 81
✅感染者数 6625
✅回復者数 5897
✅死者650
✅新規感染者 244
VSMMC 160
CTRL 170
ARC 14
✅再感染者数10
VSMMC 5
CTRL 5
ARC 0 pic.twitter.com/05pJd4Why5
セブ 中央ビサヤ
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけましょう🙃感染者数その他の数値崩壊中 (@kyoshirocebu) July 17, 2020
✅感染中6625
✅入院数2558
✅隔離中患者4067
セブ市 入院1179隔離1987
マンダウエ入院448隔離440
ラプラプ入院241隔離637
セブ州 入院690隔離937
東ネグロス入院0隔離42
ボホール入院0隔離24 pic.twitter.com/5K0WaywF6r
セブ島
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけましょう🙃感染者数その他の数値崩壊中 (@kyoshirocebu) July 17, 2020
タリサイ12
ミングラニリア5
コンソラーション3 pic.twitter.com/3CdjgSFb9g
フィリピン保健省中央ビサヤ発表
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけましょう🙃感染者数その他の数値崩壊中 (@kyoshirocebu) July 17, 2020
新規感染者数
✅セブ市127
✅マンダウエ市20
✅ラプラプ市20
✅セブ州64
東ネグロス州0
ボホール州13
合計244 pic.twitter.com/myhzV9jPAf
全検査結果数
7/17 1800
感染者率
14.1%
また更新いたします。
参考