7/18
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけましょう🙃感染者数その他の数値崩壊中 (@kyoshirocebu) July 18, 2020
全感染者数 65304
現在感染者数 41464
✅新規感染者報告 2357
(76/84の検査室での報告済み分)
メトロマニラ1824
ラグナ105
カビテ62
セブ49
リザール39
感染者の状況
軽症90.0%
無症候9.1%
重症0.4%
致命的0.4%
表記戻る。数値の誤り、突っ込まれまくったんだろうな…お気の毒😣 pic.twitter.com/DDsmDo9xRJ
7/18
— セブのきょうしろう@ 🇵🇭 医療崩壊事故に気をつけましょう🙃感染者数その他の数値崩壊中 (@kyoshirocebu) July 18, 2020
フィリピン保健省
✅回復者数321
✅総回復者数22067
✅死亡者113
✅総死亡者数1773
死亡者数のグラフをみると
収束の方向の様に見えますね pic.twitter.com/rFyCpf5CIU
一旦休憩いたします
少し抑え込まれてきた感がありますね。
死亡者数をだけに注目すると収束の方向です。
気になるのが2点
日本や海外で第二波の話がでているという事。
こうなると、今度は鎖国状態にはいっていく?という事でしょうか。
てんてんてん・・・ですよね?
危険管理の準備をしていけば、
事前に危険が察知でき、回避できますので
引き続き
またゆっくりウォッチしていきましょう。
参考