一旦休憩いたします

 

image

 

少し抑え込まれてきた感がありますね。

 

 

 

死亡者数をだけに注目すると収束の方向です。

 

 

 

気になるのが2点

 

 

日本や海外で第二波の話がでているという事。

 

 

 

こうなると、今度は鎖国状態にはいっていく?という事でしょうか。

 

 

 

てんてんてん・・・ですよね?

 

 

危険管理の準備をしていけば、

 

 

事前に危険が察知でき、回避できますので

 

 

引き続き

 

 

またゆっくりウォッチしていきましょう。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

海外生活・情報

 

imageimageimageimage

参考

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 
 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『セブ島静かなるドンマンダウエ市長ジョナスコルテス』GCQ検疫。    不謹慎で申し訳ないが(ロックダウンは殺伐とした内容すぎるのでたまには)    それは市長たちのワールドカップともいえる。  …リンクフィリピン備忘録セブのきょうしろう 

 

『【速報】セブ島新感染!ジンベエザメの世界的観光地オスロブでの感染とは?』セブ島 オスロブ ✅初の新規感染者3 今や世界で有名な場所になった 世界中から観光客がくる世界の名所 ジンベエザメがここ もしかしたらセブの名…リンクフィリピン備忘録セブのきょうしろう